|
Home
|
1つ前へ
|
ともだちのわHYPER
2012年 7 月の日記
2012/07/31/Tue #3673 追いつかないぞ
深夜。
ネットラジオ
を視聴しながら、
Newマリオ2
を進めました。
+ し か し +
ボス戦目の前にして、3DSの充電が切れましたorz
まー、W2-城で、一発でボス戦まで辿り着いたくらいなので、それほどの難易度ではないかなー。
充電完了したら、すぐにでも取り戻せそうですw
また、0時からはドラマを遅れてから視聴。
それと同時にコミックを消化。
その後、1時50分ごろまでに全部で
5冊
を読み終わりまして、就寝。
しかし、まだあと
10冊
が積まれております・・・w
そんな今日は・・・
朝から続々と荷物が入荷してきました。
在庫分は先に片付けまして、その後現場分を間違いのないようにチェック。
仕入の入力は、朝礼終了に行いました。
で、入力をせっせと進めていたわけですが・・・
更に荷物が続々と(;´Д`)
午前中は、その後も荷物の入荷だったり、事務処理で慌ただしかったりしまして、バタバタと。
営業所から伝票の入力を受けてたわけですが、とてもじゃないけど、取り掛かれず。
というか、次から次へと書類が重なりまして、気が付くと
埋もれていました
(苦笑)
作業は、11時40分ごろまで次々と。
そして、12時過ぎに休憩へ取り掛かりました。
今日のお昼は、
ざるそば
を食べました。
その後、駄菓子を見たりしまして、13時からは仕事を再開しました。
15時過ぎごろからは配達へ。
自宅のすぐ近くだったので、
そのまま帰ろうか
と思ったりもしました(失格)
で、商品をお客さんへ手渡ししまして、帰社。
夕方。
伝票のチェックを行ったり、請求書を出力したり。
今日は、19時25分ごろ帰りました。
しかし、暑い・・・
帰ってきてから風呂へ入りまして、晩ご飯を食べました。
それから、
ファンタピーチ
(500mlPET)を一気飲み。
その後、一気に汗が噴き出してきました(;´Д`)
さてさて。
明日からは8月。
そんな明日は、
早朝掃除
あり、
請求書出力
あり、
新人入社
あり、
全体会議
あり。
盛りだくさん過ぎて、
いつ帰られる
のだろうか・・・
おまけに
台風
も接近中・・・
2012/07/30/Mon #3672 電撃20th
昨夜22時20分ごろより、積まれているコミックの消化へ。
予定では、19時台〜20時台にも読むつもりだったわけですが、
頭痛
のため
仮眠
を取ったため、読むことが出来ず。
で、日付が変わりまして、1時過ぎまで読んでいました。
全部で
5冊
を読んだわけですが、それでも
半分も読み終わっていない
という・・・w
そして、1時40分ごろ就寝・・・
あれれー?スピーチの練習はー?
で、朝。
掃除をしたり、伝票のチェックをしたり・・・
スピーチの練習は、ろくにやらずに本番を迎えました。
オワタ\(^o^)/
「
えーっ
」が多かったわけですが、何事もなく終了。
これで向こう2か月は大丈夫そうですw
9時前後。
電話応対が相次ぎまして、慌ただしくしていました。
商品を揃えに行ったり、伝票を入力していまして、9時40分ごろからは配達へ出掛けました。
軽トラックの荷台に、長尺の商品を乗っけていたわけですが・・・
現場でキャンセルになりましたorz
この後は、
自動車専用道路
を経由してから行かないといけなかったので、積みっぱなしで走るのは何か嫌・・・
しかし、キャンセルの商品を下ろすわけにもいかず、積みっぱなしで、自動車専用道路を
ぶっ飛ばしました
。
で、予定よりも若干早く到着しまして、荷物を置きまして、連絡。
荷台にはそのまま積みっぱなしで、11時10分ごろ事務所へ戻りました。
+ そ の 後 +
超 多 忙 。
12時を過ぎても入荷処理が終わらず。
更に見積もりや書類作成もありまして、13時過ぎまで作業を進めました。
そして、13時10分ごろより休憩へ入りました。
午後からは書類作成と伝票処理を。
夕方までにある程度を終わらせまして、書類作成などを行いました。
うちは配達は無かったものの、在庫の片付けで
汗だく
になりました('A`)
帰り。
今日も
アニメイト
へ。
またもや
本
を買ってきました。
Rewrite:SIDE-B
3巻(電撃コミックス)
Rewrite 〜OKA☆KENぶろぐ〜
1巻(電撃コミックス)
フォトカノ Sweet Snap
1巻(電撃コミックス)
人生偏差値48の高校生が神様になりました。
1巻(電撃コミックス)
C
3
-シーキューブ-
2巻(電撃コミックス)
恋と選挙とチョコレート SLC
3巻(電撃コミックス)
恋と選挙とチョコレート
3巻(電撃コミックス)
電撃コミックスを一気に
7冊
購入。
更にこれだけではなく・・・
ゆるゆり
9巻 限定版(一迅社 百合姫コミックス)
先日購入の8巻と同じく、限定ドラマCD付きを入手。
この9巻は、オール描き下ろしの単行本化だそうで。
ということで、2012年の購入冊数は・・・
2012/01・・・・・
40冊
2012/02・・・・・
34冊
2012/03・・・・・
43冊
2012/04・・・・・
31冊
2012/05・・・・・
41冊
2012/06・・・・・
41冊
2012/07・・・・・
63冊
(7/30現在)
2012TOTAL
293冊
今月は、昨年6月の
79冊
に次ぐ大人買いの1ヶ月となりました。
2012/07/29/Sun #3671 積まれているのも
昨日の夜は、ドラマ視聴の後遅れてから「
爆生レッドカーペット
」を観てました。
それと同時に「
Newスーパーマリオブラザーズ2
」をW1-3から進めていきました。
スターコイン
を取り残してからステージクリアをした場合、再チャレンジ。
更に・・・
23時35分より、「
主に泣いてます
」(#3・CX系)を、 25分遅れ で視聴。
このときもNewマリオ2を継続。
W1-Aまではひとまずステージクリア。
日付が変わりまして、0時20分ごろからは録画を観ながら、コミックを消化。
しかし
眠かった
ので、あまり進まず。
とりあえず
1冊
のみ読みまして、1時25分ごろ就寝しました。
そして、朝。
9時30分過ぎごろ起床しまして、まずはいろいろと準備を。
そして、
アニメタイム
へと突入しましたw
9時44分より、「
アルカナ・ファミリア
」(#4・BSアニマックス)を、 23時間44分遅れ で視聴。
10時06分より、「
エウレカセブンAO
」(#14・BS-TBS)を、 10時間06分遅れ で視聴。
10時28分より、「
もやしもん リターンズ
」(#1・BSフジ)を、 8時間28分遅れ で視聴。
10時52分より、「
夏雪ランデブー
」(#1・BSフジ)を、 8時間22分遅れ で視聴。
11時12分より、「
だから僕は、Hができない。
」(#3・BS11)を、 8時間12分遅れ で視聴。
11時34分より、「
ソードアート・オンライン
」(#3・BS11)を、 11時間34分遅れ で視聴。
午前中のアニメの視聴はここまで。
一旦昼食を食べるために、中断しました。
そして、食べ終わった後、再開。
土曜夜〜深夜で、合計
12作品
を録画していたので、午前中半分、午後から半分を観ることにしました。
12時18分より、「
じょしらく
」(#3・BS-TBS)を、 11時間48分遅れ で視聴。
12時43分より、「
TARI TARI
」(#4・BSアニマックス)を、 14時間13分遅れ で視聴。
13時05分より、「
夏色キセキ
」(#3・BS11)を、 12時間35分遅れ で視聴。
13時30分より、「
恋と選挙とチョコレート
」(#1・BS-TBS)を、 12時間30分遅れ で視聴。
13時54分より、「
この中に1人、妹がいる!
」(#1・BS-TBS)を、 12時間24分遅れ で視聴。
14時20分より、「
DOG DAYS'
」(#3・BS11)を、 14時間50分遅れ で視聴。
これで12作品の視聴を終了。
アニメを観ながら、
Newマリオ2
を進めまして、W2-2までひとまずクリア。
観ながらということで、あまりゲームに集中していなかったこともあり、
気が付くと落下していた
ことが幾度とありましたw
14時50分より、「
劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ
ビクティニと白き英雄レシラム
」(BSジャパン)を、 74時間50分遅れ で視聴。
先日BSジャパンで放送されたものを随分遅れて視聴。
ちなみに、地元ローカルのNIB長崎国際テレビでは、15時30分から放送されたみたいで、わざわざ録画で30分くらい早く観たことになりましたw
この前視聴した、
黒き英雄ゼクロム
と比べて、ところどころに内容の差異があり、観比べたりしてましたw
さてさて。
3日連続
で荷物が到着。
今日は珍しく9時台にゆうメールが届きました。
B.L.T.関東版
2012年9月号 表紙:乃木坂46
今月も
Amazon.co.jp
より、
関東版
を購入。
午前中のうちに、アニメを観ながらパラパラと読んでしまいました。
夜。
19時過ぎごろより・・・
寝ましたw
というのも、夕方から
頭痛
がしてきたため。
2時間弱の睡眠をとったわけですが、頭痛自体は少し良くなかったかなーという程度。
しかし、明日は朝礼で
スピーチ
をしないといけないので、少しは練習しないと・・・orz
2012/07/28/Sat #3670 届いた買った
朝から散髪へ。
11時過ぎごろ帰宅しまして、録画を観たりしていたら、
ゆうメール
が到着。
TVアニメ「WORKING'!!」イベントBlu-ray
ワグナリア〜春の大大大感謝祭〜
(アニプレックス)
今年4/15に北とぴあ さくらホール(東京都北区)にて行われたイベントのBlu-ray。
初回仕様限定でスリーブケース仕様、6Pライナーノーツが付いていました。
ここ最近、Blu-rayは全然観れていないので、これまた積まれてますw
お盆休みに観れればいいな・・・
その後、今日も
アニメ
の視聴を開始。
11時38分より、「
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
」(#17・BSジャパン)を、1時間38分遅れ で視聴。
途中で昼食。
今日は
ほっともっと
の「
チーズハンバーグ弁当
」を食べました。
12時16分より、「
うぽって!!
」(#4・BS日テレ)を、 9時間46分遅れ で視聴。
12時39分より、「
アクセル・ワールド
」(#15・BS11)を、 12時間09分遅れ で視聴。
13時00分より、「
カンピオーネ!〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
」(#3・BS11)を、 13時間00分遅れ で視聴。
13時23分より、「
ココロコネクト
」(#3・BS11)を、 13時間53分遅れ で視聴。
13時46分より、「
氷菓
」(#14・BS11)を、 10時間46分遅れ で視聴。
とりあえずアニメ視聴をしながらは、並行してポケモンBW2を少しずつ進めました。
そして今日は、これで一旦アニメの視聴は終了。
アニメイト
と
ヤマダ電機
へ行きました。
まずは、アニメイトにて。
あっちこっち
5巻(芳文社 まんがタイムKRコミックス)
魔法少女まどか★マギカ 4コマアンソロジーコミック
1巻(芳文社 まんがタイムKRコミックス)
まんがタイムきららカリノ
Vol.3(芳文社 まんがタイムKRコミックス)
Pick-Up Voice
2012年9月号 表紙:水樹奈々/宮野真守
他に1冊買う予定だったわけですが、7/30(月)の入荷だそうで・・・
ということで、今日のところは
4冊
の購入でした。
続いて、ヤマダ電機にて。
Newスーパーマリオブラザーズ2
(ニンテンドー3DS)
先着限定で「
スーパーマリオクリーニングクロス
」とおまけで「
カードケース
」をもらいました。
そして帰宅後、ポイントを登録したりしまして、早速開始。
まずは、
マリオさんの残数を増やしたかった
ので、W1-1を繰り返しチャレンジしまして、残数を
30
くらいに増やしました。
夕方までには30分弱しかやってないため、W1-2でストップw
全然進んでないよなーw
そして、夜。
19時03分より、「
名探偵コナン
」(#666・ytv/NTV系)を、 1時間03分遅れ で視聴。
その後は買ってきた雑誌を読んだり、テレビを観たり。
ゲームも本もほとんど捌けずに1日が終わっていきました・・・w
2012/07/27/Fri #3669 同行
深夜。
今週も1時ごろまでは、
ネットラジオ
の視聴を行いました。
録画もされていたので、一部その後に視聴。
0時59分より、「
ブシロードTCG情報局
」(#17・BS11)を、 1時間59分遅れ で視聴。
1時41分より、「
VISION殺しが見える女
」(#3・ytv/NTV系)を、 1時間43分遅れ で視聴。
2時10分より、「
はぐれ勇者の鬼畜美学
」(#3・BS11)を、 2時間10分遅れ で視聴。
本当なら、「
はぐれ勇者の鬼畜美学
」は深夜に観る予定では無かったわけですが・・・
同時に進めていた「
ポケモンブラック2
」のタイミングが悪かったもので・・・w
ということで就寝時刻は、2時40分ごろでした。
この時点で睡眠時間が
4時間
を切っている・・・(苦笑)
さてさて。
今日の荷物の入荷は2個口でした。
在庫分で荷物も少なかったので、朝礼前に完了。
その後商品の手配を、朝礼の前後に行いました。
で、今日は先日より入社した後輩(
年上
)と配達に同行することに。
小学校への搬入が1件、ちょっと狭くて車が止められない場所が1件の合計2件。
まずは時間指定だった小学校に向けて、8時05分ごろより出掛けました。
その途中。
いきなりの土砂降りでした(;´Д`)
天気予報で、
雨
なんて言ってたっけー?(苦笑)
幸いにも商品には濡れないようなシートを被せていたので、濡れることもなく無事でした。
8時30分ごろ現場へ到着しまして、お客さんへ連絡。
まだ来ていなかったと思ったら、
建物の真裏にいらっしゃいましたw
その後の搬入は、問題無く進行しました。
そして、9時ごろ一旦会社へ戻りました。
+ す る と +
配達が3件に増えていました(;´Д`)
準備をしまして、軽トラックを乗り換えてから再び同行で現場へ。
返品の引き取りもあったりしたため、軽トラックの荷台は出発前よりも、
帰社時点が多い
という罠。
で、3件の配達を終えてから、10時45分ごろ戻ってきました。
また、配達がありました(;´Д`)
新人1人で行かせるわけにもいかないので、その後倉庫へ行ったり、また別の現場へ行ったりしました。
結局、会社へ戻ってきたのは、11時55分ごろ。
午前中は、
何も仕事が出来ない
まま終わってしまいましたとさ。
ということで、12時過ぎより仕入の入力に取り掛かりました。
午後からも同行にて配達に行かないといけなくなったため、
休憩時間返上
で行いました。
そして、12時40分より休憩。
今日は
郵便局
へ、
ロリポップ鯖の更新
の支払いを。
現在のともわを置いている鯖のレンタルも、
10年目
へ入ったみたいです。
13時より仕事を再開。
書類作成の準備を少し行ったあと、13時20分ごろより、再び同行での配達へ向かいました。
午後からは4件。
会社からそれほど離れてはいなかったので、配達は順調でした。
最後の4件目は、納品した商品の引き取りだったわけですが・・・
大きな荷物だったので、2階の部屋から降ろすのに一苦労(;´Д`)
まー、1人じゃ無理なので、うちも全力で手伝いました。
他の配達については、極力後ろから見ているだけで、1人で配達している感じでやってくれとお願いしてました。
15時10分ごろ帰社。
後輩は、配送の人との搬入のため、別のトラックですぐに出発。
一方のうちは・・・
また、配達がありました(;´Д`)
今度は2件分。
配達先は、2件ともすぐ近くだったので、速攻で行きまして、速攻で戻ってきました。
15時40分ごろには事務所へ戻って来まして、書類作成の続きに取り掛かりました。
で、書類作成は18時過ぎまで掛かりました。
結局、今日の仕事はこの書類作成だけしか出来ず('A`)
2件
だけのはずだったのに、気が付けば
11件
も行ってました(苦笑)
そして、18時過ぎより勉強会を20時ごろまで実施。
その後、見積の作成を2件行いまして、20時25分ごろ帰りました。
帰りが遅かったので、ネットラジオ開始時刻に
間に合いませんでした
(・ω・`)
21時07分より、「
ラジオ☆聡美はっけん伝!
」(#69・文化放送A&G+)を、 リアルタイム で視聴。
22時03分より、「
黒子のバスケ
」(#16・BS11)を、 3時間33分遅れ で視聴。
22時24分より、「
人類は衰退しました
」(#4・BS11)を、 19時間24分遅れ で視聴。
そして、今日は荷物が到着。
竹達彩奈・沼倉愛美 初ラジ 海を越えてもいいですか? デート編
(加賀ハイテック)
竹達彩奈・沼倉愛美 初ラジ 海を越えてもいいですか? スポーツ編
(加賀ハイテック)
文化放送 超!A&G+にて放送されている「
竹達沼倉の初めてでもいいですか?
」のオールロケの特別編集版のBlu-rayディスク。
どちらも
豪華版
を購入しましたw
しかも、店舗購入限定特典付きをw
左側が「たくさんプラス」にて、右側が「ヨドバシドットコム」にて。
まー、まだ開封もしていないので、そのうち観る予定w
ちなみに、豪華版は現在は販売が終了しているようで、入手困難のようです。
2012/07/26/Thu #3668 大量購入の日
夜は近所のコンビニへお支払いへ。
0時過ぎごろ帰宅しまして、録画始まっていたので追っかけ再生をしました。
0時04分より、「
薄桜鬼 黎明録
」(#3・BS11)を、 4分遅れ で視聴。
それと同時に今日もポケモンBW2を僅かに進めました。
15分程度
しかやってないので、本当に全然進んでいませんw
そして
眠かった
こともあり、今日は1時ごろ就寝しました。
そして、朝。
入荷処理後、朝礼前のラジオ体操中。
1本の
電話
が鳴りまして、うちが応対。
+ す る と +
至急の配達用件でした。
しかし、あいにく
至急
での配送の都合は取れず。
うちが電話が終わったころには、朝礼も終わったため、そのまま伝票の作成と配達の準備へと取り掛かりました。
そして、8時過ぎごろより出掛けました。
現場へは15分程度で到着しまして、連絡を取ってから待機。
数分後にお客さんが来られまして、手渡ししまして配達は完了。
会社へ8時45分ごろ戻って来まして、その後は机の上に置かれていた書類作成へと取り掛かりました。
昼。
12時過ぎに休憩へ入ったわけですが、今日は一部管理職の人の会議実施のため電話番をしないといけない罠orz
休憩時間は、12時45分で打ち切られました('A`)
で、そうこうしているうちに、近くの現場へ
至急
の配達へ。
更に、会社へ戻ってきてからも別件の配達がありまして、
ピストン運行
で現場へ向かいました。
14時20分ごろ帰社しまして、その後事務処理を再開しました。
16時過ぎからは、本日2度目の近くの現場の
至急
の配達へ。
午後からは行ったり来たりの連続でした。
そして、明日は朝から搬入の手伝いで、後輩と現場へ行く予定となっておりますw
共同搬入は、本当に久し振りなので、体が訛っていなければいいんだけどw
さてさて。
事務処理などを夕方に段取りよく終わらせまして、18時40分ごろ帰ることに。
で、今日は予定通り
アニメイト
へ。
大量の
本の購入を行ったわけですが・・・
レジ並び過ぎΣ(´Д`;)
2台しか設置されてない、田舎のアニメイトなのに、密度だけはやけに多い(;´しいれのД`)
積み重ねた本を持ったまま、レジにひたすら
20分くらい
並んでいました(苦笑)
で、ようやく清算をしまして、帰宅しました。
ちなみに購入品はこちら。
そらのおとしもの
15巻(角川コミックス・エース)
大好きです!!魔法天使こすもす
5巻(角川コミックス・エース)
バカとテストと召喚獣
7巻(角川コミックス・エース)
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 フルカラー
2巻(角川コミックス・エース)
いつか天魔を斬る魔女
2巻(角川コミックス・エース)
ココロコネクト
1〜3巻(ファミ通クリアコミックス)
この中に1人、妹がいる!ばすたいむ
(MFコミックス フラッパーシリーズ)
まよチキ!
4巻(MFコミックス アライブシリーズ)
TARI TARI
1巻(ガンガンコミックスJOKER)
ゆるゆり
8巻 限定版(一迅社 百合姫コミックス)
Voice Artists
VOL.01(玄光社 MOOK)
更に・・・
こんなものまで買ってきましたw
妖狐×僕SS 連勝のくねくねスタンド
(ムービック)
別にケータイの置き場所に困っているわけではないのですが、何となく購入w
妖狐×僕SSの連勝の一反木綿の時の姿は、個人的に好きですw
アニメでの、ポケットが無いのにケータイを収納する姿は、何ともw
ということで、2012年の購入冊数は・・・
2012/01・・・・・
40冊
2012/02・・・・・
34冊
2012/03・・・・・
43冊
2012/04・・・・・
31冊
2012/05・・・・・
41冊
2012/06・・・・・
41冊
2012/07・・・・・
50冊
(7/26現在)
2012TOTAL
280冊
大台の50冊を突破したわけですが、まだまだ今週末から来週に掛けても、雑誌やコミックの購入予定があったりしますw
そして、帰宅。
風呂へ入って、晩ご飯を食べたあと、
本
を片付けながら
アニメ
を視聴。
21時04分より、「
AKB0048
」(#12・BS11)を、 18時間04分遅れ で視聴。
で、買ってきた本を早速読もうかと思ったわけですが、
ネットラジオ
を聴いたりしたため、ほとんど読めていませんw
2012/07/25/Wed #3667 買う予定
僅かながらポケモンBW2を進めました。
未だバッジが
6個
と、超スローペースなんだけどねーw
0時04分より、「
境界線上のホライゾンU
」(#3・BS11)を、 4分遅れ で視聴。
今日は、これのみの視聴で終了。
連日、就寝時刻が遅かったこともあり、今日は少し早めの1時10分ごろ就寝。
さてさて。
今日も朝から入荷処理。
朝礼は今日も
話がありませんでした。
2日連続で静かに終了。
こんなの久々だなぁ・・・w
で、9時ごろ。
昨日の午前中に打ち合わせを行ったお客さんから電話がありまして、追加の内容を聞きました。
+ し か し +
配達の段取りが取れませんでした。
事務所まで戻ってくることが出来ないということだったので、倉庫まで持って行くことに。
9時25分ごろ事務所を出まして、倉庫まで行きました。
そして、倉庫で配送の人へ手渡ししまして、10時05分ごろ会社へ戻ってきました。
それと同時に入荷処理に取り掛かりました。
数台のトラック
が相次いでやって来たため、その対応に追われました。
11時30分ごろまで作業は掛かりまして、その後一旦落ち着きました。
しかし、12時ごろお客さんが来られまして、その応対を。
更に倉庫入荷分の処理がまとまってあったため、またもや慌ただしくなりました。
12時台はその処理を1つ1つ片付けました。
そして、途中で来店のお客さんの応対を行いまして、12時55分ごろより休憩へ。
購入予定の本がたまってきたなーと思いながら、本屋で別の本を
立ち読み
してましたw
午後からは伝票処理や商品の集荷、片付けなどを行いました。
更に書類作成や伝票入力、見積の作成などを進めまして、18時20分ごろよりミーティングへ入りました。
ミーティングは19時50分ごろまで行いました。
早く終われば
アニメイト
へ行こうと思ったわけですが、閉店間際だったので行けず。
そのまま自宅へ帰りました。
・・・ということで、明日は早く仕事を終わらせてから、
アニメイト
へ行く予定ですw
2012/07/24/Tue #3666 あれー
会社からの課題。
日付が変わっても
全く終わらず
orz
深夜0時の時点で、進捗度は
80%
程度。
で、0時からドラマの後半部分を観るために、一時休憩。
終了後、0時20分ごろから作業を再開しました。
番組が終わったので、再び
音楽
を聴きながら、課題を進めました。
課題はその後もしばらく掛かりまして、0時49分にようやく完了。
もう寝る時間となってしまったため、寝る準備を整えまして、1時25分ごろ就寝しました。
で、朝。
今日は在庫分を始め、いろいろと荷物が到着。
そのため、早速その処理に取り掛かりました。
で、朝礼。
奇跡的に話がありませんでした。
ということで、その後の入荷処理などは8時前には完了。
書類作成等があったため、8時ごろから作業に移りました。
さてさて。
お客さんからの電話による打ち合わせで、急きょ納品が
前倒し
になりました。
そのため、配送の人へ段取りが取れるかどうかを確認し、調整を行いました。
+ し か し +
段取りが取れませんでしたorz
止むを得ないので、自分で行く段取りを。
とりあえず昼までに納品を完了すればよかったので、入荷処理が一段落ついてから向かおうとしました。
+ と こ ろ が +
荷物が多い多いΣ(´Д`;)
10時過ぎから一気に届いた荷物は、11時過ぎまで処理が終わらず。
で、その途中で配送の人から電話が掛かってきて、配送で段取りが取れるようになりました。
ということで、うちが行く予定だった配達は無くなりました。
で、12時を過ぎたので休憩を取ろうかとしていたら・・・
急きょ配達へ行かないといけなくなりました。
12時10分ごろより、商品の積み込み。
その後現場へ出掛けました。
現場は車で5分弱の近くだったので、すぐに着きました。
そして、現地で商品を手渡し、更に現場打ち合わせを行いました。
12時30分過ぎごろ会社へ戻りまして、打ち合わせを元に商品を手配。
在庫がある分は確保をしてもらうようにしました。
そして、12時50分ごろより休憩。
休憩時間中は、
ゲーセン
や
本屋
へ立ち寄りました。
買う予定の本がいくつか入荷していたわけですが、何せ
給料日前
なので・・・(苦笑)
夕方。
配達が4件残っていたわけですが、そのうちの2件を行くことになりました。
16時30分過ぎごろ会社へ出まして、現場まで向かいました。
+ し か し +
迷いました('A`)
現場は、広大な広場・公園施設だったわけですが、あまりにもだだっ広いため、一体どこで作業をされているのかが分からず。
で、営業の人に電話をしようとしたら、
偶然にもお客さんが目の前を通過
w
そのままUターンしてもらい、現場まで誘導してもらいましたw
その後、もう1件お客さんの事務所へ立ち寄りまして、荷物を降ろしました。
そして、18時ごろ会社へ戻ってきました。
事務処理等がいろいろとありまして、今日の帰りは19時40分ごろでした。
帰宅後は風呂へ入りまして、その後晩ご飯を。
今日はドラマを観たりしながら、ポケモンBW2を僅かに進めました。
今週末には更に別のゲームソフトを購入する予定なので、7/27(金)で一旦終了。
このままでは、
四天王
まで辿り着けそうにないなぁ・・・(苦笑)
2012/07/23/Mon #3665 課題課題
深夜は、
ポケモンホワイト2
を進めました。
ひとまえず、ブラック2と足並みを揃えるために、同じ位置でレポート。
0時30分ごろ終了しました。
その後は作業の続きを行いまして、2時ごろ終了。
予定よりも時間が掛かってしまったこともあり、就寝時刻は2時15分ごろでした。
また睡眠時間がががっ・・・
で、朝。
今日は、特に朝からの荷物も無かったので、3階フロアの清掃を。
+ し か し +
ちりとりがありませんでした。
とりあえずほうきだけを持ってから掃除を進めていたわけですが・・・
当然ながら、
どうやってゴミをゴミ箱へ入れるか
が問題でした(帰)
しばらくしてから、ちりとりを確保。
ゴミを集めまして、7時20分ごろ掃除を終えました。
朝礼を挟みまして、午前中は
書類作成
を行いました。
8時過ぎに少し時間があったので、明日やる予定だった書類を、先に少しだけ済ませました。
それから見積の価格調整を2件行いました。
1件は順調に進み、2件目も順調に進めていたわけですが、
最後の最後の詰め
のあたりでどうしようか迷いました。
価格調整についても、何も考えずにーってわけにはいかないんだよなぁ・・・w
そして、午前中。
入荷は件数にすれば少なかったわけですが、物量が多かったため、一時的に慌ただしい時がありました。
それでも12時前には一旦仕事も落ち着いたので、片付けを実行。
今日は12時になったら休憩へ入れるかなーと思っていました。
+ と こ ろ が +
11時48分に大量の荷物が到着('A`)
・・・構想が見事に崩れましたorz
とりあえず終わらせないと休憩も出来ないので、黙々と片付け。
12時10分ごろ休憩へ入りました。
で、休憩時間は会社からの課題を少し進めました。
椅子とテーブルを探していたわけですが、
テーブルしか見つからず
。
ということで・・・
書き作業を、
立ってから30分以上
行いました。
流石にしんどかった・・・(苦笑)
12時50分ごろまで作業を行いまして、会社へと戻りました。
午後からは、お客さんと
段取り
の打ち合わせを。
メーカーへ納期の確認を行ったり、いろいろと確認をしたり。
更に書類の作成が
数件
ありまして、15時ごろまで慌ただしくしていました。
そして、15時25分ごろより荷物の受け取りを。
在庫が大量に入荷してきたため、その片付けでバタバタしていました。
置き場所を確認するために、商品を移動したりしたため、
汗だく
でした。
夕方。
いろいろと作業が落ち着いたので、伝票チェックや片付け、電話応対などを。
で、今日は18時55分ごろ帰りました。
帰宅後。
また、会社からの課題がががっorz
20時台は、
音楽
を聴きながら黙々と。
21時台前半は、
ドラマ
を観ながら黙々と。
21時台後半から23時台は、
ネットラジオ
を見ながら黙々と。
なかなか終わらない・・・
2012/07/22/Sun #3664 アニメとゲームと
日付が変わっても、
アニメタイム
は継続。
観ながらも別のアニメが録画されている状態なので、溜め込まないように計画的に視聴を進めました。
0時02分より、「
エウレカセブンAO
」(#13・BS-TBS)を、 2分遅れ で視聴。
0時28分より、「
ソードアート・オンライン
」(#2・BS11)を、 28分遅れ で視聴。
0時51分より、「
じょしらく
」(#2・BS-TBS)を、 21分遅れ で視聴。
ここで一旦終了。
いろいろとやることを済ませまして、1時35分過ぎごろ就寝しました。
そして、続きから朝から視聴開始。
今日は、9時15分ごろ起床しました。
9時26分より、「
つり球
」(#12・BSフジ)を、6時間56分遅れ で視聴。
9時46分より、「
だから僕は、Hができない。
」(#2・BS11)を、 6時間46分遅れ で視聴。
10時07分より、「
さんかれあ
」(#12・BS-TBS)を、 8時間37分遅れ で視聴。
10時30分より、「
あっちこっち
」(#12・BS-TBS)を、 9時間30分遅れ で視聴。
ここで、一旦アニメの視聴は終了。
それ以外にもバラエティ番組などを視聴しまして、昼。
それまでは同時進行にてポケモンBWを進めてました。
で、昼食を食べまして、午後からもいろいろと。
12時17分より、「
夏色キセキ
」(#2・BS11)を、 11時間47分遅れ で視聴。
再放送
だったけど、ちょうど残っていたので、観てました。
その後ラジオを聴いたり、買ってきたコミックを読んだりしまして、15時40分ごろより外出。
ヤマダ電機
にてゲームの予約をしまして、16時過ぎに帰宅。
その後はいろいろと作業を開始しました。
そのまま作業は夜まで続けまして、21時からはドラマを視聴。
終了後は、ポケモンBW2を再開しました。
明日からはまた仕事。
しかしポケモンはなっかなか進まないわー(苦笑)
2012/07/21/Sat #3663 代品
深夜はポケモンBW2を進めながら、
アニメ
を視聴。
0時47分より、「
カンピオーネ!〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
」(#2・BS11)を、 47分遅れ で視聴。
1時10分より、「
アクセル・ワールド
」(#14・BS11)を、 40分遅れ で視聴。
遅くなったし、睡眠不足は否めないため、ここで視聴は終了。
今日は1時50分ごろ就寝しました。
さてさて。
今日も会社へ到着すると、朝一番の荷物の受け取りを。
そんな朝一番の荷物は
2個口
でした。
で・・・
本日、最初で最後の荷物でした。
うちも
まさか
とは思ったわけですが、昼前にそういえば、荷物来てないなーと思っていたら・・・
本当に何も来ていなかった
という・・・w
そして、午後からも荷物は何1つとしてありませんでした。
うちが今まで荷物の受け取りをしていた中で、恐らく
最少数
だと思われますw
ということで、午前中は見積の作成や20日締切分の請求書の出力を行いました。
途中で電話の応対を行ったりしていたわけですが、チェック作業はわりと順調に進行。
午前中のうちに出力は完了したため、それぞれの担当営業の人へ請求書の封筒を渡しました。
また、午後からは雑務がメインでした。
今日は本当に仕事も落ち着いていたこともあり、いろいろと作業が捌けましたw
16時30分ごろまで雑務を行いまして、その後は後輩と在庫の確認のために事務所内の倉庫へ。
次週より在庫の確認を少しずつやってもらうために、適正在庫数や棚入れ、出庫の際の注意点などなど。
1時間程度いろいろと実際の棚を見ながら、あれこれ説明や質疑応対を行いました。
そして、17時30分ごろ説明を終えた後、片付けや見積の訂正を行いました。
仕事は夕方もそれほど無かったため、18時05分ごろ帰りました。
あ、そうそう。
今日は昼休みの間に
アニメイト
へ。
生徒会の一存
7巻(ドラゴンコミックスエイジ)
生徒会の日常
(ドラゴンコミックスエイジ)
Sugar & Spice
Vol.2(シンコー・ミュージック・ムック)
更に、
京アニショップ!
より代品も到着。
今回は、ちゃんと丸まってから届きましたw
電話は昨日の昼過ぎだったので、当日すぐに代品の出荷がされたようです。
また、お詫びの手紙も入っていまして、対応も迅速だったように感じます。
で、帰宅後は夕飯を食べまして、風呂へ。
その後片付けを行いまして、
アニメタイム
へ。
19時14分より、「
名探偵コナン
」(#665・ytv/NTV系)を、 1時間15分遅れ で視聴。
19時37分より、「
ポケットモンスターベストウィッシュ シーズン2
」(#3・NIB長崎国際テレビ:ローカル)を、 10時間07分遅れ で視聴。
19時59分より、「
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
」(#16・BSジャパン)を、9時間59分遅れ で視聴。
20時20分より、「
ココロコネクト
」(#2・BS11)を、 20時間50分遅れ で視聴。
21時からはドラマを観まして、22時からは再び
アニメタイム
。
22時02分より、「
うぽって!!
」(#3・BS日テレ)を、 19時間32分遅れ で視聴。
22時26分より、「
アルカナ・ファミリア
」(#3・BSアニマックス)を、 26分遅れ で視聴。
22時48分より、「
TARI TARI
」(#3・BSアニマックス)を、 18分遅れ で視聴。
23時12分より、「
氷菓
」(#13・BS11)を、 20時間12分遅れ で視聴。
23時37分より、「
DOG DAYS'
」(#2・BS11)を、 7分遅れ で視聴。
今日のアニメ視聴はここまで。
しかし、日付が変わってもアニメ視聴は継続ですw
2012/07/20/Fri #3662 とりあえず電話
深夜1時まで
ネットラジオ
を視聴。
その前に未読の本が7/02以来、
ゼロ
となりました。
久し振りに本が無くなったなー、って感じw
また、ネットラジオ視聴中は、ぼちぼちと
ポケモンブラック2
を進めました。
30分程度しかやってないので、トレーナーを次々に撃破していったのみで今日のところは終了。
で、その後は録画分の消化へ。
0時59分より、「
ブシロードTCG情報局
」(#16・BS11)を、 1時間59分遅れ で視聴。
1時44分より、「
はぐれ勇者の鬼畜美学
」(#2・BS11)を、 1時間44分遅れ で視聴。
今日はドラマが
休止
だったため、これでひとまず録画分は終了。
2時30分ごろ就寝しました。
あっという間に、朝。
今日もいつものように
出勤
。
そして、いつものように
入荷処理
。
で、いつものように朝礼では
話が長々と
。
朝礼終了後、8時過ぎより入力作業へ移りました。
今日も見積の入力だったり、書類の作成と訂正など、いろいろとやることがありました。
とりあえず1つ1つ片付けていきまして、10時ごろからは入荷処理に専念できる体制を整えました。
入荷処理は11時過ぎまではわりと順調だったわけですが・・・
その後、お客さんの応対や伝票処理、その他いろいろと作業が重なりまして、
昼に割り込みました
('A`)
12時を過ぎてから入荷処理を一通り進めまして、休憩は12時45分ごろから取りました。
そんな今日の休憩時間は・・・
昨日の
クレーム品
についての電話を。
今日は改めて送り主の京アニショップの方へ問い合わせをしました。
この電話をする前、運送会社のドライバーから電話が掛かってきたわけですが・・・
なんか、こっちが伝えていた事を全然把握しておらず、
対応が悪かった
ため、心配になったので問い合わせをしました。
すると京アニショップの電話に出られた方は、誠意ある対応をしてくれまして、すぐに代品を手配してもらうことになりました。
一方の汚損品については、夕方になってから回収に来たようです。
で、午後からはいろいろと事務処理を。
今日も午後からはわりと仕事が落ち着いていたため、伝票処理等がある程度進みました。
全体的に仕事も落ち着いていたので、仕事自体は18時前には粗方完了しました。
+ し か し +
ミーティングがあるんだよなorz
18時過ぎより開始しまして、終わったのは19時40分ごろでした。
その後事務処理を少ししまして、帰りは19時50分ごろでした。
まー、いつも結局は早く帰れそうで帰れないんだよなぁ・・・
そして、帰宅。
昼間に電話をしまくってたこともあり、充電が切れそうだったので、まずはケータイを充電w
その後、風呂へ入りまして、晩ご飯を食べました。
21時00分より、「
ラジオ☆聡美はっけん伝!
」(#68・文化放送A&G+)を、 リアルタイム で視聴。
22時00分より、「
A&G GAME MASTER GT-R
」(#197・文化放送A&G+)を、 リアルタイム で視聴。
23時00分より、「
黒子のバスケ
」(#15・BS11)を、 4時間30分遅れ で視聴。
23時21分より、「
人類は衰退しました
」(#3・BS11)を、 20時間21分遅れ で視聴。
この後は、BS11の
ANIME+
を時差にて視聴ですw
2012/07/19/Thu #3661 残念な出来事
深夜。
0時00分より、「
薄桜鬼 黎明録
」(#2・BS11)を、 リアルタイム で視聴。
並行して、23時ごろから雑誌を読み始めていました。
0時40分ごろまでに、
2冊
読み終えました。
で、とうとう積まれた本の残りは、ついに
1冊
。
1週間前までは、
15冊
以上積まれていたわけですが、ようやく読破が見えてきたような気がしますw
しかし、今日・明日は
録画
などの視聴で恐らく読めないので、残り1冊は
土曜日
に持越し予定です。
そして、その後は寝る準備をしまして、1時20分ごろ就寝しました。
朝。
信号に間に合いませんでしたorz
家を出るのが
10秒遅かった
のがそもそもの原因。
ということで、1便遅い電車に乗ってから会社へ向かいました。
今日の朝礼は、やっぱり
話
がありました('A`)
話は今日も
20分程度
続きました。
今日も朝からは書類の作成はいくつかありまして、8時過ぎからその入力へ取り掛かりました。
また、1荷物の入荷は少なかったので、大半を後輩へ任せてしまいました。
処理が一通り終わった後の、仕入の入力のみをうちが行いました。
昼前。
テプラでネームシールを作成。
適当に作ったわけですが・・・
出来上がりの文字が
極端に太く
なってしまいましたw
まー、
許容範囲
かなー(ぇー)
12時10分過ぎより休憩。
半額
の菓子パンを食べたあと、久しぶりに
ゲーセン
へ。
特に何も無かったので、一通り見てから立ち去りましたw
そして、午後からも書類作成を進めました。
また、15時台から16時台に掛けては伝票処理を。
そして、書類の編集作業を30分程度行いまして、18時55分ごろ帰りました。
さてさて。
今日は
京アニショップ!
から荷物が届いていました。
+ し か し +
ポスターは
楕円
だし、段ボールは
破損
してるし。
梱包の段ボール箱が破れているところを見た瞬間、何か
嫌な予感
はしたわけですが・・・
見事にボロボロでした。
ポスターは曲がってるわ、しわになってるわ。
まるで乱雑に扱われた
中古品
のようでした。
ちなみに、同梱されてたBlu-rayは無事でした。
わざわざお金出してから、ポスターを購入しているので、これはちょっと酷いわけで。
しかも、今回購入した
3枚すべてがアウト
。
まー、送り主の梱包に問題がありそうだけど、時間が時間だったのでとりあえず運送会社へ連絡。
状況を説明しまして、明日商品を引き上げに来ることになりました。
無事だったBlu-rayについては、その際に引き取っていくかどうかは、今日の時点では不明。
今日観るつもりではなかったわけだけど、
開封出来ない
のはなー。
ということで、梱包を開封時の状態に戻した後、録画を観ることに。
20時54分より、「
AKB0048
」(#11・BS11)を、 17時間54分遅れ で視聴。
このほかに「
ゴリゴリくりぃむ
」を視聴しまして、録画残は
ゼロ
となりました。
時間が少しあったので、
未読の雑誌
を読みまして、22時30分より
ネットラジオ
を視聴。
同時に今週も録画が開始されているため、今日は深夜遅くまで起床予定ですw
2012/07/18/Wed #3660 柱
23時台にコミックを
3冊
読んだところで、日付が変わりました。
0時00分より、「
境界線上のホライゾンU
」(#2・BS11)を、 リアルタイム で視聴。
このアニメが終了後も、更にコミックを
1冊
読みました。
とりあえず、昨日購入した分は全て読み終えました。
で、1時15分ごろ就寝しました。
そして、朝。
朝から荷物が
続々と
。
混載箱が多かったため、その対応に追われました。
7時30分ごろからは朝礼。
昨日に続いて、今日も
20分以上
の話がありました。
ここ2日、急激に蒸し暑くなったため、話を訊いている際も汗が流れてきました(苦笑)
朝礼終了後は、チェック作業を。
更に数件の見積作成があったため、9時30分ごろまでに終わらせました。
その後は入荷処理へと取り掛かりました。
で、今日の入荷処理は、後輩にある程度やってもらうことに。
これまでのおさらいということで、一通りの流れを掴んでもらうためにも、重点的に取り組んでもらいました。
まー、いきなり「
1人でやっておいて
」というのは無理なので、今日はサポートに付いてから、1つ1つ指示を出していきました。
今日はそれほど荷物も多くは無かったので、11時30分過ぎごろには粗方完了しました。
うちは、その後別件の事務処理を。
これもちょうど12時ごろ完了したので、そのまま休憩へ入りました。
コンビニにて支払いを済ませた後、軽く昼食。
今日もいつものように本屋で
立ち読み
をしてました。
午後からは、見積の価格調整作業を。
昼に1件、夕方から夜に掛けて2件行いました。
更に伝票のチェックや書類作成などを。
そして、夕方はまた荷物の入荷があったため、後輩に指示を出しまして、その対応をやってもらいました。
また、夕方は台風の影響で、いきなり
大雨
に。
後輩が慌ててシャッターを閉めていたわけですが・・・
中央に柱を立てずにシャッターを下ろしたため、
途中で引っ掛かりました。
慌ててシャッターのところへ行きまして、必死にシャッターを戻しました。
そして柱を立ててから、改めてシャッターを下ろしました。
うちも昔、
1度だけやっちまった
ことがあったので、それを思い出してしまいました(苦笑)
そして、今日は19時25分ごろ帰りました。
図面を揃える作業があったわけですが、明日に持ち越すことにw
帰宅後は風呂へ。
それから晩ご飯を食べまして、
録画
を消化。
21時からは
ネットラジオ
、22時からは
ドラマ
を視聴。
そして、今日も残った雑誌を読みながら、1日を終えましたとさ。
2012/07/17/Tue #3659 更に更に
0時まで
ネットラジオ
を視聴。
その後はドラマの残りを遅れて視聴しまして、また雑誌を読み始めました。
とりあえず1時過ぎまでに
1冊
を読みまして、その後1時33分ごろ就寝しました。
それでも、あと
4冊
が未読で残っております・・・w
そして、朝。
今日からは通常の平日ということで、6時34分に起床。
で、今日は朝からは特に荷物も無かったので、掃除を開始。
7時20分ごろまで行いまして、朝礼の時間となりました。
話が8時ごろまで長々とありました。
流石に
休み明け
はしんどいわー。
朝礼終了後は、先週末入荷分の処理や書類作成に取り掛かりました。
作業はそれなりに順調に進みまして、9時30分ごろ机の上の書類は片付きました。
その後は請求書発行の為のチェック作業に移りました。
+ し か し +
あれれー、荷物が一杯届いたよー。
土曜日に到着予定だった荷物が、
大雨
のためほとんどが
遅延
していたみたいで。
その分の荷物が、今日の午前中に一気に届きました。
ということで、その作業へ取り掛かりました。
作業はその後の入力作業を含めて、11時30分ごろまで掛かりました。
その後は別件の書類作成などで、12時過ぎまで掛かったため、そのまま昼食へ。
結局、請求書発行の為のチェック作業は後程やることになりました。
休憩を終えて、午後からは書類作成に取り掛かりました。
ちなみにチェック作業は、昼の間に終わってしまっていたようですw
そして、別件の作業を夕方まで行いまして、伝票処理を一通り終わらせまして、18時50分ごろ帰りました。
さてさて。
今日もまたまた
アニメイト
へ。
僕の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
3巻(ガンガンコミックスJOKER)
僕の彼女と幼なじみが修羅場すぎる+H
1巻(ビッグガンガンコミックス)
僕の彼女と幼なじみが修羅場すぎる4コマ
1巻(ヤングガンガンコミックス)
生徒会役員共 DVD付限定版
7巻 (KC少年マガジンコミックス)
ということで、新たに
4冊
の本が積み上がりました。
23時ごろよりぼちぼちと読み始めまして、現在も積まれているコミックの消化中ですw
2012/07/16/Mon #3658 読みまくり
深夜も
読書タイム
は継続。
1時15分ごろまで雑誌を読みまして、深夜で
2冊
を読み終えました。
その後、1時25分ごろ就寝。
朝。
9時過ぎに起きまして、何となく録画いろいろと処理していたわけですが・・・
9時12分より、「
夏色キセキ
」(#1・BS11)を、 32時間42分遅れ で視聴。
毎週録画にしているため、そのまま録画が入っていたわけですが、3ヶ月前にBS-TBSで観ているため観るつもりはなかったけど、気が付けば・・・w
そして、その後は買い物へ出掛けました。
Tシャツ
を買ってきましたw
昼食は、久しぶりの「
冷しそうめん
」。
今年もそんな時期がやってきたなーと、
雨が降る中
しみじみ。
午後からは、
読書タイム
を再開。
2冊
を読んだところで中断しました。
13時40分より、「
アドリブアニメ研究所
」(#20・BSフジ)を、 37時間10分遅れ で視聴。
14時15分より、「
劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ
ビクティニと黒き英雄ゼクロム
」(BSジャパン)を、 2時間15分遅れ で視聴。
アド研のゲストは、生天目仁美さん。
最近では、あっちこっちのマヨイ役、侵略!イカ娘のシンディー役、俺の妹がこんなに可愛いわけがないの沙織・バジーナ役など。
ポケモン映画は、「
レシラム
」が多く登場する「
ゼクロム
」。
先日の放送権の投票結果で落選した方の放送でした。
途中で、
土砂降り
となったため、開始1時間20分ごろ、
映像が乱れたり
したものの、無事に最後まで録画はされていました。
ちなみに、「
ビクティニと白き英雄レシラム
」は、7/26(木)12:00〜BSジャパンにて放送予定のようです。
夕方から夜に掛けては、再び
読書タイム
。
21時までに雑誌を
3冊
読みまして、今日1日で
7冊
を読破。
そして、21時からは
ドラマ
の視聴、21時30分からは
ネットラジオ
の視聴を。
こんな感じで3連休の最後は幕を閉じました・・・
明日からはまた仕事。
とりあえずなんか疲れたわーw
2012/07/15/Sun #3657 眠かったから
深夜は予定通り
アニメタイム
。
22時04分より、「
アルカナ・ファミリア
」(#2・BSアニマックス)を、 4分遅れ で視聴。
CMなどを飛ばしてBパートからはリアルタイムでの視聴へ。
しかしBパート途中より、「
アニスパ!
」(文化放送A&G+)へ切り替えたため、中断。
続きは22時台後半に観ました。
22時50分より、「
TARI TARI
」(#2・BSアニマックス)を、 20分遅れ で視聴。
23時30分より、「
DOG DAYS'
」(#1・BS11)を、 リアルタイム で視聴。
23時57分より、「
主に泣いてます
」(#2・CX系)を、 17分遅れ で視聴。
「
TARI TARI
」と「
DOG DAYS'
」の間に時間が出来たので、再起動をしながら雑誌を少し読みました。
また0時過ぎからは、ポケモンホワイト2をぼちぼちと進めていました。
0時30分より、「
エウレカセブンAO
」(#12・BS-TBS)を、 30分遅れ で視聴。
その後、コンビニへ出掛けたりしました。
就寝は2時25分ごろということで、見事な
夜更かし
ですw
そして、朝。
朝8時に起こされました('A`)
ということで、早く起きた分、
アニメ
の視聴が繰り上げ。
8時19分より、「
つり球
」(#11・BSフジ)を、5時間49分遅れ で視聴。
8時39分より、「
さんかれあ
」(#11・BS-TBS)を、 7時間09分遅れ で視聴。
9時02分より、「
あっちこっち
」(#11・BS-TBS)を、 8時間02分遅れ で視聴。
9時25分より、「
じょしらく
」(#1・BS-TBS)を、 8時間55分遅れ で視聴。
9時50分より、「
ソードアート・オンライン
」(#1・BS11)を、 9時間50分遅れ で視聴。
10時15分より、「
だから僕は、Hができない。
」(#1・BS11)を、 7時間15分遅れ で視聴。
午前中のうちに、アニメの視聴はひとまず終了。
同時に進めていたポケモンBW2は、電気石の洞穴に到着しました。
しかし所持品が乏しく、ポケモンのレベルも30台だったため、幾度と回復へ戻っていました(苦笑)
14時台は
ネットラジオ
を視聴しながら、
雑誌
を読んだりしました。
そして、15時30分ごろ。
昼寝しました。
早起きしたため、ネットラジオを聴きながら寝そうになりました(苦笑)
ということで、
2時間程度
仮眠を取りました。
で、起きてからは夕飯。
その後風呂へ。
19時台から20時台に掛けては、再び
雑誌
を読んでました。
更に、21時からは
ドラマ
を視聴。
22時からは、再び
雑誌
を読むことに。
かなり積んでいるので、少しずつ読んでいかないと、読み出しきれない・・・(苦笑)
ちなみに、今日1日で
5冊
を読み終わりました。
それでもまだ、
12冊
積まれていたりw
2012/07/14/Sat #3656 ついつい手を出してしまった
予定通り、日付が変わってからは
ANIME+
の追っかけ再生での視聴を開始。
0時02分より、「
はぐれ勇者の鬼畜美学
」(#1・BS11)を、 24時間02分遅れ で視聴。
0時23分より、「
ココロコネクト
」(#1・BS11)を、 53分遅れ で視聴。
0時50分より、「
カンピオーネ!〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜
」(#1・BS11)を、 50分遅れ で視聴。
1時15分より、「
アクセル・ワールド
」(#13・BS11)を、 45分遅れ で視聴。
BS11の
ANIME+
も、今週から7月期のアニメが続々放送開始。
明日は、3作が新作(DOG DAYS'(23:30〜)、ソードアート・オンライン(24:00〜)、だから僕は、Hができない。(27:00〜))
1作が継続(黒子のバスケ[再](23:00〜)、1作がBS11初(夏色キセキ(24:30〜):4月期MBS・TBS・CBC・BS-TBSほかで放送)
ひとまずアニメの残が一旦
ゼロ
となったので、1時45分ごろ就寝。
まー、この後深夜2時30分からまた
アニメの録画
が始まるわけだけど・・・w
朝。
9時15分ごろ起床しまして、新聞を読んだり、サイト巡回をしたり。
そして、その後
アニメ
の視聴へ。
9時30分より、「
ポケットモンスターベストウィッシュ シーズン2
」(#2・NIB長崎国際テレビ:ローカル)を、 リアルタイム で視聴。
10時00分より、「
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
」(#15・BSジャパン)を、リアルタイム で視聴。
10時45分ごろより、昼食の調達のために買い物へ。
チャーハンやひじきや揚げ物などを購入。
11時40分ごろ帰って来まして、電子レンジで温めてから食べました。
午後からは、予定通り
アニメイト
へ。
今日もいろいろと買ってきました。
オトナANIMEDIA
vol.5 表紙:氷菓
井口裕香 1st写真集「Le chouchou」
(B.L.T.特別編集)
オトナANIMEDIAはvol.5にして初購入。
フォトブックはこれで
10冊目
へ到達。
お・・・置き場所が(苦笑)
ちなみに、「ゆかち」こと井口裕香さんを知ったのは、2010年4月期のスタートの「迷い猫オーバーラン!」の梅ノ森千世役。
うちはその年の年末にBS11にて放送された、一挙放送を観た際に、何気なくキャストを観てました。
その後、2011年8月より「井口裕香のむ〜〜〜ん ⊂( ^ω^)⊃」(文化放送超A&G+・毎週月曜22:00〜ほか)を毎週視聴開始。
来月は、イメージDVDも発売されるみたいです。
また、これまで観た作品としては、「たまゆら〜hitotose〜」、「僕は友達が少ない」、「まよチキ!」、「ロウきゅーぶ!」、「偽物語」、「戦姫絶唱シンフォギア」、「さんかれあ」などなど。
今年の第6回声優アワードでパーソナリティ賞を受賞したこともあり、ラジオでのトークは面白いなーといつも思ってたりしますw
更に他にも購入を・・・
映画けいおん! スティックポスター
×8(ムービック)
映画けいおん! スティックポスターファイル
(ムービック)
フェア中だったので、つい買ってしまいましたw
ポスターなんて、もう
貼る場所が残っていない
ため、1つだけ残っていたファイルも同時に購入。
また物が増えたわーw
ということで、フェアのブロマイドが5枚分手に入りましたw
ちなみに、まだ開封していませんw
そして、2012年の購入冊数は・・・
2012/01・・・・・
40冊
2012/02・・・・・
34冊
2012/03・・・・・
43冊
2012/04・・・・・
31冊
2012/05・・・・・
41冊
2012/06・・・・・
41冊
2012/07・・・・・
30冊
(7/14現在)
2012TOTAL
260冊
今月はこの調子でいけば、
50冊オーバー
の購入となりそうですw
そして、帰宅。
アニメ
の視聴を開始。
13時54分より、「
うぽって!!
」(#2・BS日テレ)を、 11時間24分遅れ で視聴。
14時17分より、「
氷菓
」(#12・BS11)を、 11時間17分遅れ で視聴。
ここで一旦録画は
ゼロ
となったので、その後はDVDや動画などを観ながら、雑誌を読んでいました。
その後は、更に別の雑誌を読んでいました。
それから夕飯を食べまして、その後は再び
アニメ
を視聴開始。
18時06分より、「
名探偵コナン
」(#664・ytv/NTV系)を、 6分遅れ で視聴。
コナン終了後、そのまま風呂へ。
そういえば、ここ最近のコナンは、1話完結が多くて内容が飛ばすに済むわーw
そして、夜。
大量に積まれた雑誌を、
2冊
だけ20時ごろまでに消化。
その後はテレビを観ながら、作業をやったり、CM中に雑誌を読んだりしていました。
ちなみにこの後は、深夜も起きてからの朝もアニメ視聴が積まれていたりしますw
2012/07/13/Fri #3655 移動を
深夜。
昨夜購入した雑誌のうち、
2冊
を、0時50分過ぎごろまでに読み終わりました。
その後は、予定通り
録画の消化
へ。
0時59分より、「
ブシロードTCG情報局
」(#15・BS11)を、 1時間59分遅れ で視聴。
今日はこれだけ観まして、2時00分ごろ就寝しました。
連日1時オーバーだから、流石に眠い・・・なぁw
で、朝。
早速朝一番の荷物の受け取りをしまして、その後検品を。
今日は朝から
大型搬入
があったため、朝礼前から4人が不在。
そのためか知らないけど、話は特に無かったので、早い段階で朝礼は終了。
ちなみに、その大型搬入は、うちは
対象外
でしたw
何やら、滅茶苦茶しんどかったみたいで、帰って来るなり
げっそり
していました。
行かなくてよかった・・・w
さてさて。
今日も朝からいろいろと
書類作成
がありました。
8時過ぎから取り掛かり始めまして、20分程度で完了。
その後は別件の処理を行いまして、9時過ぎにそれも完了。
9時30分ごろからは入荷処理へ取り掛かりまして、検品と片付けを。
今日は後輩と一緒に片付けを進めました。
そして入力についても、引き続き後輩にやってもらいました。
で、午前中の仕事は、12時10分ごろ完了。
久し振りに通常通り休憩が取れたような気がする・・・w
そんな今日も
本屋で立ち読み
を決行。
・・・オリコンとか読んでましたw
そして、午後。
14時ごろまで事務処理と見積作成、書類整理、入荷処理を行いました。
14時過ぎからは、3階フロアへ。
在庫の片付けを後輩を引き連れて行いました。
で、片付けはいろいろと商品の移動などを行ったわけですが・・・
マジで暑すぎΣ(´Д`;)
湿気も多いし、雨降ってるから窓は開けられないし・・・
ということで、1時間半くらい片付けを行いまして、段ボールやビニール袋などを処分。
16時ごろ作業はひとまず完了しました。
そして、夕方は見積の作成を数件行いました。
18時20分ごろより、ミーティングを行いまして、20時ごろ帰りました。
帰宅後。
昼ごろ、自宅に荷物が到着していたので、早速開封。
到着は明日かなーって思っていたわけですが。、思ったよりも早い到着でした。
Pick-Up Voice
vol.35 表紙:GRANRODEO(谷山紀章・飯塚昌明)/日笠陽子・佐藤聡美・矢作紗友里
Pick-Up Voice
vol.42 表紙:堀江由衣・水樹奈々/福山潤
どんどん増える雑誌w
今回はバックナンバーを
新刊
で購入しました。(vol.35は
ラスト1冊
w)
ちなみに、明日は
アニメイト
にてまた本の購入予定があったりw
21時00分より、「
ラジオ☆聡美はっけん伝!
」(#67・文化放送A&G+)を、 リアルタイム で視聴。
22時00分より、「
黒子のバスケ
」(#14・BS11)を、 3時間30分遅れ で視聴。
22時21分より、「
VISION殺しが見える女
」(#2・ytv/NTV系)を、 22時間43分遅れ で視聴。
22時50分より、「
人類は衰退しました
」(#2・BS11)を、 19時間50分遅れ で視聴。
これだけ観るものがあったため、
雑誌はほとんど読めていない
わけで・・・
ちなみに、この後は毎週恒例のBS11の
ANIME+
の視聴を開始ッ。
2012/07/12/Thu #3654 定期購入の日
深夜。
0時00分より、「
薄桜鬼 黎明録
」(#1・BS11)を、 リアルタイム で視聴。
コンビニへ行こうと思ったけど。外は
土砂降り
だったので、早々断念。
観る予定は無かったアニメを観ながら、ポケモンBW2を進めました。
ブラック2、ホワイト2共に、
5個目
のバッジを獲得。
今日のところは、
こだいのぬけみち
の前でレポートを書きました。
そして作業を行いまして、昨日とほぼ同じくらいの1時10分過ぎに就寝しました。
さてさて。
今日も会社へ到着すると、朝一番の荷物が待っていました。
ということで、早速検品作業へ。
今日は現場配達分もわりと多かったため、その後の処理も進めました。
そして、朝礼。
話が30分にも及びました('A`)
マジで長すぎ・・・
終わりの見えない話は、8時過ぎまで続きました。
で、朝礼終了後は入荷処理の続きや書類作成へと移りました。
今日は、朝から書類作成依頼が数件ありました。
とりあえずどんな内容かを確認。
書類は全部で4件。
うち3件は注文書類の作成用件でした。
で、残る1件が
急ぎ
という指示。
+ し か し +
大量すぎて、とてもじゃないけどすぐには終わらないわけで。
とりあえず、担当の営業部長には「
すぐには出来ない
」と返答。
とりあえずは、「
なるべく急ぎで
」という形で、出来次第となりました。
午前中は、更に入荷処理だったり、その他事務処理だったり・・・
いつも通りいろいろとやることがあったため、結構一杯一杯でした。
で、営業部長からの案件は昼ギリギリで出来上がりました。
で、依頼があったお客さんへメールを返信。
+ す る と +
提出期限が昨日まででした。
なるほど・・・
だから
やってくれと言われたのかー、納得。
うちは、メールを返信する際にその事実を初めて知りましたとさ。
そして、昼。
入荷処理や事務処理等が必要だったため、12時台も黙々と作業を進めていました。
休憩は13時過ぎから取り始めまして、13時40分ごろより仕事を再開。
で、そんな午後からは伝票処理や見積の入力を進めました。
昨年まではわりと入力していた案件を、今回久し振りに入力しました。
たまにやっておかないと、出来なくなりそうなので・・・(苦笑)
で、午後からは荷物の到着も少なく、作業も順調に進行。
帰りは思ったよりも少し早めの、18時40分ごろでした。
そして、今日は
アニメイト
へ。
今日は毎月恒例の
定期購読の日
ですw
月刊ニュータイプ
2012年8月号 表紙:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's
月刊アニメディア
2012年8月号 表紙:魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's
月刊アニメージュ
2012年8月号 表紙:劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-
続いて、恒例の3大アニメ雑誌。
なのはもタイバニも劇場版を目前に控えているため、どのアニメ誌もそれらを重点的に特集していたみたいで。
今日のところは、「
ニュータイプ
」しか読んでいないわけだけど・・・w
月刊声優グランプリ
2012年8月号 表紙:スフィア(寿美菜子・高垣彩陽・戸松遥・豊崎愛生)
月刊声優アニメディア
2012年8月号 表紙:田村ゆかり・水樹奈々・植田佳奈
声優パラダイス
Vol.12 表紙:小倉唯
続いては声優雑誌。
今回は発売時期が重なったこともあり、3冊となりました。
しかし、時間が無かったので、全然読めていません(苦笑)
今月も、アニメイトで購入すれば手に入る、声グラの
ポスター
を貰ってきました。
Voice Angel NEO
(竹書房・Bamboo Mook)
更にもう1冊。
こちらもアニメイトではポスター(2枚)が貰えました。
表紙15人、裏表紙10人の
計25人
が載っているため、割愛ということでw
ちなみに今日購入した本で、一番高い(¥2,100・税込)雑誌でした。
で、帰宅。
晩ご飯と風呂の後、買ってきた本の整理。
また同時に
録画の消化
も実施。
21時16分より、「
AKB0048
」(#10・BS11)を、 18時間16分遅れ で視聴。
21時40分ごろ、録画は一旦
ゼロ
になりました。
しかし、22時30分より
ネットラジオ
を視聴開始。
23時からはまた録画が入っているため、
ゼロ
だったのはほんの
1時間程度
でしたとさ。
2012/07/11/Wed #3653 待ち
深夜。
0時01分より、「
境界線上のホライゾンU
」(#1・BS11)を、 1分遅れ で視聴。
1週お休みだったので、今週から放送開始。
観始めるのが若干遅れただけで、CMの間に十分追いつきました。
ということでAパート開始前から、リアルタイムの視聴となりました。
そして、同時にポケモンBW2も進めました。
ブラック2・ホワイト2共に、ようやくホドモエシティへ到着。
まだバッジは
4個
のままであるわけですが、少しずつ進めております。
そしてプレイ時間は、ブラック2が10時間04分、ホワイト2が9時間52分。
ここでほぼ
10時間
に到達しましたw
ジム戦前でレポートをしまして、終了。
1時10分過ぎに就寝しました。
そして、朝。
今日も朝から荷物の受け取り、検品を進めました。
それなりに入荷量もあり、商品の集荷も必要だったので、朝礼開始前ギリギリまで掛かりました。
朝礼終了後は、入荷処理の続きを。
朝一番の入力については、後輩へ移管。
うちは昨日入荷分のチェックと入力に取り掛かりました。
入力は9時30分ごろまで掛かりました。
また、書類作成も一通り進めました。
10時ごろからはぼちぼちと荷物の入荷も始まりまして、その対応を1つ1つ済ませていきました。
そして、11時20分ごろ。
急きょ、倉庫へ行かないといけなくなりました('A`)
事務所に荷物を持ってきたわけですが、事務所経由倉庫渡しだったみたいなので、その受け取りへ。
あいにく、倉庫は
無人
であるため、誰かが受け取りに行かないといけないんだよなー。
で、ドライバーの人には先に倉庫へ行ってもらうように指示。
約3分後
に事務所を出ました。
+ し か し +
踏切待ち。
信号待ち。
また踏切待ち。
また信号待ち。
その連続で、
20〜30m
の距離なのに、抜け出すのに
10分以上
掛かりました('A`)
お陰で倉庫に着いたときには、既にドライバーの人が荷物を降ろし始めていました。
受け取りは5分程度で終わりまして、11時45分ごろ事務所へ戻ってきました。
帰社後は再び事務処理に取り掛かりまして、12時15分過ぎより休憩を取りました。
午後からは、まずは伝票のチェックに取り掛かりました。
その後書類作成や見積作成を行いました。
見積は、いろいろとメーカーや引き合い先に問い合わせをしまして、詳細を確認。
しかし、いろいろと
面倒
なことになってきたので、夕方、
一旦保留
となりました。
あとは担当営業の人と打ち合わせを行い、方向を固める予定。
続きは明日以降だなー。
更に図面から必要なものを拾い出しを行いました。
15時ごろから図面を広げまして、1つ1つチェックをしながら確認。
夜、営業の人が戻ってきてから、最終確認を行いました。
図面からの拾い出しの経験はほとんど無かったわけですが、
粗方OK
だったみたいなので、よかったわー。
まー、あらゆる状況に対応するためにも、数を積まないといけないよなぁ・・・
20時05分ごろ帰宅。
夜は
録画
や
ネットラジオ
、
ドラマ
の視聴を。
そして今夜も、これらと並行してポケモンBW2を少し進めましたとさ。
2012/07/10/Tue #3652 移管体制
深夜は0時まで
ネットラジオ
を視聴。
それと同時にポケモンホワイト2を進めていました。
0時ごろ、ホワイト2は
4個目
のバッジを獲得
そして、ネットラジオ終了後、今度はポケモンブラック2に切り替えて同じところを進めました。
0時40分ごろ、ブラック2も
4個目
のバッジを獲得。
ホワイト2に比べると、2・3体目が全然育っていないブラック2はやや戦力が弱いのが気になるところ。
5番目のジムに到達する前に、レベルの底上げを実施しないといけないかなー。
で、今日は1時20分ごろ就寝。
予定では雑誌を読もうかと思ってはいたわけですが、時間の都合でまたもや
持ち越し
となりましたw
さてさて。
今日は朝から荷物がいろいろと。
朝礼前に既にいろいろと届いていたわけですが、朝礼中にも荷物が届きまして、その対応に追われました。
そして、朝礼終了後に処理の続きを進めました。
で、今日からは仕入の入力のついては、その大半を後輩へ任せることにしました。
伝票入力について、徐々に分かるようになってきたようなので、先週までうちは大半を入力していたものを、一気に移管。
今まではわりと傍に居てから、確認のためにも様子見をしていたわけですが、今日からは聞かれたら答える程度で、ほとんどは任せた状態でした。
まー、ミスはあったわけですが、全く分からないということもないようなので、明日以降も引き続きやってもらう予定です。
一方、うちは・・・
伝票入力を除いた
入荷処理
を、いつものように行いました。
午前中は在庫を中心とした荷物が続いたため、検品をしてから片付けるだけでそれなりの時間を要しました。
更に、別件でいろいろと
書類作成
を進めたり、いくつかの
電話応対
を行いました。
お昼ちょうどにお客さんが来られまして、その応対を。
片付けや発注などいろいろとやることがあったため、休憩は12時25分ごろより
35分程度
しか取れませんでした。
で、今日はコンビニへ支払いがあったり、本屋で雑誌の発売状況を確認したり、いろいろと慌ただしい休憩時間でした。
そして午後からは、書類作成用の様式の編集作業を。
本当は別件の伝票処理をやる予定だったわけですが、結局出来ませんでした。
夕方になって急に慌ただしくなってきたため、そのまま片付けやその処理を。
19時過ぎごろ。
急きょ配達へ出掛けることになりました。
事務処理もある程度終わったころの出来事。
現場はすぐ近くだったので、19時20分ごろ到着。
緊急だったみたいで、現場の人はバタバタとしていました。
19時30分ごろ戻りまして、その後商品の手配などを一通り終わらせまして、20時ごろ帰りました。
帰宅後はドラマを観たり、いろいろとサイト巡回を。
そして、僅かながらポケモンBW2も進めました。
・・・もう少し早く帰りたいわー(苦笑)
2012/07/09/Mon #3651 特定中
深夜は久しぶりに本を読んでました。
全部で
16冊
残っているわけですが、今日は
2冊
で終了。
来週の
3連休
で読み終えたいところだけど、ちょっと数が多いのでどうかなー。
また僅かながら、ポケモンホワイト2も進めました。
ちょうど
4番道路
だったので、夕方進めたホワイト2と出てくるトレーナーは同じだけど、全然違う感じ。
で、2時過ぎに就寝。
本当になかなか進まないなぁ・・・(苦笑)
そして、朝。
今日は荷物の入荷も無かったので、掃除に取り掛かりました。
3階フロアで、なかなか掃除が行き届いていない場所を重点的に行いまして、7時22分ごろ終了。
机の上の整理をしまして、朝礼の時間となりました。
午前中。
今日は荷物の入荷はそれほど多くは無かったので、商品の出庫状況のチェックを10時過ぎから開始。
まずはリストの出力を行いました。
先月よりも1.5倍のリストが出力されました。
ある特定の現場で取り寄せている商品の大半が、
ストック分
であるため、その分がリストの
95%
を占めていました。
まず午前中は、その出力されたリストに一通り目を通してました。
そして、午後からは本格的にその処理に取り掛かりました。
リストを基に資料を作成しまして、更に営業の人へ個別で確認。
作業は夕方まで掛かりまして、とりあえず1日で終わりました。
さてさて。
時間は戻りまして、昼。
12時15分ごろより休憩へ入りまして、今日は会社からの
課題
に取り掛かりました。
筆記作業が4ページ。
昼の間で、1ページ半弱を終わらせました。
そしてこの続きは夜、帰宅後に実施。
21時30分ごろより、
ネットラジオ
を観ながら進めました。
ちなみに今日の帰りは、作業が難航したため19時40分ごろでした。
帰宅後は作業の前に、晩ご飯を食べたり、風呂へ入ったり。
更に
アニメ
を観たり。
20時34分より、「
坂道のアポロン
」(#12・KTNテレビ長崎:ローカル)を、 18時間14分遅れ で視聴。
今回で最終回。
ちなみにローカルネットなので、次週からはアニメ枠は
廃枠
となるようです。
流石だな・・・w
で、宿題は22時10分ごろ完了しました。
その後は少しだけだけど、ポケモンBW2を進めました。
まー、今日もほとんど進まなかったわけだけど・・・w
2012/07/08/Sun #3650 アニメで忙しい
昨夜。
22時から
アニメ
の録画の予約が開始。
しかし、不調で作動せずorz
急きょ、
ドラマ
の視聴を中断してから
アニメ
の視聴へ移りました。
22時00分より、「
アルカナ・ファミリア
」(#1・BSアニマックス)を、 リアルタイム で視聴。
再起動を行ったりしまして、状況を確認・改善。
22時30分からの分は予定通り録画が出来ました。
で、一旦コンビニへ行きまして、帰宅後アニメの視聴を再開。
23時26分より、「
名探偵コナン
」(#663・ytv/NTV系)を、 4時間56分遅れ で視聴。
23時57分より、「
主に泣いてます
」(#1・CX系)を、 47分遅れ で視聴。
0時35分より、「
ポケットモンスターベストウィッシュ シーズン2
」(#1・NIB長崎国際テレビ:ローカル)を、 15時間05分遅れ で視聴。
で、眠かったのでここで録画の視聴は一旦終了。
1時10分ごろ就寝しました。
そして、朝。
朝は9時05分ごろ起床。
今週も
日曜日
は、起きてから
アニメタイム
のスタート。
9時10分より、「
プリティーリズム・ディアマイフューチャー
」(#14・BSジャパン)を、23時間50分遅れ で視聴。
9時32分より、「
つり球
」(#10・BSフジ)を、7時間02分遅れ で視聴。
9時51分より、「
エウレカセブンAO
」(#11・BS-TBS)を、 9時間51分遅れ で視聴。
10時13分より、「
キッチュニア
」(BS11)を、 9時間43分遅れ で視聴。
10時37分より、「
かんなぎ
」(#13・BS11)を、 10時間37分遅れ で視聴。
ここで、一旦昼食のため中断。
それと同時にチケット確保作戦も見事に失敗しました(謎)
11時22分より、「
うぽって!!
」(#1・BS日テレ)を、 32時間52分遅れ で視聴。
昼前より買い物へ出掛けました。
ということで、再びアニメの視聴は中断。
今日は、
イオン
へ出掛けました。
で、帰り間際、喉が渇いたので飲み物を買おうとしたら・・・
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
懐かしいAA拾ってきましたww
で、そんなバナナ!な「
Gokuri バナナ
」を飲みました。
バナナのジュースと言えば、結構後味に残るものが多いような気がするわけですが、これは案外飲みやすかったですw
そして、帰宅。
早速アニメの続きを開始。
15時23分より、「
さんかれあ
」(#10・BS-TBS)を、 13時間53分遅れ で視聴。
15時44分より、「
あっちこっち
」(#10・BS-TBS)を、 14時間44分遅れ で視聴。
16時07分より、「
TARI TARI
」(#1・BSアニマックス)を、 18時間37分遅れ で視聴。
16時33分より、「
DOG DAYS
」(#13・BS11)を、 17時間03分遅れ で視聴。
17時00分より、「
氷菓
」(#11・BS11)を、 38時間00分遅れ で視聴。
帰宅してから夕方までは、ポケモンBW2を並行して観ていました。
ホワイト2より下準備に時間が掛かったブラック2も、ようやく
3個目
のバッジを獲得しましたw
で、その途中。
色違いのミミロルを捕獲しました。
もふもふ部分が
ピンク色
という、ちょっと不思議なミミロル。
♂
というのがちょっと残念だったわけですが、まー、これはこれでよかったかなー。
更に夕方。
荷物が届きました。
「
声優読本2010
」(月刊声優グランプリ 2010年2月号付録)
・・・ということで、かなり昔の冊子であるわけですが。
7/04(水)に届いた
16冊
の雑誌の中で、1冊の本の付録が1点
欠損
していたわけですが・・・
今日、その欠損分が届いたというわけです。
中古雑誌ということで、駄目元で発送元にメールしていたわけですが、在庫が残っていたみたいで、迅速な対応をしてもらいました。
そして、夕食。
今日は
ほっともっと
の「
まんぷくのり弁当
」を食べましたw
その後、風呂へ。
夜は再び録画の消化を開始。
「
AKBINGO!
」など、バラエティ番組を先に視聴しまして、その後残った
アニメ
を。
19時25分より、「
夏色キセキ
」(#12・BS-TBS)を、 18時間55分遅れ で視聴。
これで録画はひとまず全て消化。
今週のBSで放送されたアニメは、初回と最終回が混じる週でした。
UHFアニメの大半は今週と来週で全て7月期の分が放送開始。
とりあえず1話は全て観る予定なので、数が多くて多くて・・・w
2012/07/07/Sat #3649 最終回が続々
戻って来まして、録画の視聴の続きを開始。
23時57分より、「
謎の彼女X
」(#13・BS11)を、 57分遅れ で視聴。
0時19分より、「
モーレツ宇宙海賊
」(#26・BS11)を、 49分遅れ で視聴。
0時42分より、「
まだまだやります「かよえ!チュー学」スペシャル」
」(BS11)を、 42分遅れ で視聴。
1時06分より、「
アクセル・ワールド
」(#12・BS11)を、 36分遅れ で視聴。
1時27分より、「
絆体感TV 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊REV.2
」(#13・BSジャパン)を、 24時間14分遅れ で視聴。
「謎の彼女X」と「モーレツ宇宙海賊」と「板倉小隊REV.2」は最終回でした。
また、並行してポケモンBW2も進めました。
ホワイト2は、ようやく
3個目
のバッジを獲得。
ブラック2は、メンバーの愛称が悪いため、全体的なレベルアップ中。
未だにバッジは
2個
のままです(苦笑)
そして、今日も遅くなりまして、就寝時刻は1時55分を過ぎていました。
朝。
今日も朝から荷物がいろいろとありまして、慌ただしい朝を迎えました。
そのまま現場へ配達する分が大半だったため、チェックを素早く行いました。
午前中。
8時前から仕入の伝票入力へ取り掛かりました、
入荷量も多かったということで、当然ながら入力しないといけない量も多いわけで。
ということで、入力に30分程度掛かりました。
それから見積の価格調整が
3件
残っていました。
入荷処理があったため、先にそれを済ませました。
そして、10時ごろより作業に取り掛かりました。
で、作業は順調に進行。
最初の1件は5分程度で終わりまして、2件目は15分程度。
そして、再び入荷処理のために作業は中断。
3件目は昼前に終わらせました。
昼。
今日は昼休み中に
アニメイト
へ行きました。
アニメイトへ行ったのは1週間ぶり。
で、今日は・・・
ハイスクールD×D
3巻(ドラゴンコミックスエイジ)
今日はこれ1冊のみ。
来週も続々と本の発売の予定があるため、数日後にまた行く予定ですw
午後からは伝票のチェック、そして別件の見積の作成を進めました。
また、他にも仕入先から届いている請求書のチェックを進めたり、電話応対や書類作成を。
今日の仕事は17時30分ごろ終わったため、久しぶりに17時40分ごろ会社を出ました。
本当に久しぶりに
ほぼ定時
に帰られたような気がする・・・w
そして、夜はPCの
テレビ機能
が大活躍でした。
明日も録画が
大量
にあるので、ポケモンBW2と並行で消化していく予定ですw
2012/07/06/Fri #3648 寝不足みたいだ
昨夜は、22時30分より
ネットラジオ
視聴を視聴。
今週もそのまま日付変わりまして、1時ごろまで聴取していました。
0時59分より、「
ブシロードTCG情報局
」(#14・BS11)を、 1時間59分遅れ で視聴。
1時43分より、「
VISION殺しが見える女
」(#1・ytv/NTV系)を、 1時間45分遅れ で視聴。
それと並行して、PCの設定をぼちぼちと進めていました。
いろいろとインストール作業がありまして、今日だけでは結局終わらず。
ちなみに今日はポケモンBW2も、雑誌の読破も全く進みませんでした。
で、就寝は2時45分ごろでした。
そして、朝は通常通りの起床。
睡眠時間は久しぶりに
4時間を切りました
('A`)
ということで、いつも通り会社へ。
そして荷物の受け取りを。
そんな今日は久々にまとまった荷物が届きまして、慌ただしくなりました。
そして、朝礼がありまして、その後も入荷処理が続きました。
また引き続き後輩指導も行いまして、いろいろと指示や説明を。
そして、書類作成が
数件
重なっていたため、その作成も進めないといけないわけで。
・・・ということで。
見事に昼休みに掛かってしまう罠。
予定では、12時ギリギリに終了するつもりだったのに・・・
12時の時点では、書類作成が
1件残っている状態
でした('A`)
ということで、その残された書類作成を12時台に行いまして、13時過ぎより担当の営業の人と打ち合わせ。
全ての作業が終わったのは、14時ごろでした。
さてさて。
そろそろ休憩へ入るかーと思っていたら・・・
至急の配達が入りましたorz
うをー、休憩がぁぁぁぁ・・・
14時過ぎより準備を進めました。
そして、最初は至急が
1件
だったのが、気が付けば
3件
に増えていました(苦笑)
で、14時20分ごろより現場へ向かい出発しました。
2件の配達を終えまして、14時45分ごろ。
自宅からわりと近い現場だったので、一旦帰宅。
そして、昼食で「
SPA王ペペロンチーノ
」を食べまして、3件目の現場へ。
15時20分ごろ会社へ戻ってきました。
会社の近くで渋滞で、なかなか戻れませんでした。
夕方は伝票処理を進めたり、片付け、見積の作成を行いました。
今日はわりと仕事も落ち着いたこともあり、19時過ぎに帰りました。
予定よりも早く帰られたわーw
20時05分より、「
黒子のバスケ
」(#13・BS11)を、 1時間35分遅れ で視聴。
20時27分より、「
まだまだやります「かよえ!チュー学」スペシャル」
」(BS11)を、 20時間27分遅れ で視聴。
21時00分より、「
ラジオ☆聡美はっけん伝!
」(#66・文化放送A&G+)を、 リアルタイム で視聴。
22時12分より、「
人類は衰退しました
」(#1・BS11)を、 19時間12分遅れ で視聴。
一旦、コンビニへ出掛けたりしたので、視聴は中断。
視聴の続きは日付が変わる前くらいから開始予定ですw
2012/07/05/Thu #3647 帰ってきたー
0時01分より、「
薄桜鬼 黎明録 放送直前スペシャル
」(BS11)を、 1分遅れ で視聴。
次週から本編がスタートするわけですが・・・
別にこれは観なくてもいいかなー、なんてw
それと同時に、ポケモンホワイト2を30分程度。
昨日ブラック2が進んだところである、ジム戦前のところまで進めました。
3個目
のバッジが遠いこと遠いことw
また、手に入れた雑誌のうち、
1冊
を読みまして、1時40分ごろ就寝しました。
さてさて。
今日も朝から荷物の入荷がありまして、会社へ到着しまして早速処理に取り掛かりました。
処理は少し早く終わったため、机の上に置かれていた見積の作成へ取り掛かりました。
7時30分ごろより朝礼開始。
昨日あれだけ話があったのに、今朝から
延長戦
が
20分
ちょっとありました('A`)
朝礼終了後は、荷物を積んだトラックが待機していたので、その受け取りを対応を行いました。
午前中。
まずは見積の作成の続きに取り掛かりました。
担当営業の人と打ち合わせを行いながら、見積の作成を進めました。
また、途中で仕入先へ金額を確認したり、いろいろと調べたりしまして、9時40分ごろ出来上がりました。
今日も荷物の入荷は多くなかったので、処理自体はそれほど掛からず。
しかし、またもや
昼を狙ったか
のように荷物が届いたため、休憩開始は12時25分ごろでした。
で、今日は
郵便局
へ支払いへ。
その後13時ごろまで休憩を取りました。
午後からは入荷処理の続きを。
また、並行して今日も後輩指導を。
在庫で置いてある商品についての説明を行ったり、また別の後輩にも見積的な指導を行ったりしました。
17時過ぎより伝票チェックを行いまして、18時15分ごろよりミーティングを開始。
そして、19時30分ごろより、伝票チェックの残りの作業を進めました。
そして、20時00分過ぎに帰りました。
帰宅後。
風呂へ入ろうと服を脱ごうとしたら・・・
ピンポーン。
こんな遅くに誰だよと思ったら・・・
なんと、修理に出してたPCが戻ってきましたw
確かに、昨日の出荷だったので早ければ今日の到着。
ただうちが帰ってきた時点で届いていなかったため、明日かなーと思っていたんだけどね。
ということで、風呂へ入り、晩ご飯を食べたあと、早速PCを開封。
それと同時に録画の消化を進めました。
21時55分より、「
AKB0048
」(#9・BS11)を、 18時間55分遅れ で視聴。
22時ごろ、ようやくPCを起動しまして、設定をいろいろと。
今回はテレビ機能の故障だったため、まずはテレビ機能が正常かどうか確認。
その後、予約を一通り入れ込みました。
しかし、それ以外の設定はほとんど進んでおりませんw
何か面倒で面倒で・・・(苦笑)
とりあえずは、
2ndPC
として使えるようにしておかないとなぁ・・・
2012/07/04/Wed #3646 どっさりと
昨日は22時30分ごろより、何となく「
G
T
O
」を観ながら、ポケモンブラック2を進めました。
30分程度で、ジムの前までは辿り着いたわけですが、バッジの数は今日も変わらず
2個
のまま。
ちなみに、ホワイト2は今日は全く進みませんでした。
購入後始めてからずっと、ホワイト2がブラック2より進んでいる状態が続いていたわけですが、ここでブラック2が追い抜きました。
まー、個人的なことなので、とてもどうでもいい話であるわけですがw
そして、日付が変わりまして・・・
0時01分より、「
まだまだやります「かよえ!チュー学」スペシャル」
」(BS11)を、 1分遅れ で視聴。
CMは7月期アニメの
番宣
がほとんどだったので、あまり飛ばさず観てました。
その後、0時35分ごろより部屋の
本棚の整理
を開始。
15分程度で、Blu-ray/DVDを段ボール箱の中へ入れまして、雑誌を置けるスペースを確保。
まー、すぐに一杯になるだろうけどw
今日は、1時25分ごろ就寝しました。
少し早く寝る予定だったわけですが、深夜に
本棚の整理
をしたり、
ゴミを片付け
たりしていたので、寝るのが遅くなりました(苦笑)
そして、朝。
今日は6個口の荷物が到着。
早速検品へ取り掛かりまして、入荷処理を進めました。
その後朝礼では、
約30分
に及ぶ話がありました。
終了後は見積の作成へ取り掛かりまして、9時ごろより昨日の分の仕入伝票の入力へ取り掛かりました。
午前中は荷物の到着も少なかったので、わりと落ち着いていました。
引き続き、後輩へ仕入業務の流れを教えていました。
一連の流れは、昨日の通りだったので、少しずつうちの助言も減っていったような気がします。
そして、昼。
11時40分ごろより荷物の入荷が若干重なりまして、その片付けに追われました。
今日は12時15分ごろより休憩を取りまして、久しぶりに
ゲーセン
へ行きました。
その後、
本屋
へ行きまして、少しの間立ち読みを。
時間になったので、事務所へと戻りました。
午後からも後輩指導をメインで行いました。
また、価格の調査を行ったり、仕入先と打ち合わせを行ったりしました。
17時過ぎからは慌ただしくしながら、倉庫へ荷物の受け取りの手伝いへ行きました。
思ったよりも順調だったので、17時35分ごろ戻ってきました。
戻りまして、18時20分ごろより会議開始。
長々と
19時40分ごろまで続きまして、その後伝票処理を終えた後、20時10分ごろ帰りました。
さてさて。
昨日に続きまして、今日も荷物が到着。
どどーん。
月刊声優グランプリ
2010年1月号 表紙:平野綾
月刊声優グランプリ
2010年2月号 表紙:田村ゆかり
月刊声優グランプリ
2010年3月号 表紙:水樹奈々
月刊声優グランプリ
2010年4月号 表紙:茅原実里
月刊声優グランプリ
2010年5月号 表紙:三木眞一郎・森久保祥太郎・鳥海浩輔
月刊声優グランプリ
2010年6月号 表紙:スフィア(寿美菜子・高垣彩陽・戸松遥・豊崎愛生)
月刊声優グランプリ
2010年7月号 表紙:代永翼・中村悠一
月刊声優グランプリ
2010年8月号 表紙:福山潤
月刊声優グランプリ
2010年10月号 表紙:アイドルマスター(原由美・今井麻美・浅倉杏美・下田麻美・中村繪里子・釘宮理恵)
月刊声優グランプリ
2010年11月号 表紙:水樹奈々
月刊声優アニメディア
2010年3月号 表紙:戸松遥
月刊声優アニメディア
2010年12月号 表紙:スフィア(寿美菜子・高垣彩陽・戸松遥・豊崎愛生)
月刊声優アニメディア
2011年2月号 表紙:水樹奈々
月刊声優アニメディア
2011年7月号 表紙:神谷浩史
Pick-Up Voice
vol.32 表紙:水樹奈々/福山潤
Pick-Up Voice
vol.36 表紙:スフィア(寿美菜子・高垣彩陽・戸松遥・豊崎愛生)/神谷浩史
ということで、一気に
16冊
の雑誌(いずれも中古)が届きました。
うち、1冊の本の付録が1点
欠損
していたため、メールを送ってから確認中。
これは読み終わるのにしばらく掛かりそうです・・・w
2012/07/03/Tue #3645 指導開始
深夜。
コツコツとポケモンBW2を進めていました。
しかし、未だバッジは
2個
のまま。
ブラック2・ホワイト2を並行して進めており、それぞれのプレイ時間は
5時間強
となりました。
相変わらずの
亀速度
です(苦笑)
さてさて。
今日は、1時10分ごろ就寝しました。
そして、朝はいつも通り起床しまして、会社へ。
朝からの荷物もあったので、会社到着後はその処理へと取り掛かりました。
で、今朝は3個口だけだったので、処理はそれほど掛からず。
その後すぐに朝礼の時間となりました。
朝礼が30分近く続きました('A`)
さてさて。
今日は9時前より、営業所から依頼を受けた見積の入力作業へ取り掛かりました。
思ったよりも入力する内容が多く、時間が掛かりました。
+ そ し て +
エラーで2度内容が消える罠。
マジで勘弁orz
保存前だったので、合計で
3割程度
消去してしまいました('A`)
お陰で作業が長引きまして、10時ごろまで掛かってしまいました。
その後荷物が続々と入荷してきたため、その作業へと移りました。
そして今日から、先日入社した後輩に対して、仕入のいろはを指導するために、昼前から夕方までほぼ付きっきりでした。
新人研修云々、仕入業務の流れを一通り教えました。
今週は、明日以降も仕入業務の流れを掴んでもらうように、重点的に指導を行う予定です。
さてさて。
12時10分過ぎより休憩へ入りまして、今日もいつものように
本屋
へ。
+ す る と +
「舞勇伝キタキタ」が全力でプッシュされていましたw
この本屋は良く分かっている・・・、
流石ですね!
そして、19時10分過ぎに今日は帰りました。
で、今日は予定通り雑誌が到着。
月刊声優グランプリ
2010年9月号 表紙:田村ゆかり
現在の紙面になる、リニューアル直前のもの。
もちろん、新品では売ってないため、中古品を手に入れました。
今日はこれだけですが、実は
これだけではないッ!
2012/07/02/Mon #3644 思ったよりも
深夜。
ポケモンホワイト2を、少しだけ進めました。
しかし、バッジは依然として
2個
のまま。
先が長いわー(苦笑)
そして、1時30分ごろ就寝しました。
今朝は
早朝掃除
だったので、やや早めの6時49分に家を出ました。
会社へ到着しまして、早速3階フロアの清掃へと取り掛かりました。
7時22分ごろ終了しまして、机の上の書類整理を。
そして、朝礼の時間となりました。
さてさて。
伝票入力、書類作成をある程度終わらせた後、9時30分ごろより売掛の請求書作成のためのチェック作業へと入りました。
今日は月曜日ということで、荷物は少ないだろうから、午前中にある程度は終わらせようと思い、進めました。
予定通り、10時30分ごろまでは順調に進行。
+ し か し +
10時30分を過ぎると、全然進まなくなりました('A`)
在庫分がいくつか入荷しまして、その片付けと仕入の入力を。
また
嫌がらせ
のように、11時40分ごろまで次々と荷物が届きました。
そして、伝票のチェックを12時ごろに進めまして、12時10分ごろより休憩へ入りました。
今日もなんだかんだで本屋で
立ち読み
をしてましたw
午後からは、請求書作成のためのチェック作業の続きへ移りました。
午前中に随分終わらせていたので、残っていたのは
1件
のみ。
+ と こ ろ が +
この1件を終わらせるのに、
1時間半
も掛かりました('A`)
予想以上に時間が掛かりまして、14時30分ごろようやく完了。
手分けして取り掛かっていたチェック作業は、その後全てが終了。
そのまま請求書の明細出力へと移りました。
出力には相当な時間が掛かりまして、今日の分の出力可能分は17時30分ごろ終わりました。
今日はわりと順調に作業が進行したため、19時10分過ぎごろに仕事は完了しました。
で、帰宅。
21時02分より、「
坂道のアポロン
」(#11・KTNテレビ長崎:ローカル)を、 18時間42分遅れ で視聴。
21時30分からは
ネットラジオ
の視聴を開始。
それと同時にぼちぼちと、ポケモンブラック2を進めていきました。
それでも、ほとんど進んではいないわけですが・・・(苦笑)
あ、そうそう。
サブPCは、13時ごろ
修理
へ旅立ったようです。
梱包材は、全て運送便のドライバーの人が持参してきたため、うちはPCや周辺機器、保証書などを一括に玄関にまとめておくのみ。
修理に要する時間は、約1週間。
来週早々には戻ってくるかなーと予想しています。
まー、1年未満での故障ということで、保証対象内なので、迅速に対応してくれるようです。
2012/07/01/Sun #3643 SmartVisionがががっ、プリンタがががっ
23時10分より、「
未来日記-ANOTHER:WORLD-
」(#11・CX系)を、 リアルタイム で視聴。
最終回で、2週ぶりのリアルタイムでの視聴でした。
その後は今日も、BS11の
ANIME+
や、BS-TBSの
アニ
メ
イズム
を時差で視聴。
23時51分より、「
DOG DAYS
」(#12・BS11)を、 21分遅れ で視聴。
0時16分より、「
Fate/Zero
」(#25・BS11)を、 16分遅れ で視聴。
0時38分より、「
エウレカセブンAO
」(#10・BS-TBS)を、 38分遅れ で視聴。
1時00分より、「
かんなぎ
」(#12・BS11)を、 30分遅れ で視聴。
1時23分より、「
夏色キセキ
」(#11・BS-TBS)を、 53分遅れ で視聴。
ドラマは
サブPC
で終了まで観ていました。
その後
メインPC
に切り替えて、アニメを視聴。
3番組同時に録画する必要があるので、サブPCはその録画のための準備に。
+ し か し +
何故か、録画の途中で電源が切れる罠。
再び再起動しまして、TVを起動。
3番組同時録画は0時半以降だったので、そのための調整を試みました。
+ す る と +
SmartVisionが起動しなくなりました。
NECのPCのTV機能としてインストールされているわけですが・・・
起動すると
エラーコード
が表示されて、録画も視聴も出来ず。
もう1度再起動したわけですが、状況は変わらず。
その後、プログラムの更新用のモジュールを入れたり、SmartVisionをインストールし直したり。
それでも状況は変わらないわけで。
いやー、どうしたものか。
結局エラーが解決しなかったため、0時半からの録画は出来ず。
今日のところは、PCは終了させました。
しかし日付が変わる前までは普通にテレビを観ていたのに、いきなりこうなるとは参ったなー。
とりあえず朝からサポートに連絡して原因を究明しないとなー。
サブPCは、まだ購入してから
1年未満
だしなー。
で、今日は1時55分ごろ就寝。
いろいろと調査をしながら、
アニメ
の視聴は継続していました。
そして、朝。
9時10分ごろ起床しました。
起きてからは、早速サポートに連絡。
音声案内によると、待ち時間は
約5分
ということだったので、その間に
アニメ
の視聴をしてました。
9時27分より、「
つり球
」(#9・BSフジ)を、 6時間57分遅れ で視聴。
で、観ていたわけですが・・・
「つり球」は、
Aパートが終わりました
。
何か、混み合っているみたいで、なんだかんだで
約15分
待たされました('A`)
で、1時間くらいの電話が終了。
再セットアップ
という結論になりましたorz
正直また1からセットアップするのが面倒臭すぎるので、これだけは避けたかったわけですが・・・
それ以外の対処を行っても改善されなかったため、
最終手段
となりました。
ちなみに、これでも改善されなければ
修理
となるようです。
ということで早速再セットアップのために、バックアップを開始。
同時に
アニメ
の視聴を再開しました。
10時18分より、「
さんかれあ
」(#9・BS-TBS)を、 9時間18分遅れ で視聴。
10時40分より、「
あっちこっち
」(#9・BS-TBS)を、 9時間10分遅れ で視聴。
これで、アニメの視聴は終了。
メインPCは音楽に切り替えまして、サブPCは再セットアップを進めました。
+ そ し て +
修理が決定しました。
ということで、後程修理部門から連絡がありまして、明日の午後からPCを引き取りに来るとのことでした。
症状を分かりやすくするために、メインPCにて
故障診断書
を作成しまして、それを印刷。
+ す る と +
今度は、プリンタがうまく作動しない罠。
印刷自体が擦れて、数ミリにわたって行が印刷されないので、文章が読めない状態。
ヘッドクリーニングをインクが無くなるくらいにやっても、
一向に改善せず
。
仕方ないので、ヘッドを直接拭き取ろうかと試みたわけですが、今のプリンタって簡単に分解できない仕様となっているため、早々諦め。
メーカー修理にも時間と費用が掛かるということで、急きょ19時30分ごろより複合機の購入へ行くことになりました。
・・・ということで。
買ってきました。
機種は、EPSONのEP-704A(複合機)。
既存のインクがそのまま使用できるということで、今回も同じEPSONにしました。
ちなみに、特に何も機能は必要無かったので、一番安い機種を買いましたw
そして、21時ごろ帰宅しましてその設定を。
故障診断書
の印刷が完了したのは、再起動後、結局
22時30分ごろ
でした。
たった
1枚
印刷するだけだったのに、随分時間が掛かったよなぁ・・・(苦笑)
さてさて。
今日、進める予定だったポケモンBW2は、
予想以上に全く進みませんでした('A`)
Sorry, this page is Japanese only.
Since 2002.03.15 禁無断転載 Copyright (C) 2002-2012 pukubyi All rights reserved.