日    記

Diary

2007年11月

[日]    31
30 29 28
27 26 25
24 23 22
21 20 19
18 17 16
15 14 13
12 11 10
09 08 07
06 05 04
03 02 01

2007/11/30/Fri  #1995 片結び

「遅い、おれが救急車運転」=隊員暴行で組幹部逮捕-警視庁

 救護活動中だった東京消防庁の救急隊員に暴行したとして、警視庁新宿署は29日、公務執行妨害と器物損壊の疑いで、東京都新宿区西新宿、指定暴力団住吉会系暴力団幹部大久保瞬次容疑者(56)を逮捕した。
 大久保容疑者は「もたもたしていたので、頭にきた」と容疑を認めている。
 調べによると、大久保容疑者は19日午前5時5分ごろ、自宅マンション前の路上で、新宿消防署の男性救急隊員(33)ら3人に対し、救急車から引きずり出して腹をけるなどの暴行をした上、ほうきの柄で救急車を数回たたいて運転席ドアをへこませた疑い。3人にけがはなかった。
 同容疑者は病気の妻を病院へ搬送するため、救急車を呼び、隊員らが救護活動をしていたが、「(作業が)遅いので、おれが運転する」と言いだした。 (時事通信)
「俺が運転する」とかそんなバナナって感じですよね(ぇ)
まー、救急車も車なので、何もかも無視してから突っ走るわけにもいかないので、到着には時間がかかるでしょう・・・
しかし、そんな救急隊員に暴力は紛れもない公務執行妨害。
最近、暴力団関係の事件が多発しておりますねぇ・・・


さてさて。
今日は久し振りに少し早めの0時58分過ぎごろ就寝しました。
ここ最近は1時を過ぎまくっているので、さすがに眠いw
仕事中もあくびが頻発です(駄目)
まぁ、今日もほぼ1時ですがね(苦笑)

そして、朝は6時54分ごろいつものように起床しました。
起きてからは、朝ご飯のパンをかじり始めました。
食べながら布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。
今日も予定通り7時10分ごろ家を出まして会社へ向かいました。

会社へ到着すると、今日も朝一番の入荷が待っておりました。
今朝は10個口でした。
荷物を置いてから早速検品開始。
昨日よりは入荷量が多かったわけですが、それほど苦になるような量ではありませんでした。

で、7時30分になりましてラジオ体操開始。
そのあとの朝礼では3分間スピーチがありました。
朝礼終了後は唱和を行い、そのあと仕入の送り状の入力を行いました。
そのあとは、机の上の書類の整理を行いました。
見積の資料があったため、入力を行ったり、資料を揃えたり・・・
そしてそうこうしているうちに、入荷ラッシュの時間が近づいてまいりました・・・

在庫を片付けたり、伝票を入力したりしていましたら、どどーんと大荷物がやってきました(;´Д`)
とりあえず運送会社のドライバーの人に指示をしてから、そのあと、営業の人と軽トラックへ積み込みをしました。
現場方面へ行くらしいので、一緒に持って行ってもらうことになりました。
そのあとも入荷が続々と。
玄関前周辺はあっという間に荷物で一杯になってしまいました('A`)
少し片付けたら、別の入荷品が占領してしまい、なかなか片付かない玄関前周辺に萎え。

10時30分ごろ。
混載箱の検品を行うために箱を開封。
在庫分だったわけですが、商品の中身は50個入ったものが計2袋。
その袋を開けるわけですが・・・




 誰だよ片結びにしてから送ってくるのは(#゚Д゚)(死)




解けない罠orz
おまけにかなり固く結んでいたため、手を負傷('A`)
10分くらいかけてようやく検品を終わらせました。

12時ごろからは倉庫入荷分の処理。
直送した分が伝票と数の合わない事態になりました(氏)
マジでトラブル続きやし・・・
そのあと13時台も入力があれこれと続きまして、休憩できませんでした。
今日は結局、14時05分ごろから昼食の休憩。
弁当を買いに行きまして、そのあと1人静かに食べました。
で、気が付くと寝てました(待)

そして、14時40分ごろから仕事再開。
見積作成、注文書記入、電話応対、在庫確認、伝票入力、入荷処理、在庫片付け、書類整理・・・
2日連続で早く帰ることはできませんでした(・ω・`)

19時過ぎごろから、伝票のチェックと金額の確認などを行いました。
そして今日は、19時50分ごろ帰りました。
帰宅後は風呂へ。
そして晩ご飯を食べまして、そのあとはドラマを観たりしました。

明日は仕事。
「WiiFit」の購入は親に任せましたw

2007/11/29/Thu  #1994 積み上げ

<話題・注目商品>1位はニンテンドーDS、2位はWii

 電通は28日、消費者が選んだ07年の「話題・注目商品ベスト10」を発表した。1位はニンテンドーDS、2位はWii(ウィー)と任天堂のゲーム機が占め、3位には軍隊式訓練を取り入れたエクササイズDVD「ビリーズブートキャンプ」が入った。
 DSは動体視力や顔の筋肉を鍛えるソフトなどが人気で、昨年の5位からトップに立った。Wiiも簡単なリモコン操作が受け、幅広い年齢層から支持を集めた。5位の大画面薄型テレビは4年連続でベスト10入りしたが、昨年の2位から順位を落とした。
 電通消費者研究センターは「家族や友達同士で話題が共有できるような商品が人気を集めた」と分析している。調査は11月2~4日、15歳以上の男女を対象にインターネットを通じて実施し、1000人から回答を得た。  (毎日新聞)

 ◇07年の話題・注目商品トップ10
 1位 ニンテンドーDS
 2位 Wii
 3位 ビリーズブートキャンプ
 4位 デジタルカメラ
 5位 大画面薄型テレビ
 6位 ワンセグ対応端末
 7位 邦画
 8位 カップ入りスープ
 9位 電子マネー
 10位 エコグッズ
・・・ということで、任天堂のゲーム機が上位独占。
確かに話題性はかなりあったようですね。
DSはかなり幅広い年齢層の方が持っているようだし、Wiiも12/01に「WiiFit」が発売しますしね。
因みに電通側の好評は、ニンテンドーDS→ペンタッチ携帯ゲーム、Wii→新感覚リモコンTVゲームと表記されているようです。
なんかこういう名前を見ると、かなり堅苦しく見えてぎこちないっすねw
商標絡みか何かでしょうかね。


さてさて。
日付が変わりまして、日記やmixiの更新を行いました。
今日は早く寝ようかと思っていたのですが、mixiの更新が遅くなりまして、そのあとサイト巡回をしていたため、結局はいつもと変わらない時間となってしまいました。
ということで、1時25分過ぎごろ就寝しました。

朝はいつも通り6時54分ごろ起床。
朝ご飯を食べながら、布団を片付けたり、着替えたりしました。
支度を完了させまして、少し休憩したあと7時10分ごろ家を出ました。
路面電車に乗ってから会社へ向かいました。
ちなみに、この7時10分55秒くらいに家を出ると、家の前の歩行者用信号機が必ず青信号ですw
朝は特に時間がないので、このような1秒1秒はかなり貴重っす。

会社へは7時22分ごろ到着しました。
着替えてから荷物を置いたあと、早速朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今朝は2個口でした。
今日の朝一番の入荷は在庫のみで量も少なめでした。
そして、7時28分ごろから早くもラジオ体操の時間となりました。
そのあとの朝礼では社長の長話がありました('A`)
なんか、久し振りのような気がしますが・・・気のせいか(ぇ)

朝礼終了後、唱和を行いまして、そのあとは入荷処理の続きを行いました。
仕入れの送り状を入力したり、机の上の書類整理を行いました。
そして、9時を過ぎましてぼちぼちと入荷が入ってきました。
うちが注文をしていた大量の在庫入荷分も予定通り入荷してきたため、速攻で片付けを行いました。
昨日の夕方、50cm四方のスペースを開けたわけですが・・・




 全然スペースが間に合いませんでした(吐血)




さー、どうしようか(糸冬)
しかし、もたもたしていると次の入荷、次の入荷とたまっていってしまうので、ここで考え込んでも仕方がない。
とりあえず仮置きということで、適当に空いている壁などに立てかけたり、積み上げたりしました。
通路狭いけど・・・まーいいや(失格)

とりあえず片付けが終わりまして、そのあと1階フロアに戻ると次の入荷が来ておりました('A`)
ということで、次々と入荷が入ってくる入荷ラッシュの時間帯へと突入しました。
そのあと、10時30分ごろ新しいコピー機が到着しました。
今までのコピー機が頻繁に紙詰まりし、調子が悪かったのでとうとう買い替え。
新しいコピー機は、カラー対応でPCとの連動も可能。
まぁ今の時代、PCとの連動は当たり前になってきたようですが、うちの会社にとっては真新しいシステムに感動ですねw
タッチスクリーンの画面は大きくて見やすくなっており、多機能になっているようです。
まぁ、基本操作は変わらないようですがね。

11時30分ごろ。
とりあえず入荷処理が一段落ついたので、在庫の片付けを行いました。
そのあと、12時台は倉庫入荷分の処理や倉庫入荷分の入力を行いました。
そして、今日は12時25分ごろから弁当を営業の人と買いに行きました。
いろいろと話をしていたわけですが、お互い愚痴ばっかでしたw
弁当はなかなか出来上がらず、12時40分ごろようやく会社へ戻ってきました。

そのあと昼ご飯を食べまして、13時05分ごろから仕事再開。
午後からも入荷処理や伝票入力、見積の作成などを行いました。
あとは在庫の片付けや整理など、今日もいつもと同じメニューをこなしました。
15時過ぎごろから、今後は書類の作成を。
Wordを開いて、販促資料の広告を作成。
一応原案(手書き)を営業の人から預かって、それを元に作成を進めたわけですが、なかなか校正が思うようにまとまらない・・・
結局あれこれとレイアウトを整えながら、試作資料が完成し、とりあえず営業の人へ。
それから、夕方も微修正を施しながら、少しずついい感じにまとまってきたかなー。
あとは社長の判断次第ですがねw

そして、見積を行いまして、今日は19時ごろ帰りました。
久々にわりと早い時間に帰れましたw
帰宅後は風呂へ入ってから、そのあと晩ご飯を食べました。
夜はテレビを観ながら、日記を書き綴ったり、サイト巡回を行ったりしました。
そういえば、明日で11月終わりなんですね。
早いなぁ・・・

2007/11/28/Wed  #1993 +40km/h

<インフルエンザ>北海道が早くも「警報レベル」に

 国立感染症研究所が全国約4700カ所の医療機関を対象に実施しているインフルエンザの定点調査(11月12~18日)で、北海道の流行が早くも「警報レベル(大きな流行の発生・継続が疑われる)」に達したことが27日分かった。全国の医療機関の平均患者報告数も0.94人となり、感染研は「次週には87年の調査開始以来最も早く、全国的な流行開始の指標となる1.0人を突破する可能性が高い」と注意を呼びかけている。 
 感染研によると、今シーズンのインフルエンザ患者は例年より1~2カ月早い10月15~21日の週から増加が始まった。
 11月12~18日までの1週間では、北海道の旭川市保健所管内で医療機関の平均患者報告数が32.9人となり、警報レベル(同30人)を超えた。全国の患者報告数も4415人と、前週から倍増した。都道府県別の平均患者報告数は北海道8.1人▽沖縄3.1人▽神奈川1.8人▽和歌山1.7人▽千葉1.5人▽兵庫1.4人▽岡山1.1人▽東京1.0人--の順になっている。
 感染研感染症情報センターの谷口清州・第一室長は「通常は11月末までに予防接種を受ければ間に合うが、今年は早めに済ませた方がいい。流行には地域差があり、居住地近くの状況を知ることも大切だ」と話す。 (毎日新聞)
今年もインフルエンザが流行ってきているようです。
特に北海道は早くも警報レベルということで、今後しばらくは注意が必要ですね。
おそらく今後インフルエンザの感染レベルも南下してくるでしょうから、うちも気をつけないといけないなぁ・・・
一応予防接種は受けてるわけですが、昨年は全然違うタイプの病原菌が流行ったようなので、今年は大丈夫なのかなぁ・・・


さてさて。
今日は日記やmixiの更新を行った後、録画を観たりしまして、1時35分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時54分ごろ起床しました。
起きてからは朝ご飯を。
同時に布団の片付けや着替えを行いまして、今日も7時10分ごろ家を出ました。
路面電車に乗ってから会社へ向かいました。

7時22分ごろ会社へ到着しました。
早速今日も朝一番の入荷処理から始めました。
その前に荷物を置いたりしました。
今朝の朝一番の入荷は10個口でした。
検品を行いまして、在庫分は積荷用エレベーターの中へ片付けてしまいました。

7時30分ごろからラジオ体操開始。
そのあとの朝礼では3分間スピーチがありまして、朝礼終了後は唱和を行いました。
それから入荷処理の続きを相変わらず8時前後は慌しくしておりました。

朝一番分の仕入の入力もあったわけですが、昨日営業所に大量入荷した分の送り状、推定30枚(;´Д`)
この入力をしなければならなかったので、黙々と8時台は入力作業に取り組みました。
9時ごろ入力はひとまず終了。
そのあとは、玄関前周辺掃除を行いました。
枯れ葉が多い・・・
風も強い・・・


 枯れ葉うざい('A`)


で、掃除をしていたら運送会社のトラックがやってきました。
ということで、掃除は中断。
入荷処理のほうへ取り掛かりました。
今日は昨日と比べてみれば入荷量は少なかったです。
在庫の入荷が多かったため、これらは全て積荷用エレベーターの中へ押し込みました。

そして、10時45分ごろの入荷分。
お客さんへ連絡すると、すぐに現場まで持ってきて欲しいとのこと。
ということで、11時ごろから配達へ出掛けました。
いつものように国道を飛ばすわけですが、自然渋滞のためなかなか思うようにスピードが出せない(・ω・`)
で、11時30分ごろ最初の現場へ到着。
現場から会社へ連絡をしまして、現場の人に商品をお渡ししました。

それから、そのまま更に車を進め次の現場へ。
次の現場は無人。
材料を一式無人の倉庫へ届けました。
で、11時45分ごろ到着しました。

+ す る と +


 全く同じ材料が倉庫に置いてあるし(爆)


んー。
重複じゃないだろうなぁ・・・
でも、まーいいや(ぇ)
だって、1時間弱かけてここまで車でやってきたんだもの。

で、11時50分ごろその倉庫を出まして、会社へ戻りました。
一応帰社予定は12時20分だったので、あと30分。
普通に車で30分~40分はかかる場所なので、戻りは飛ばして帰りました。
昼休みが減るッ(謎死)

気が付くと、スピードメーターが90km/hを超えていました(待て待て)
かなり飛ばしましたので、奇跡的に27分程度で帰ってきました。
ということで、12時20分より少し前ごろ帰社。
そのあとは、入荷処理や入力を行いまして、12時45分ごろからお昼ご飯を買いに弁当屋へ行きました。

会社へ戻ってくると、入荷した商品が放置されていたので、食べる前に片付け。
そのあと、12時55分ごろから食べ始めました。
そして、13時10分ごろから仕事再開。
休憩時間はほんのわずかでした(・ω・`)

午後からはまずは倉庫入荷分の処理を行いました。
そのあとは見積の作成や在庫の片付け、電話応対や来店されたお客さんの応対に取り組みました。
午後からも少量の入荷があったので、検品をしたり、片付けをしたり、張り紙を貼ったりしました。

夕方。
17時前ごろから、3階フロアの片付けと整理をしました。
在庫を入れ替えたり、棚の整理をしたりしてから、スペースを確保。
明日の大量在庫入荷に備えて少しでも置くスペースが欲しかったので、50cm四方のスペースを広げました。
そのあと、18時過ぎごろから勉強会を行いました。
質問形式で営業の人がその質問に答えたり、説明をしたり・・・
大体1時間半程度行いました。
で、勉強会終了後は見積の作成を再び行いまして、今日は19時50分ごろ帰りました。

帰宅後は風呂へ。
そのあとは晩ご飯を食べたり、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。

はぁ・・・。
帰りの路面電車の中、椅子に座ったら滅茶苦茶眠かった・・・Zzz・・・

2007/11/27/Tue  #1992 大慌て

サランラップ 28年ぶり値上げへ 「経費削減も限界」

 旭化成ホームプロダクツ(東京)は26日、看板商品「サランラップ」(家庭用)の出荷価格を来年2月12日出荷分から平均7%値上げすると発表した。値上げは昭和55年以来28年ぶり。ジッパー付き保存袋「ジップロック」も12年ぶりに同15%値上げする。
 サランラップは希望小売価格を10~50円値上げし、ジップロックは現行価格を維持して袋の枚数を2~10枚減らす。原料のナフサ(粗製ガソリン)価格が3年前の2倍にあたる1キロリットル=6万円台に達し、外箱代などの引き上げも続いて「経費削減を続けたが限界だ」(羽田研司社長)と説明している。 (産経新聞)
台所に欠かせない「サランラップ」。
長年価格は変わらなかったのですが、2008年2月より28年ぶりに値上げに踏み切ったようです。
やはり原因は原材料の高騰によるもののようです。
ジップロックは元々の価格も高めの設定のため、枚数を減らし現行価格を維持するようです。
サランラップもまとめ買いしておかないといけないのですがねぇ・・・w


さてさて。
深夜は日記やmixiの更新をしまして、1時10分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時54分ごろ起床しました。
起きてからは朝ご飯を食べながら、布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。
今日も予定通り支度は完了しまして、7時10分ごろ家を出ました。
路面電車に乗ってから出勤。
会社へは7時23分ごろ到着しました。

荷物を置いてから着替えたあと、早速朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
在庫分はいつも通り積荷用エレベーターに詰め込みまして、現場分は配達の段取りを取ったりしました。

7時30分ごろからラジオ体操が開始しました。
そのあとの朝礼では、社長の話がありまして、時間を拘束されました('A`)

で、朝礼終了後、唱和を済ませたあと、再び入荷処理を行いました。
今日は、来店客応対や電話応対などが8時台に相次ぎ、更に別の入荷処理も続きまして、非常にバタバタでした。
更に、商品の送り間違いもありまして、仕入先へ電話したりしました。
マジで面倒(氏)
それから、仕入れの送状の入力をしたり、別の入荷分の応対を行ったりしました。
これが大体8時50分ごろから一気に処理を行いました。

9時過ぎごろ、とりあえずは朝一番分の入荷処理は一段落。
しかし、早くも次の入荷が入ってきたりしましてその応対に追われました。
机の上はあっという間にごちゃごちゃになってきましたor

入荷がどんどん入ってきまして、玄関前周辺は一気に荷物で滅茶苦茶になってしまいました。
更に、見積の作成も10時までにメールで送らないといけないので、バタバタでした。
しかし、入荷は容赦なく次から次へと・・・(;´Д`)
で、9時50分の時点で2つの見積のうち、1つがまだ未完成という罠orz
入荷処理を中断させて、見積を作成。

+ そ し て +




 リミット2分前にメール送信完了w




本当に切羽詰まった状態だったのですが、なんとか送り終えましたw
なんか役所の人が来るそうで、絶対に必要だったようなので急ピッチでの作成でした。
万が一ミスがあっても知ったこっちゃありません(待)

そのあとは、入荷処理に没頭しました。
混載箱や在庫などいろいろと入荷があったので、検品だけで30分くらいかかりました。
その間も続々と入荷は入ってきたので、なかなか順調に進まない・・・
とりあえず検品は11時ごろまでに終了。
しかしそのあとは伝票のチェックをしまして、12時ごろから伝票の入力をしました。
そして、お昼も入荷があり、バタバタと検品をしたり、入力をしたりしました。
そうこうしているうちに今度は倉庫入荷分の処理をしなければならなくなりまして、チェックなどをしました。

13時40分ごろから、今後は材料集めに2階へ上がりました。
そのあとは電話応対や見積、入荷処理など、やることがいろいろと。
お昼というかもう夕方だったのですが、15時35分ごろから近くのコンビニへちょいと食料調達へ。
何を食べようかと思ったけど、菓子パンとおにぎりだけにしました。

速攻で食事を済ませまして、事務処理に取り掛かりました。
夕方までいろいろとすることが相次ぎましてバタバタとしておりました。
そして、19時ごろから班のミーティングを。
30分程度で終了しました。
そのあとは、見積の作成や材料の片付けなどを行いまして、今日は20時15分ごろ帰りました。
結局ここ最近は毎日遅くなるなぁ・・・
明日は勉強会なので、また早く帰れそうにはありません(・ω・`)
マジでだるいよ・・・

2007/11/26/Mon  #1991 注文一杯

ドコモ、905iを5万2500円 頭金値下げ0円も 購入時安く、割賦で回収

 NTTドコモは21日、新料金体系へ移行後の携帯電話端末の価格戦略を明らかにした。26日以降に発売する905iシリーズの店頭価格は、毎月の基本使用料が安い新プラン「バリューコース」の場合、5万2500円程度となる見通し。このうち5万400円分は割賦払いを利用でき、購入時の出費は頭金の2100円程度で済む。値段がこなれてくれば頭金「0円」もあり得るという。一方、12日に新料金体系へ移行したKDDI(au)は、従来型の料金プランで「1円」「0円」端末を販売中。店頭での「0」円戦争は今後も続きそうだ。
 ドコモの料金体系は26日発売の新商品から、端末代金と毎月の利用料を明確に区分したバリューコースと、利用料の一部を端末の値下げ原資に充てる従来型プラン「ベーシックコース」の2本立てとなる。
 「バリュー」は端末代金が従来型プランよりも高くなるため、ドコモは割賦払いを用意した。905iシリーズでは当初、支払い方法は月2100円の24回払い、月4200円の12回払いの2通り。それ以外の金額や回数は設定できないが、手数料と金利が無料で、毎月の利用料金と一緒に請求されるため便利だ。
 「バリュー」は、同じ端末を長く使う客や、新規ではなく機種変更の客には従来よりも有利になる。ドコモは利用者の約8割が「バリュー」を選択し、その多くが割賦を利用すると想定。割賦払いを販売戦略の中心に据える考えだ。
 このため店頭では、支払総額よりも割賦の頭金を大きく表示し、購入時の支出が少ないことを強調する。頭金が「0円」になれば、買いやすい印象を与えることができる。割賦販売を今年1月に導入したソフトバンクも、頭金「0円」戦略で販売を伸ばしている。
 「ベーシック」の端末価格は「バリュー」よりも一律で1万5750円安く設定する。ただ、2年間使用する場合、利用料金は「バリュー」の方が総額で2万円以上安くなり、お得だ。
 一方、KDDIは従来型プランの「フルサポートコース」に注力する方針で、新料金プラン「シンプルコース」も選択肢としてそろえた。「フルサポート」では、小売店に販売奨励金を支給することにより、新規契約で「1円」「0円」の価格設定が可能。今後も「1円」「0円」端末を取りそろえ、他社からの乗り換えを促す。
 携帯電話市場が成長期から成熟期を迎えた中、携帯各社は新規獲得だけでなく、長期利用者の顧客満足度向上との両立を求められており、価格戦略もより多様化、複雑化しつつある。 (フジサンケイ ビジネスアイ)
うちもそろそろケータイの買い替えを視野に入れているわけですが、そこで今回はワンセグ装備を買おうかと検討中。
まぁ、予定ではDoCoMoの905iシリーズのどれかにしようかなーと思っております。
そこで選択肢となってくるのが、今回からの新料金システム。
ケータイ購入時に全て払うのか、通話料金請求引き落としの12回・24回払いの割賦。
いずれにしてもトータルの費用は変わらないようですが、そもそもケータイ自体が2年も持つのかという話。
たまたま今のケータイは間もなく3年になりますが、機械なので当たり外れはあるでしょうし。
しかし、5万超は厳しいなぁ・・・
資金的にも年末年始は嵩むから、ちょいと迷うところ。
どうしようかな・・・w


さてさて。
今日は、1時27分ごろ就寝しました。
休日だったけど、昨日も一昨日も早めに起きたので、早い段階で眠くなる・・・Zzz・・・
そして、朝はいつも通り6時55分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を。
同時に布団を片付けえたり、着替えたりしてから支度を進めました。
で、7時10分ごろ家を出てから会社へ向かいました。
とりあえず会社へは7時22分ごろ到着しました。

今朝は朝一番の入荷は無かったので、まずは机の上の書類整理から始めました。
そして、7時30分となりましてラジオ体操。
そのあとの朝礼では、うちの3分間スピーチでした。
とりあえず昨夜適当に頭の中でまとめた内容を話すわけですが、緊張のあまり内容がぶっ飛びましたorz
まぁ、なんとか適当に繋ぎ合わせまして無事に終了。
相変わらずですが、時々日本語がおかしい点があったわけですが、気にしない方向で(失格)

そのあとは、唱和を行いまして、机の上の書類整理の続きを行いました。
それから、ノートPCで出荷証明書の作成を。
先週の木曜日の夕方から机の上に置きっぱなしだったので、早朝から速攻で仕上げました。
そのあとは価格表の修正や別件の見積の作成を行いました。
見積は、全部で5種類に増えており、1つ1つを着々と入力を進めました。

今日は、午前中は入荷自体はありませんでした。
ちなみに、午後からもありませんでしたがね。
その代わりに直送分や倉庫の入荷がありまして、これが12時過ぎくらいから立て続けで続きまして、12時台は入力ばかりでした。
今日も残念ながらお昼にお昼ご飯を食べることはできませんでした(・ω・`)

13時15分ごろから、お昼を買いに弁当屋へ行きました。
今日から「しょうが焼弁当」がリニューアル。
価格はそのままでお肉が柔らかくなったような気がします。
そして、13時40分ごろから仕事を再開しました。
まずは、電話応対をこなしまして、書類整理をしたりしました。
それから、別の電話が・・・




 材料の注文が7分以上も続きました(;´Д`)




長い・・・
商品の品目で言えば、75種類の材料注文を聞きました。
そのあと3階フロアへ上ってから在庫チェックを行いました。
それなりに在庫もあったため、空き箱や布入ガムテープ、マジックペンなどを用意しまして、材料の準備を進めました。
この材料集めに30分ほどかかりました。
その合間にも電話応対や来店客応対などいろいろと事務処理をこなしました。
そのあと、材料の注文や手配段取り、納期の確認や材料集めなどなど、することは山積み(;´Д`)

そのあと、16時50分ごろからぼちぼちと伝票の入力を行いました。
たった1つの現場なのですが、その注文の数が膨大(氏)
入力から自己チェックが完了するまで、1時間半ほどかかりました(吐血)
伝票枚数は約25枚。
多いッ(汗)

18時30分ごろから、事務の緊急会議を行いました。
20分程度の緊急会議は深刻な話でした。
内容は入力ミス改善案の提出でした。
やはり忙しくなってきたということで、入力ミスが目立つようになってきたので、その辺りの改善を。
なかなかうまくはいかないようですが、少しずついい方向へいけたらいいな、と。

そのあとは伝票チェックや書類整理、調べ物などなど・・・
今日は早く帰るつもりだったのですが、帰りは20時25分ごろでした。
帰宅後は風呂へ。
そのあとはテレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。

うーん、明日は入荷が忙しいだろうなぁ・・・(氏)

2007/11/25/Sun  #1990 SAGA

<船場吉兆>佐賀県幹部が「佐賀牛の評判おとしめた」と抗議

 「船場吉兆」(大阪市、湯木正徳社長)が佐賀、鹿児島県産牛肉を「但馬牛」などと偽って販売したとされる事件で、佐賀県の陣内(じんのうち)一博・農林水産商工本部長ら県幹部が23日午後、同社を訪れ、事件で「佐賀牛」の評判がおとしめられたと厳重抗議した。同社は社長が体調不良として長男の湯木喜久郎取締役が対応し、「ご迷惑を掛け、申し訳ない」と謝罪した。
 面会は非公開で約10分間行われた。陣内本部長は面会で、湯木社長が「佐賀牛は但馬牛にそん色ないと思っている」と記者会見で釈明したことについて、佐賀牛は但馬牛とは異なる基準で選ばれた高品質な和牛であることを説明、認識を改めるよう申し入れたという。
 陣内本部長は面会後、報道陣に「湯木取締役は何度も頭を下げていた。意図は十分に伝わったと思う」と述べた。
 佐賀牛は、佐賀県産和牛の中でも最高級ブランドで、00年の九州・沖縄サミットのディナー食材に選ばれたほど。古川康知事が「『そん色ない』というのは、佐賀県産和牛をおとしめかねない」と強く反発していた。 (毎日新聞)
但馬牛と偽り、佐賀牛や鹿児島牛を使用していた「船場吉兆」。
確かに、但馬牛はいい味をしており、かなり高品質ではあるわけですが・・・
決して佐賀牛や鹿児島牛が劣るというわけでもないのも事実。
やはり九州に住んでいると、店頭には佐賀牛や鹿児島の黒毛和牛などが並んでおります。
しかし、値段もかなり高額であり、霜降りなどもしっかりとしており、いい味をしております。
なんか、安物の肉を使用したと思われがちですが、実際のところは全然そういうことはないと思います。
まぁ、佐賀県が怒るのも無理ないですよね。
ちなみに我が家は佐賀牛は焼肉をするときに使用しており、美味しく戴いておりますw
部位によってはやっぱ高いっすw


さてさて。
今日は0時55分ごろ就寝しました。
布団に入ると、速攻で寝てしまいましたw
そして、朝は8時50分ごろ起床しました。
着替えたあと、布団を片付けました。
そのあとは、昨夜のCDTVの録画を観始めました。
2001年とかギザナツカシス(謎)

そして、9時50分ごろから出掛けることに。
今日は、車で佐賀市内の方へ行ってきました。
ゆめタウンで食事をしたあと、紀伊國屋書店で本を立ち読み(買えよ)
テレビ番組雑誌は、長崎と佐賀では別版なんですよねぇ・・・
そのあと、椅子で休憩(誰)

+ す る と +









803

「マンキー」のポケモンカードが発掘されました(爆)










何故マンキー(;´Д`)
しかも、δ種で炎タイプになってるし。
まぁ、何かの役に立つかなと思いまして、そのままお持ち帰り(役に立つのかよ)

そのあとは、ジャスコへ行きまして食料調達。
店内をうろうろしたあと、100円スナックを買ってから帰りました。
ゲーセンへ行こうかと思ったのですが、眠かったのでやめました(ぇ)

帰宅。
そのあとは家でいろいろと作業をしまして、17時20分ごろから、食事へ出掛けました。
なんか、いつも食べてるメニューの価格改訂がされているようで・・・
下地が透けて見えたので、ガン見したら、どうやら60円値下げのようですw
(゚д゚)ウマー(誰)
そのあと、また買い物をしまして、18時40分ごろ帰ってきました。

帰宅後はしばらくPCをしたあと、風呂へ入りました。
夜は、「SP」の録画を観たり、日記を書き綴ったりしました。

明日から仕事。
そして、明日の朝礼の3分間スピーチはうちの番('A`)
話すネタは決めたのですが、風呂とかで内容をまとめたものの、微妙(苦笑)
まぁ、いつもなんとかなってたので、今回もきっとなんとかなると思います。
・・・なんとか(ぉぃ)

2007/11/24/Sat  #1989 ギャラクシー強化

販売再開「白い恋人」が完売…偽装、回収から100日ぶり

 賞味期限改ざん問題で販売が中止されていた北海道土産の定番「白い恋人」(石屋製菓)が22日、帰ってきた。8月14日の自主回収発表以来100日ぶりのお目見えに、新千歳空港や札幌市内の百貨店など道内約400の取扱店では、売り切れが続出。生産が追い付かず、当面は品薄状態が続きそうだという。
 「本日は完売しました」-。北海道の空の玄関口、新千歳空港内の土産店では売り切れの看板を掲げる店が続出した。
 北海道の顔的存在とも言える「白い恋人」が帰ってきた。空港内の取扱店では午前7時前から販売再開。午前中は客足が鈍く、売れ行きにばらつきがあったが、午後から買い求める客が増加し、商品棚に客が殺到する光景も。10箱を購入した千葉県松戸市の会社員(26)は「話題の種に営業先に配ります」と語った。
 空港以外にはJR札幌駅に隣接する大手百貨店「大丸」で開店直後から行列ができるフィーバーぶり。ほかの百貨店でも午後には完売した。
 石屋製菓の島田俊平社長が午前8時ごろから空港内の土産店を1店ずつあいさつ回り。「スタートとしてはまずまず。袋を提げている人に抱きつきたい気持ちだ」と胸をなで下ろした。
 同社では、この日の全国紙や地元紙の朝刊に全面広告を掲載。「約束します」というキャッチフレーズで衛生管理の徹底などを訴え、また地元のテレビやラジオのCMも再開した。
 今年8月中旬に白い恋人の賞味期限の改ざんが発覚。その後は同社は全商品を回収し、製造と販売を中止。再発防止策として賞味期限の表示を箱への印字から個別包装ごとに改めた。
 同社によると、22日の店頭に並んだのは約8万5000箱。再開に当たって取引をやめた店はないという。15日の製造再開以来、ほぼ全ラインを稼働して1日約40万枚を生産。だが、在庫が少ないため、出荷数は小売店の注文の7割程度にとどまっている。増産態勢しているが当分は品薄状態が続く可能性がある。
 食肉偽装事件のミートホープ(苫小牧)に続き北海道の食の信頼を落とした石屋製菓。フィーバーで沸く一方で慎重派もおり、東京へ旅行に行く途中の北広島市の主婦(64)は「土産を頼まれた知人に『イメージが悪いので別のものがいい』と言われた」と購入せず。「白い恋人」はまだ再生の一歩を踏み出したばかりだ。 (スポーツ報知)
約3ヶ月ぶりの「白い恋人」の復活。
賞味期限の改ざんにより製造、販売を自粛していた製造元の石屋製菓。
「約束します」との広告を掲載し、衛生管理の徹底を今一度見直し再出発を誓ったようです。
賞味期限の記載を個別包装に印字することに改め、再発防止策としているようです。
しかし、北海道名物としてやはり待っていたのでしょうか、売上は好調で売り切れ続出のようです。
嬉しい悲鳴でしょうね。
しかし、まだまだ慎重な方もいるみたいで、しばらくは様子見って方も少なくないようです。
まだまだ今後しばらくは正念場でしょうね。


さてさて。
深夜は日記やmixiの更新を行いまして、サイト巡回などをしました。
あとは、音楽を聴いたりしまして、今日は1時20分ごろ就寝しました。
まぁ、滅茶苦茶眠たかったってわけではなかったのですが、いつもと変わらない時間帯の就寝でした。

で、朝は9時20分ごろ起床しました。
着替えたあと、2度寝しようかと思ったのですが、そのまま起きることに。
昨日と同じく、布団を片付けたり、部屋の掃除をしたり・・・
それから、アニメを観たり深夜アニメの録画を観たりしました。
それから、11時30分ごろから、昼ご飯調達のためにマックへ行きました。
まぁ、家でゆっくり食べるためにもお持ち帰りで。
先日発売されたばかりの「グラコロ」を食べました。
なかなかのお味でしたw
そのあとは、再び録画を観たりしました。

14時前ごろからWiiの「スーパーマリオギャラクシー」を始めました。
今日は時間が結構あるので、スター集めを着々と行いました。
ステージが進むにつれて、難易度も上昇。
つっか、アスレチックステージが極端に増えたなぁ・・・
消える床、動く床、床面が変化するステージなどなど・・・
結構、頭を使わないといけなくなりまして、一発クリアも出来なくなってきました。

+ し か し +




 クッパ戦が一発クリアでした(爆)




偶然とはいえ、なんかかなり楽なクッパ戦。
そのあとも苦戦しつつもスターを1つ1つ確保。
全面消える床のステージでは、1つのミスが命取り。
順調に慎重に進んでいったものの・・・




 床が無い(;´Д`)(糸冬了)




駄目だorz
ここで15回くらいチャレンジしまして、ようやくクリアしました。
合間に夕飯や風呂を挟みまして、20時前ごろまで続けました。
スターの数は、昨夜の☆×60→73個まで増やしました。
最終ステージのところまでも行けるようですが、とりあえずは一通りのステージをクリアしてからでも遅くないかなーと思いまして、ここは保留で。

そして、20時ごろからテレビを観たりしました。
そのまま今日は深夜までテレビを観たり、日記を書き綴ったり、サイト巡回や作業をしたりしましたとさ。
明日は3連休最終日。
月曜日の3分間スピーチの話す内容を固めないとなぁ・・・('A`)
だるい。

2007/11/23/Fri  #1988 勤労感謝の日

23観測所で11月の積雪記録=北海道と東北、北陸-気象庁

 北海道から東北、北陸などにかけては22日、強い冬型の気圧配置の影響で、大雪となる所が多かった。気象庁の観測によると、1日のうちで最も深いときの積雪量(午後10時現在)は、岩手・湯田の79センチなど23の観測所で11月としての観測史上最高(タイ記録含む)を記録した。
 積雪の深さは記録更新ではなかったが、青森・酸ケ湯の124センチがトップだった。 (時事通信)
もはや異常気象としか言いようがないかもしれませんね。
11月と言えば、まだ秋本番でこれから冬に向けて寒くなってくるって感じですが、既に1m以上の積雪を記録しているところもあるようです。
強い冬型の寒気の影響で、北海道や東北地方、北陸地方などで、記録的な大雪を観測し、この地域にお住まいの方は「もうこんなに」という感じのようですね。
九州地方は雪はまだまだ降りませんが、ここ数日で一気に寒くなったなーと。
今年は暖冬とかも言ってたような気がしましたが、果たして・・・


さてさて。
今日は日記を書き綴ったあと、2時40分ごろ就寝しました。
さすがに酔いも醒めないので、寝てから気分を落ち着かせようと。
布団へ入ると、毎度ながら速攻で熟睡でした。

そして、朝。
8時20分ごろ一旦起床しまして、着替えました。
まぁ、酔いは醒めているようですw
しかし、眠かったのでやはりいつものように2度寝しました。

2度目の起床は、12時15分ごろ。
起きてから、布団を片付けまして、掃除をしました。
そのあと昼ご飯を。
喉が渇く・・・(誰)
で、昼ご飯を食べた後は、散髪へ出掛けました。
13時35分家を出まして、散髪中はずっと寝てましたw
で、14時50分ごろ帰ってきまして、そのあとはPCをしたり、音楽を聴いたり、録画を観たりしました。
昨日の飲み会の影響で、観ようと思っていた番組は全て録画。
ということで、夕方まで録画を観ていました。

夕飯を食べた後、風呂へ入りました。
そのあとは、PCを。
いろいろとサイト巡回を行いました。

19時40分ごろから、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」を始めました。
今日も☆の数増やしを。
しかし、一向にクリアが進まない(;´Д`)
上下逆さまで、強制スクロールなんて操作がマジで慣れない('A`)
必死で進めるわけですが・・・




 グシャッ。




たらったたららら~(お亡くなりのサウンド)

あああああぁぁ~orz

・・・こんな感じで、数人のマリオ氏を潰してしまいました('A`)
そのあとも、レッドスター(タイムアタック)のステージでも苦戦。
4分30秒でステージクリアをしなければならないという壁に苦戦しました。
時間との戦いと言うことで気も焦ってしまい、敵に突っ込んだり、砂地獄に突っ込んだり・・・(弱)
あと数秒でクリアってところで・・・




 うわぁぁぁぁぁ~(糸冬了)




残りタイム10秒での砂地獄転落で埋もれて終了。
まぁ、結果的にもあと10秒でスターまで到達はギリギリで無理だったかな、と('A`)
いずれにしてもタイムアウトで終了だったかも。

まぁ、なんとか最終的にはクリアしまして、☆の数はようやく60個。
あと何個くらい☆はあるのでしょうかねぇ・・・
攻略サイトは一切観ていないので、今のところは流れるままにですw

21時ごろから、テレビを観たりしまして、その間に日記を書き綴ったり、サイト巡回を行ったりしました。
ということで、3連休の初日は終了。
明日は仕事たまっているけど・・・
・・・やっぱ休日出勤はやめておくか(ぇ)

2007/11/22/Thu  #1987 飲み会

75歳以上人口が1割に=統計開始以来初めて-総務省

 総務省は21日、75歳以上の高齢者が総人口に占める割合が10.0%となり、比較可能な統計を取り始めた1950年以来初めて1割を占めたと発表した。75歳以上の今月1日現在の推計人口は1276万人で、前年同月比で約55万人増加。総人口は1億2779万人だった。
 75歳以上の人口を男女別に見ると、男性が479万人、女性は797万人。一方、15歳未満は1728万人と前年同月比で約14万人減少し、少子高齢化の進行を改めて示す結果となった。 (時事通信)
高齢者がどんどん増えるわが国、日本。
ついに、1950年からの統計開始以来、1割の人が75歳以上の高齢者となったようです。
その推計人口は1,276万人。
一方、15歳未満の推計人口は確実に減少していき、1,728万人だそうです。
近い将来、この差が逆転し、75歳以上がとてつもなく増えるのでしょうね・・・
その高齢者を支えないといけないのが、これから社会を生きていく就労人口の中層位置の人間。
また税金上がるのかなぁ・・・('A`)


さてさて。
今日は深夜にいろいろと作業をしまして、0時52分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を。
口に頬張りながら、布団を片付けたり、着替えたりしました。

そして、7時10分ごろ今日も家を出まして、会社へ向かいました。
会社へは7時23分ごろ到着しました。
今朝は朝一番の入荷も6個口でした。
早速荷物を置いて着替えてから、朝一番の入荷に取り掛かりました。
在庫は積荷用エレベーターへ。
そして、ある程度終わりまして、7時30分になったのでラジオ体操の時間となりました。
そのあとは朝礼。
社長の話が約1週間ぶりに('A`)
長々と続きまして、終了後は唱和。
それから入荷処理の続きを行いまして、仕入の伝票入力を行いました。

8時30分ごろからぼちぼちと次の事務処理へ。
机の上の書類整理をしたりしました。
そして、9時を過ぎましてぼちぼちと商品の入荷が始まりました。
混載箱は1つ1つ中身を確認し、地道に在庫の片付けをしたり、現場分には張り紙を貼ったりしました。
そのあと、どどーんと入荷が入ってきまして、また1人でバタバタとひた走りました。
更に、材料を揃えたりする作業に思ったよりも手間取りまして、入荷処理がたまる罠orz
結局、今日もお昼を過ぎても入荷処理が片付きませんでした(・ω・`)

入力などを一通り終えまして、13時20分ごろからお昼の休憩を。
今日は飲み会ですが、どうせまともな食料が出ないだろーなーと予想し、いつもよりも多めに食事を。
そして、13時45分ごろから仕事を再開しました。

午後からは、見積の作成や材料集めなどやることがまだまだ山積みでした。
材料集めでは、3階フロアから在庫を探し出して箱に入れ込む作業がかなり時間を費やす破目になりました。
うーん・・・
もう少し在庫整理が出来ていたらなぁ・・・

そして、材料集めが終わりまして、夕方に今度は箱にガムテープを貼り、マジックペンで箱の内容を記入したりしました。
これまた30分くらい時間がかかりました('A`)
時間は刻々と過ぎていきまして、飲み会の会場へ移動しなければならない時間まであとわずか。
急いで伝票チェックなどを終わらせまして、バタバタと片付けを行い、18時40分ごろ会社を出ました。
出荷証明書の作成の仕事を残してしまったなぁ・・・(氏)
まぁ、月曜日でいいみたいですが。

路面電車に乗りまして、会場へ移動。
19時ごろから予定通り飲み会は開始されました。
気になる料理ですが、海鮮料理や肉、鍋などいろいろと出てきたわけですが、やはり満腹にするだけのメニューではありませんでした。
つっか、鍋が最後っていうのがねぇ・・・w
結局、席を移動したせいで食べなかったし。
やっぱお昼を多めに食べたのは正解でしたw

そして、毎度ながらですが呑まされました。
いつも以上に(´-`)




 チューハイを15秒で軽く一気飲みしたら、酔いが回ってきました(馬鹿だろ)




そのあとも、日本酒やビールなどをトドメに飲まされ、足元がふらついてきました(苦笑)
で、2時間半程度飲み会はありまして、無事に終了。
会場を出ようとしたら、靴が無い(核爆死)




なんですかこれは。
テレビに出てくる学校のイジメですか・゚・(ノД`)・゚・

ということで、スリッパで階段を駆け下りました。




 見事に足を滑らせて尻餅つきました(糸冬)




足元がふらついているくせに、階段の駆け下りは無謀だったと後悔。
しかもスリッパだったから、余計に足元が不安定。
肝心の靴ですが、酔っ払いが間違って履いてたので返してもらいましたw

そのあと、2次会のカラオケへ。
ちょいと酔いが回っていたから、帰るつもりだったのですがねぇ・・・
カラオケでは、酔いを醒ますために30分くらい寝てました(ぉぃ)
で、23時ごろうちの隣で「東京音頭」を歌われたので、さすがに目が覚めましたw

以下、うちの歌った曲目。


 01.創聖のアクエリオン / AKINO

 02.ポリリズム / perfume

 03.また君に会える / ケツメイシ

 04.アジアの純真 / puffy

 05.みかんのうた / SEX MACHINEGUNS

 06.愛のうた / ストロベリー・フラワー

 07.でたらめな歌 / 爆チュー問題


まぁ、毎度ながら偏った曲目ですが・・・w
歌い始めのころは酔いも回復傾向だったのですが・・・




 「みかんのうた」を歌ったら、酔いが回ってきました(帰)




・・・ということで、日付が変わりまして1時10分ごろ帰宅。
風呂へ入ってからこうやって日記を書き綴っているわけですが・・・

吐きそうです(汚)

だから、寝ますw

2007/11/21/Wed  #1986 トリプル間違い

鉄筋強度不足マンション、8~9階部分解体してやり直しへ

 大手ゼネコンの竹中工務店(大阪市)が東京都内に建設中の27階建て超高層マンション(高さ約94メートル)の8階部分で、強度の劣る鉄筋が使用されていたとして、同社が8~9階部分を解体して工事をやり直すことが19日、わかった。
 国土交通省によると、建設途中の上層階を丸ごと取り除くのは異例という。超高層マンションを巡っては、清水建設が建設中の千葉県市川市の45階建てマンションで128本の鉄筋不足が明らかになったばかり。大手ゼネコンの相次ぐ施工ミスに、専門家から現場管理の徹底を求める指摘も出ている。
 このマンションは、港区東麻布の桜田通り(国道1号)に面した敷地(1340平方メートル)に建設中で、竹中工務店が2005年11月に着工した。08年8月に完成し、事務所と賃貸住宅になる予定だったが、今回の一部解体に伴い、完成は半年ほど遅れる見通しだ。 (読売新聞)
相次ぐ鉄筋不足マンション。
一体何を信頼すればいいのでしょうかね・・・
東京都内に建設中の27階建ての超高層マンションは、8~9階部分の解体が決定したようです。
この影響で、マンションの完成は来年8月の予定から再来年にずれ込む見込みということで、大手ゼネコンの相次ぐ鉄筋不足問題で、今後のマンション建設にも影響が出兼ねないような気もします。
建設費を抑えなければいけないという現実もありますが、こういう問題があっては信頼問題の失墜となり、逆に費用が嵩むと思うのですがねぇ・・・


さてさて。
今日は1時03分ごろ就寝しました。
相変わらずですが、深夜になると滅茶苦茶眠たくなりますw
そして、朝は、6時54分ごろ起床しました。
起きてからは朝ご飯を食べ始めました。
同時進行にて、布団を片付けたり、着替えたりしました。
今日も予定通り7時10分ごろ家を出てから、会社へ向かいました。

会社へは7時22分ごろ到着。
今日も朝一番の入荷が待っていたので、着替えて荷物を置いてから早速処理を始めました。
今朝は6個口。
在庫分は積荷用エレベーターの中へ入れてしまいました。

7時30分ごろからラジオ体操が始まりました。
そのあとの朝礼では、3分間スピーチのみでした。
社長は出張のため不在だったため、朝礼は速攻で終わりました。
朝礼終了後、唱和を行いまして、そのあとは入荷処理の続きを行いました。
それから、この分の仕入伝票の入力を行いました。
まぁ、滅茶苦茶多かったわけでもなかったので、わりと早い時間に朝一番の入荷処理は完了しました。

さてさて。
そのあとは、伝票処理をしたり、机の上の書類の片付けを行いました。
そのあと、9時前ごろからぼちぼちと入荷商品もトラックで運ばれて来ました。
在庫分は引き続きいつものように積荷用エレベーターへ入れ込みました。

相変わらずですが、10時を過ぎると入荷ラッシュに突入しまして、気が滅入る状態へとなりました('A`)
混載箱を開封してから、1つ1つ検品をしていたわけですが・・・


 ボルトが入っていない罠(ちーん)


確かに納品書には計上されているわけですが、中身は入っていない・・・
箱に明細がマジックで記載されているわけですが、ボルトだけ記載されていない(爆)
ということで、仕入先へ電話。
で、電話をしていたら・・・


 別の納品書のサイズの桁が1つ抜けている罠(糸冬)


150のはずなのに、「1」が抜けて50になっていたしw
まぁ、そのまま放っていたら安い金額で請求が計上されるでしょうが、さすがにあんまりだったので合わせて電話を。
そのあと、8分くらいずっと仕入先の人と電話をしまして、再び入荷処理を行いました。
机の上は、誰にも指1本も触れさせないぞというくらい散らかっていました(駄目)

入荷分の入力は、11時30分過ぎごろからぼちぼち始めました。
今日は在庫の入荷も多かったわけですが、全体的にも量が多かったため、入力にも時間がかかりました。
あとは、12時過ぎから直送分や倉庫入荷分、営業の人が引き取ってきた分、配達済分などの入力をそれぞれ行いました。
そして、13時過ぎごろから見積の作成を。
お昼の休憩は、13時20分ごろからようやく取れました。

昼ご飯を食べまして、13時50分ごろから仕事再開。
とりあえずは見積の作成を。
そして、在庫の片付けを行ったり、伝票処理を行ったりしました。
午後からもぼちぼちと入荷があったため、玄関前に居ることも多かった気がします。

あ、そうそう。




 今年も会社の年賀状の作成をやらないといけなくなりました(吐血)




つっか、この糞忙しい時期にこんな地道な作業をしないといけないとかマジありえん。
普通に印刷屋に頼め、と。

・・・ということで、夕方あたりからぼちぼちと校正を確認したりするために、フロッピーディスクを準備。

+ し か し +




 外付けフロッピーディスクが行方不明(はい、糸冬了)




これじゃ、年賀状作成なんてできませんね。
はい、終了終了(待)

15分くらい血眼になって探したわけですが、見つからず。
まさか、2階にあるなんて思ってもみませんでした('A`)
そして、確認を行いまして、とりあえず昨年のデザインを印刷。
候補を出せって言われても、昨年と同じ年賀状用ソフトだし、昨年ボツになったものだし・・・
まぁ、明日あたりに適当にソフトのデザインを引っ張り出そうかと。
昨年と同じデザインが採用されそうな気がしますが、まぁ気にしない方向で(ぇ)

そして今日は、18時30分過ぎごろ帰りました。
昨日よりも30分程度早めに帰宅。
まー、明日は飲み会だから帰りは深夜になるだろうし、少しでも個人的な作業が進めば、と。

2007/11/20/Tue  #1985 DSテレビ

再試験の4件、すべて不合格=不適切な建材持ち込むトラブルも-ニチアス

 ニチアスの耐火性能偽装問題で、国土交通省は19日、同社が社内試験では合格基準を満たしたとしていた4件のうち2件について、再試験で不合格だったため、同日付で大臣認定を取り消したと発表した。他の2件も認定取り消しとなっており、同社が当初「不正な方法で受験したが性能は満たしていた」としていた4件すべてが認定条件では不合格だったことになる。
 また、再試験の際、当初、柱部分に水分が多い不適切な試験体が持ち込まれていたことも判明。同社のずさんな品質管理体制が改めて浮き彫りになった。 (時事通信)
耐火性能偽装問題で取り立たされている「ニチアス」。
再試験の結果、不合格ということで、国土交通大臣認定は取り消されたようです。
まさか、水分を含ませてから認定を受けるなんてことが起こるなんて思ってもみなかったでしょう。
ちなみにローカルネタで、来年1/05に開館する「長崎市立図書館」にもこのニチアス製の耐火材が使用されていたということで、今月末に全てやり変えを行うらしいです。
ニチアスって結構大手だったよなぁ・・・
こういう大手のところがこのような問題を引き起こす可能性が高いのですかねぇ・・・


さてさて。
今日は0時40分過ぎごろ就寝しました。
そして、朝はいつも通り6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を食べながら、布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。
今日もいつもと変わらない、7時10分ごろ家を出ました。
会社へは7時23分ごろ到着しました。
今朝も早速朝一番の入荷処理から取り掛かりました。
今朝は8個口。
まー、相変わらずですが在庫の入荷が結構多かったです。

7時30分ごろからラジオ体操と朝礼になりました。
朝礼では、社長の話がまた始まりました('A`)
で、朝礼終了後は唱和を行いまして、そのあとは入荷処理の続きに取り掛かりました。
そのあと、仕入の送り状の伝票入力を行いました。
今日も8時30分前ごろまでには朝一番分の入荷処理は完了しました。

そのあと、そうこうしているうちに入荷処理が慌しくなってまいりました。
9時台から徐々に忙しくなってきまして、10時前ごろは大慌て。
毎度ながら、1人バタバタと慌しく午前中は過ぎていきました。
それでも、今日の入荷量はわりと少なめだったので、処理は早い段階に片付きました。
あとは、電話応対や来店客応対、見積作成や伝票入力などを行いました。

そして、12時15分ごろからお昼を買いに行きました。
10分程度待たされました(;´Д`)
で、会社へ戻ってから買ってきた昼ご飯を食べました。
そのあとは、うついていたら知らない間にわずかに寝ていたようですw

そして、12時55分過ぎごろから午後の仕事を始めました。
午後からは、まずは倉庫入荷分の処理を行いました。
注文控が行方不明でいろいろと探し回りました。
そのあとは今日も請求のチェックを行いました。
今月の伝票チェックも大体が片付いてしまった模様。
残っている部分を少しずつチェックしました。

14時30分ごろ、運送会社から電話があったみたいで。
倉庫の荷受に行かないといけないようですが・・・




 何か、うちが荷受に行かないといけない雰囲気になってきました(糸冬)




ということで、14時50分ごろ軽トラックを飛ばして、倉庫へ向かいました。
荷物は8個口。
先日の大量入荷に比べれば、大したことありませんでしたがねw
そして、15時15分ごろ会社へ戻ってきました。
そのあとは、入荷処理をしたり、在庫の片付けをしたりしました。
そのあとは伝票のチェックをしたり、再び請求のチェックを行ったりしました。

16時30分ごろから、在庫の大掛かりな整理を行いました。
新しい在庫が入荷するってことで、その置場を確保するためにも棚の整理をしたり、箱を入れ替えたりしました。
この作業に、地味に1時間以上もかかってしまいました('A`)
そのあと、18時ごろから班のミーティングを1時間程度行いまして、19時過ぎごろ終了しました。
そして、今日は19時10分ごろ帰りました。

帰宅後は風呂へ。
そのあとは晩ご飯を食べました。
そして、夜はテレビを観たりしました。

あ、そうそう。
「DSテレビ」を手に入れましたw
今日の昼ごろ、家に届いたようで、家に帰ると部屋に置かれていました。
部屋からの受信状況は微妙ですが、窓側を向けるとなんとか受信できるようです。
今後、使うかどうかは別として、まぁ、あって損はないかなーって感じですw

2007/11/19/Mon  #1984 200×2

ブラウン管よどこへ行く 国内消滅は2010年?!

 薄型テレビの普及で、ブラウン管テレビの居場所が急速になくなっている。2011年7月にアナログ放送が終了することもあり、多くの家電メーカーが国内販売から手を引きつつある。先週、日本や韓国などの主要メーカーが国際カルテルを結んでいる疑いが発覚。ひょんなことから価格が安いブラウン管のニーズが大きい新興国市場を新たな居場所としていることが浮き彫りになったが、国内の店頭から姿を消す日はそう遠くはなさそうだ。

≪相次ぐ工場閉鎖≫
 「消滅Xデーは2010年」。電子情報技術産業協会(JEITA)によると、9月の出荷台数は前年同月比71・9%減の3万8000台で、月間として過去最低記録を更新した。年間ベースでは05年にブラウン管と薄型が逆転し、現状の減少ペースで進むと10年には出荷台数が完全にゼロになるとみている。
 船井電機は国内用のブラウン管テレビを生産、販売している数少ないメーカーだ。だが、2006年度に約654万台あった出荷台数は、07年度に約200万台と3分の1以下に急減する見通し。うち9割が海外向けで、国内向けはたったの1割。8月にはマレーシアの工場を閉鎖し、現在はタイの工場だけで生産している。
 船井電機の担当者は「安くて画質はいいから、完全に消えるまで時間はかかるだろう」と寂しそうに漏らす。
 ソニーは04年に国内販売を打ち切った。現在はタイ、ベトナム、マレーシア、メキシコ、ブラジルの5工場で生産し、東南アジアや中南米などの新興国市場で販売しているが、08年3月にシンガポールのブラウン管工場を閉鎖する予定だ。三菱電機はすでに国内外での販売を停止している。
 店頭でも、ブラウン管テレビはもはや風前の灯だ。家電量販店の多くは、利幅が大きい薄型テレビに売り場スペースを割き、すみに追いやられている。大手量販店では「安い方がいいというニーズのほか、DVDやビデオとの一体型ブラウン管テレビがほしいというニーズはあるが、主力はやはり薄型テレビ」と話す。

≪世界でも半減へ≫
 しかし、世界市場では健在だ。06年のブラウン管テレビの世界出荷台数は1億1898万台。薄型テレビの4683万台の約2・5倍に上る。
 世界最大のブラウン管テレビ市場は中国。06年は2870万台とダントツの首位だった。今後も08年の北京五輪、10年の上海万博のビッグイベントを控え、薄型を含むテレビ市場は年平均6・9%で伸びていく見込みだ。
 先週に発覚した国際カルテルは、日韓のほか、台湾、香港などのメーカーの担当者が連絡を取り合い、出荷価格を不当に取り決めていたという疑い。日本の公正取引委員会など各国の独禁当局が立ち入り調査に乗り出し、皮肉な形で存在感を示す結果となった。
 もっとも、今後は世界市場も大幅な縮小は避けられない。JEITAでは、世界の出荷台数は11年に04年の半分の6820万台に減ると予測。テレビ市場の成長が続く中国でも今後、年平均6・7%で減少するとみている。
 国際カルテルも、「市場縮小による値崩れを防ぐのが目的」とみられている。
 「ブラウン管テレビはすでに完成された技術。技術的な差別化が打ち出しにくく、価格の安さしか特徴がない」(大手家電メーカー)
 安さへのニーズが根強い新興国市場に何とか見つけた居場所も安泰とはいえないようだ。

■一足早い世代交代 レコードプレーヤー DJ、団塊世代向けで"居場所"
 CDの普及でブラウン管テレビよりも一足早く世代交代の波にさらされたのが、レコードプレーヤー。だが、市場でしっかり生き残っており、今でも販売しているメーカーが数社ある。
 パイオニアは2機種を取り扱っている。全盛期にはベルトドライブ方式、ダイレクトドライブ方式と5~6種類のレコードプレーヤーを販売していた。
 「レコードに愛着を持っている人のニーズは意外に強い。今後も生き残っていくのではないか」と担当者は話す。
 DJ(ディスクジョッキー)向けのレコードプレーヤーを1970年代から販売しているのは、松下電器産業。一般向けのレコードプレーヤーの販売は2005年3月で停止したが、「DJ向けの需要は変わらない」という。
 一方、オンキヨーは1990年4月に採算が合わなくなったことからレコードプレーヤーの生産を終了した。
 ただ、かつて撤退したメーカーのなかでも、「ダイヤトーン」や「トリオ」といった懐かしのオーディオブランドが相次いで復活し、団塊世代ではオーディオブームが起こっている。オンキヨーでも「今後、復活させる可能性はある」と話しており、レコードプレーヤーの居場所は安泰のようだ。 (産経新聞)
ブラウン管のテレビは、確かに店頭で見かけることはかなり減りましたね。
というか、地デジ対応では全く製造されていないようです。
一部店頭で、地上アナログ放送終了のシールが貼られたブラウン管のテレビは見かけたりしますが、決してメインで販売されているというわけではないですね。
日本ではほとんど需要のないブラウン管テレビも、中国では物凄い需要のようです。
08年の北京オリンピックに向けて販売ベースが大幅増。
ブラウン管テレビの居場所はまだ残っているようですね。
しかし、その居場所も世界的になくなってくる見込みのようです。
やはり、液晶やプラズマなどの薄型テレビには勝てないみたいです。


さてさて。
深夜まで頑張ってWiiの「スーパーマリオギャラクシー」を進めた結果、☆は2個増加。
56個まで増えました。
まぁ、隠しスターを探していたので、1個取るのに時間が物凄くかかりましたがね('A`)

そして、今日は1時10分ごろ就寝しました。
昨日の就寝時刻が極端に遅かったということで、今日は早めに寝ました。
で、朝は6時55分ごろ起床しました。
今週もまた慌しい4日間のスタートです。
起きてから、朝ご飯を食べ始めました。
同時進行にて布団を片付けたり、着替えたりしました。
そして、7時10分ごろ家を出てから、路面電車に乗って会社へ向かいました。
会社へは7時22分ごろ到着しました。

今日は月曜日なのですが、朝一番の入荷がありました。
今朝は10個口。
ということで、早速入荷処理を始めました。
そのうちの9個口分はケースで開封不要の在庫だったので、処理はあっという間に終了しました。
そうこうしているうちに7時30分となりまして、ラジオ体操の時間になりました。
そのあとの朝礼では3分間スピーチ。
来週月曜日はうちの番だなぁ・・・
あー、憂鬱だorz

朝礼のあとは、唱和を。
そのあとは、請求書の処理に向けての伝票チェックを行いました。
処理がわりと多い得意先の伝票からしていくわけですが、かなり多い(;´Д`)
土曜日みたいに、200枚以上ってわけではなかったけど、それでも100枚は軽くあったかと思われます。

今日は入荷もそれほど多くはなかったので、午前中はこの伝票のチェックを中心に行いました。
あとは、電話応対や来店客応対、その他入力などの事務処理を行いました。
材料集めも行ったりしまして、まぁ、それなりに忙しかったかな。

そして今日は12時10分ごろからお昼を買いに出掛けました。
弁当屋は相変わらず混み合っていました。
10分は軽く待たされました('A`)
で、会社へ戻ってきてから弁当を食べました。
そして、気づいていたときに頭を伏せて寝ていましたw

12時55分ごろから午後の仕事始めました。
まずは、倉庫入荷分のしょりに取り掛かりました。
営業の人と打ち合わせをしたりしながら、入荷処理を進めました。
そのあと、14時過ぎごろから配達へ出掛けました。
途中、商品を積み込んでからそのまま現場へ。
元々、午前中に10袋分の配達を行ってはいたのですが、5袋分くらい足りなかったらしく、しかも今日中までに完了させなければならないらしいので、緊急で向かいました。
現場はちょいと狭い位置だったのですが、無事に配達は完了しました。
そして、15時10分ごろ会社へ戻ってきました。

そのあとは、再び請求書の処理に向けてチェックを黙々と行いました。
枚数的には更に100枚って感じでした。
相当数があったため、このチェックに更に1時間半程度かかりました。

そして、17時過ぎごろから再び配達へ出掛けました。
φ200㍉のパイプを2本と小物の材料を積み込んでから、市内南部方面へ走りました。
現場へは17時25分ごろ到着しました。

+ し か し +




 現場にも置場にも誰も居ない罠orz(糸冬)




初めての現場だったので、場所もよく分からない・・・
しばらく周辺をうろうろとしていたら・・・


 現場事務所から一斉に現場の人が出てきました(爆)


ということで、助かりましたw
加勢をしてもらいまして、あっという間に荷降ろし完了。
現場事務所へ挨拶をしてから、そのまま今度は市内北部方面へ車を走らせました。
国道は混雑していたので、途中で裏通りを走りまして、会社の前の通過。
会社の前の道路は30km/h道路ですが、直線なのでスピードを出そうと思えば60km/hくらいまでは軽く出せる場所です(待)
+ と こ ろ が +




 会社の前に社長が居ました(核爆死)




一気にスピードを30km/h弱まで落としました(弱)
地味にうちの社長は車の運転には結構厳しいみたいで・・・
何かと面倒なことになっては困るのでw

そして、18時過ぎごろ2件目へ到着しました。
車を斜めに止めたらやっぱまずかったようです・・・w
後ろから車が来て、邪魔みたいだったし(ぉぃ)
荷降ろしを完了させまして、途中自宅へ寄ってから18時30分ごろ会社へ戻ってきました。
そのあとは、事務処理を行ったり、在庫の片付けをしたりしまして、今日は19時25分ごろ帰りました。
帰宅後は風呂へ入りました。
沸かし直さないと寒いっすね・・・
で、そのあとはテレビを観たり、サイト巡回をしたりしました。

うーん、今日は平日にしては久し振りに早いほうだったわけですが、明日は今日よりも帰りは遅くなるだろうなぁ・・・(氏)

2007/11/18/Sun  #1983 ニャースのうた

空高くそびえる超高層ビルどうやって解体するの?

 見上げてたら首が痛くなってきた…。六本木に丸の内、最近は東京の各地で再開発が行われ、100m以上の超高層ビルが次々と誕生している。でもいつか老朽化すれば取り壊される日もやってくる。クレーンも届かない高さ、いったいどうするの? と、富士解体工業株式会社の管野哲也社長に聞いてみた。
 「10階程度のビルなら、地上からアームの先にハサミ状のアタッチメントを付けた解体重機を操作し、建物を砕いたりちぎったりします。でも超高層ビルの場合、まずアームが届かないので手壊しという方法を用います。実際に人が最上部まで行って、順序よく建物のパーツを外し、重機が使える50m前後まで建物の高さを下げるんです」
 えっ、基本は解体重機を使わない?
 「解体のポイントは、バラした資材をどうやって運び出すかです。超高層ビルはたいてい鉄骨造りで、そこに板状のコンクリートをボルトではめこむ構造。なので建設の行程を逆にたどるように屋上までタワークレーンを組み立て、取りはずした資材を降ろすのが1番スムーズです。ちなみにクレーンの支柱スペースには、エレベーターの通り道がよく利用されますね」(同)
 建物をガリガリと粉砕するイメージがあったけど、意外とスマートなのね…。
 「どんな小さな破片でも、何十メートルという高さから落下すれば大事故につながる。超高層ビルに解体重機を使わないのはそういった安全面への配慮もあります」
 じゃあ外国みたいに、爆薬でドカーンと一発というのも…。
 「地方のダム解体ならともかく、国内の都市部ではまずあり得ません。発破した際の音が強烈ですから。近隣の方に迷惑をかけないようにするのも重要です」
 解体作業をするにあたっては、業者からご近所への挨拶まわりなど、気配りが欠かせないとのこと。つまりビルの耐用年数は過ぎても、周囲のお付き合いまで解体しちゃマズイってわけね。 (R25)
へー。
まー、確かに超高層ビルの最上階なんてクレーンでは絶対に届かない高さだよなー。
建設の際は、あれこれと設備を整えてはいるわけですが、やがては老朽化で取り壊される日がやって来ますね。
その場合は、50mの高さ辺りまで、手作業で解体っすかー。
これはかなり時間がかかりそうですねー。
しかし、パーツごとに分かれている造りのようなので、バラしてクレーンで降ろす方式を取るようですね。
まぁ、まだまだ随分先のことでしょうから、そのときにはもっと画期的な方法が開発されている可能性はあるでしょうね。


さてさて。
今日は、いろいろと作業をしたりしていたため、就寝時刻は久々の2時53分ごろの就寝となりました。
そして、朝は8時過ぎごろ一旦起床しました。
起きてから着替えてから、しばらくするとまた布団で寝ていました(ぉぃ)
で、2度目の起床は11時10分ごろでした。
布団を片付けまして、そのあと掃除を。
そのあと昼ご飯を食べました。

午後からは、12時ごろから買い物へ出掛けました。
その途中。
ん・・・




 後ろの窓ガラスが割れていて、空洞の車が信号待ちしていました(核爆)




マジで寒そう。
それでなくても今日は特に肌寒いのに、後ろから外の空気が入ってくるのであれば、暖房も効かないよなぁ・・・w

そして、到着。
紀伊國屋書店で本を見たりしてから、そのあと服を見たりしました。
最後に食料調達をしたりしまして、飲み物を買ってから帰ってきました。

15時ごろから、本を読んだり、録画を観たりしました。
部屋の温度がとうとう20℃を下回っておりました。
寒かったので部屋の小窓を閉めて、タオルケットを出して膝掛け代わりに。
しかし、足が冷たい・・・
床の上にマットを敷いているけど、やっぱ冬場は冷えますね・・・

17時ごろから、再び出掛けました。
食事を取りまして、帰宅。
そのあとは、風呂へ入りました。

そして夜。
19時30分ごろから、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」を始めました。
実に久し振り。
前回までの☆の数は53個。
今日も☆集めを行いました。
1時間半くらいかけたわけですが、ほとんど進展なし。
☆の数は1個増加の54個でした(・ω・`)

さてさて。
明日からはまた仕事。
眠いんで今日は早めに寝るか・・・

2007/11/17/Sat  #1982 CANTER

オシム監督、脳梗塞で入院=予断許さぬ状況-サッカー日本代表

 サッカー日本代表のイビチャ・オシム監督(66)が16日午前2時ごろ、千葉県内の自宅で急性脳梗塞(こうそく)で倒れ、同県浦安市の順天堂浦安病院に入院した。日本サッカー協会の川淵三郎会長が同日夕、東京・本郷の同協会で記者会見し、発表した。集中治療室で治療を受けているというが、同会長は「ぜひ治ってほしい。命を取り留めてほしい」と涙ながらに話しており、予断を許さない状況とみられる。
 日本代表は今年の対外試合を終えているが、来年2月に2010年W杯南アフリカ大会のアジア予選を控えている。
 川淵会長や病院を訪れた田嶋幸三専務理事によると、オシム監督は自宅でサッカーのテレビを見終え、2階に上がったところで倒れた。妻のアシマさんが異変に気付き、病院に搬送されたという。今後の見通しに関して、同会長は「症状が不安定で、長期的展望についてはお話しする段階にない」としている。
 オシム監督は14日にアジア・チャンピオンズリーグ決勝第2戦の観戦のため埼玉スタジアムを訪れ、15日も古巣のJリーグ1部(J1)、ジェフ千葉の練習試合を日本代表コーチとともに視察していた。田嶋専務理事は「きのうも調子が悪かったとは聞いていない」とし、特に変わった様子はなかったという。
 旧ユーゴスラビア代表のオシム氏はワールドカップ(W杯)ドイツ大会後の昨年7月、日本代表監督に就任。高齢のため当初から健康状態などが心配されていたが、日本協会では月1回健康診断を受けさせ、遠征や合宿の際も現地の病院を調べたり、薬を用意しておくなど万全の態勢で臨んでいたという。 (時事通信)
オシム監督、大丈夫でしょうかね。
字幕スーパーでの速報で流れたのは、16時50分ごろでした。
自宅で倒れ、そのまま救急車で運ばれ集中治療室へ。
急性脳梗塞ということで、予断を許せない状況のようです。
これから、日本を引っ張っていかないといけない時期で、突然のニュース。
サッカー協会側も混乱しているようです。
1日も早い回復をお祈りします。


さてさて。
今日は、1時45分ごろ就寝しました。
そして、朝はいつも通り6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯かけたわけですがを食べながら、着替えたり、布団を片付けたりしました。
そして、今日も家を7時10分ごろ出ました。
会社へは7時22分ごろ到着。
早速朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今朝は6個口。
まぁ、土曜日ってことで入荷量もわりと少なめかな。

7時30分ごろからラジオ体操開始。
今日は朝礼は行わなかったので、ラジオ体操のあとは、入荷処理の続きを行いました。

8時を過ぎまして、事務処理をぼちぼちと。
在庫を片付けるのを昨日は行わなかったため、3階に上り、在庫を片付けました。
あー、そういえば発注忘れてたなぁ・・・
まぁ、いいや(待)

入荷の方は、今日も9時過ぎごろからちらほらと。
やがて10時を過ぎまして、慌しくなってまいりました。
そして、配達へ行かなければならなくなりました。
同時に課長も別の現場への搬入へ出かけることになりましたが、空いている軽トラックが満載の車と、空荷の車が計2台。
課長は搬入のみだったので、満載の車へ。
うちは空荷の軽トラックで行くつもりにしていたのですが、配送の人が使うってことで急きょ変更。
1トン半のトラックで配達へ行くことになりました。
久々の運転だったので、ちょいと最初はびびりながらの運転でしたw
まぁ、現場に着いたころには、それなりに様になってきたかなーと。

現場へは工事用のトラックが行列を作っていたので、手前のゲート付近で車を止めてから、駆け足で現場内へ。
しかし、しばらく待っても現場の人が来ない・・・
こっちもあんまり時間がなかったので、置場に荷物を置いてからその場を去りました。
そのあとは、再びトラックを走らせまして、近くの仕入先へ寄って商品を引き取りに。
事務所内に1人しか居なくて、滅茶苦茶忙しそうでした・・・
そりゃ、電話にも出来れないだろーなーw

ここで数分待たされまして、そのあとは倉庫へ積み込みへ。
右折の信号待ちをしていたら、横を配送さんのトラックが過ぎ去りました。
もう搬入終わったのかぁ・・・
で、11時10分ごろ倉庫へ到着しまして、積み込みを早速行いました。
そして、11時25分ごろ会社へ戻ってきました。
幸い、配送の人が戻っていたので、そのままトラックごと配送さんへ渡しました。

うちは、入荷処理やいろいろと事務処理を行いました。
そのあと、12時30分ごろからお昼の休憩を取りました。
営業の人がちょうどお昼を買いに出かけるってことで、お願いしましたw
なんだかんだで、いろいろとパシらせてます(ぉぃ)
で、13時ごろまでお昼の休憩を取りまして、そのあとは午後の仕事を開始しました。
午後からは、請求書のチェックの準備を行ったり、電話応対や材料集め、片付けを行いました。
仕入先へ電話をするわけですが・・・




 2分くらい鳴らしても、一向に出る気配なしΣ(´Д`;)




しかし、在庫状況が確認できなければ、話が先に進まないしなぁ・・・orz
まぁ、4度目の電話でようやく在庫状況の確認が取れて、一安心。
無事に配達の段取りも取れたため、状況は順調な方向へ進みました。

そして、15時過ぎごろから配達へ出掛けました。
荷物が満載の軽トラックしか空いていなかったので、その車に乗ってから走りました。
かなり積んでいたので、上り坂でスピードが落ちまくり(苦笑)
ギアを低速にしてから、エンジン音を噴かせながら現場まで車を走らせました。
16時20分の戻り予定だったのですが、10分程度早く戻ってきました。
そのあとは、再び請求書のチェックを行いました。
伝票枚数的には推定200枚を超えていたので、チェックもかなり大変でした。

17時50分ごろチェックはようやく終了。
そのあとは、営業の人と話をしたりしまして、今日は18時20分ごろ帰りました。
まぁ、土曜日だったので、思ったよりも早めの帰りになりました。

帰宅後は風呂へ。
そのあとは晩ご飯を食べたり、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。
今週もようやく終わったぁ・・・w
来週は仕事は4日間。
しかし、来週木曜日は飲み会の予定。
だるいなぁ・・・(誰)

2007/11/16/Fri  #1981 パない

ミカンの缶詰、中身はビワ!「はごろも」が3万缶回収へ

 「はごろもフーズ」(本社・静岡市)は14日、同社の缶詰「はごろも印みかん・シラップづけ(ライト)」の中身が、ビワのシロップ漬けだったとして、10月上旬から11月上旬に出荷した3万4800缶を自主回収すると発表した。
 中身が違うのは、多くてうち約1200缶とみられるという。
 同社によると、回収するのは製造記号「L53 05」で、賞味期限が2009年12月26日の製品。生産を委託している中国浙江省の工場で、ビワを入れた缶に誤ってミカン缶用のふたを使い、「はごろも印みかん」の紙ラベルを張ってしまったという。ビワの缶詰も日本向けに製造されており、食べても問題はないという。 (読売新聞)
開けてびっくりっすねw
みかんの缶詰を買ったのに、蓋を開けてみると中身がびわだったとか、絶対ネタになるw(待)
同じ日本向けの生産ラインらしいので、食べても問題はないですが、商品ラベルと中身が違うのはやはり問題ですよね。
該当缶詰をお持ちの方は、交換依頼をするか、興味本位で開けてみるか、どちらか好きなほうを選択できるってわけですね。
しかし、こういう単純なミスってあるんですね。


さてさて。
今日は少し早めの0時50分ごろ就寝。
ここ最近は、連日1時過ぎの就寝だったので、さすがに体力的にも限界を感じた次第でございます('A`)
睡眠不足でもあったため、布団へ入ると速攻で熟睡でしたw
そして、朝は6時55分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を。
同時に布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を今日も順調に進めました。
家を出たのは、いつもと変わらない7時10分ごろでした。
路面電車に乗ってから出勤。
会社へは7時23分ごろ到着しました。

今日も、荷物を置いて着替えたあとは、朝一番の入荷処理からでした。
1つ1ついつもと変わらず、検品を行いました。
在庫分は積荷用エレベーターへ移動しました。


そして、7時30分ごろからラジオ体操開始。
そのあとは朝礼で、3分間スピーチが行われました。
うーん・・・
うちの番が1日1日近づいているなぁ・・・('A`)

で、朝礼終了後は唱和を行いました。
それから、朝一番の入荷処理の続きを行いまして、そのあと現場分の特定を急ぎました。
そして、これらの仕入れの入力を行いまして、とりあえずは朝一番の入荷処理は終了しました。
相変わらず、早朝はバタバタです(苦笑)

そして、9時を過ぎまして、15日締の請求書の処理を行いました。
で、そうこうしているうちに入荷が続々と(;´Д`)
全然腰を降ろすことのできる時間が無いし・・・(吐血)
9時台から入ってきた入荷は、結局は処理が追いつけずに放置状態が続きました。
いつもながらですが、本当にどうしようもないくらいバタバタなんですよ(氏)
で、今日の入荷ラッシュ10時前ごろでした。
ここ最近、全体的に運送トラックの来る時間が早くなったのではないかと、個人的に感じております(謎)

・・・ということで、10時台は入荷処理を黙々と。
そのあと、11時台に仕入の送り状の入力を行ったり、電話応対や来店客応対をこなしました。
そして、12時15分ごろ今日はお昼の休憩を取りました。
入荷量もそれなりだったわけですが、まぁ順調に進みましたw
弁当を買ってきてから、しばしの休憩。

12時45分ごろから、午後の仕事を再開。
倉庫入荷分や、直送分の処理があったため、入力を行いました。
そのあと、玄関前の掃除を行いまして、在庫の片付けをしました。
そのあとは、入荷処理があったり、請求書の作成を行ったりしました。

そして、14時30分過ぎごろ。
4トントラックでの入荷がありました。
トラックの扉がオープン・・・




 ぎっしり満載(;´Д`)




伝票もかなり分厚いし、こりゃ運送会社のドライバーの人と2人で降ろそうと思うと、かなりの時間がかかりそうだ(氏)
ちなみに、この総個口数は・・・









 294個口___○_(死亡)









今までの入荷で、おそらく一番の個口数ではないかと思われます。
担当の営業の人が「あはは」だってさ。


 マジで笑い事じゃないって('A`)


ということで、駐車場にずらりと並べました。
敷地の約5分の1を埋めまして、16時ごろ荷降ろしが完了。
そのあと、検品に30分程度かかりまして、そのあとは盗難防止のためにも見張りを1時間くらい。
さすがに、夕方は肌寒かったです。
課長からホットの紅茶缶の配給があったわけですが、やっぱ寒いし(氏)

夜。
伝票の入力や片付け、電話応対や来店客応対を行いまして、19時過ぎごろから事務会議。
今日は電話応対マナーのビデオ鑑賞を行いました。
そして、20時前ごろ終了。
そのあとは、294個口分の仕入入力と売上伝票の計上を。
約1時間弱かかりまして、20時40分ごろようやく終了しまして、速攻で帰りました。

帰宅後は風呂へ。
そのあとは晩ご飯を食べたり、日記を書き綴ったり、テレビを観たりしました。
明日も仕事。
294個口の配達にかなり時間がかかるようです。
まぁ、うちは配達へは行く予定ありませんがね。

2007/11/15/Thu  #1980 鬱だ・・・

<職場ストレス>5割が「増えた」 物価上昇も一因?

 労働者のストレス増大の理由は物価も一因?--。連合総合生活開発研究所の労働者へのアンケート調査で、労働者の約5割が1年前に比べてストレスが増えていると感じていることが分かった。また、物価が上昇していると感じる人は01年の調査開始以来、過去最多の割合になった。
 調査は関東、関西の大都市在住の20~50代の労働者776人(有効回答率約86%)に実施。1年前に比べたストレスの増減の質問では約48%が「かなり」または「やや」増えたと回答。「変わらない」は約41%、「減った」は10%だった。増えた人は男性が30代、女性は20代が最も多かった。
 ストレス増大を感じる層は「働く人数がかなり不足している」「成果主義導入で差が拡大した」「週50時間以上働く」の順で多かった。ストレスが少なかったのは「人間関係が良い」「現状の労働時間で良い」と感じている層だった。
 一方、1年前と比べた物価では「上がった」が約69%で、半年前の調査に比べて約32ポイント上昇し過去最大の上昇幅に。1年後の見通しでも「上がる」が約77%を占めた。同研究所は「食料品や燃料の値上げで生活感覚での物価上昇感は強い。長時間労働でストレスが増大しているが、こづかいの目減りなど物価上昇も無縁ではないかも」と話している。 (毎日新聞)
うんうん。
「職場ストレスがありますか?」と聞かれると、うちも「YES」と答えるかと思いますw
今の仕事に満足しているわけでないし、むしろ義務的にやっている感じ。
仕事自体、ストレスの塊ではないかと思いますがねw
やはりストレスも蓄積されていくものだから、どこかで一気に発散させたいっすねw
ちなみにうちは、カラオケとかが発散の1つかもしれないなぁ・・・w
最近は行ってませんがね。


さてさて。
今日は昨日よりも若干早めの1時13分ごろ就寝しました。
そして、朝はいつも通りの6時53分ごろ起床しました。
起きてからは、まずは朝ご飯。
口に頬張りながら、布団を片付けたり、着替えたりしました。
で、7時10分ごろ家を出てから会社へ向かいました。
会社へは、7時22分ごろ到着しました。

荷物を置いて着替えたあと、早速今日も朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今日の朝一番の入荷は16個口でした。
在庫分は積荷用エレベーターへ片付けまして、朝礼前に検品だけは終わらせてしまいました。

7時30分ごろからラジオ体操開始。
そのあとの朝礼では、またもや社長の長話('A`)
いささか、黙って立っているのはだるいです・・・
で、朝礼終了後は唱和を行い、そのあとは入荷処理の続きを行いました。
チェックをしたあと、そのままこの分の仕入入力をしました。
大体ここまでの仕事が8時30分ごろまで終了しました。

8時30分過ぎごろから事務処理に移りました。
しかし、そうこうしているうちに次の入荷が入ってきたため、事務処理中断。
入荷処理を徹底的片付けてしまいました。
まぁ、相変わらずですが、ピークとなるのは10時台。
玄関前には商品でわんさか(;´Д`)
1つ1つ確実に片付けていくわけですが、何せたくさんあるもので・・・(苦笑)

11時を過ぎまして、ようやく入力に取り掛かれました。
そのあとも電話応対を中心にいろいろと事務処理を行いました。
そして、12時過ぎごろ入荷がありまして、その処理を行いました。
今日は奇跡的に12時30分過ぎごろからお昼の休憩が取れました。
ここ最近は、14時台、15時台が続いていたわけですが、なんか12時台に取れるっていいですねー(誰)
で、13時ごろまで休憩を取りました。
まぁ、それでも休憩時間は30分しか取れませんでしたがね(・ω・`)

そして、午後からの仕事開始。
まずは、倉庫入荷分の処理を。
相当数の入荷があったため、処理に1時間くらいかかってしまいました。
また、電話応対や来店客応対を行ったりも・・・
13時台は本当に慌しかったです。
14時過ぎごろから、緊急の配達へ出掛けました。
待っているということだったので、速攻で出発。
軽トラックで飛ばすわけですが・・・




 前の車が追突してやりたくなるくらい遅い・・・(待)




こっちは、急いでいるっていうのに40km/h道路を30km/hで走るなよ('A`)
とりあえず、現場には到着。
現場の人も至って普通だったので、助かりましたw
そして、15時10分ごろ帰ってきました。
そのあとは、しばらく入荷処理に没頭しました。
午後からもいろいろと入荷がありまして、結構慌しかったです。
16時前ごろまでにひとまずの入力は終わらせました。
そのあとは、片付けを行いまして、17時過ぎごろから、再び配達へ出かけることに。
今度は2件の配達だったので、帰社予定は18時20分とやや遅めの設定。
国道は混んでいると思い、山越えの狭い道を走ってから最初の現場へ行くことにしました。

+ し か し +




 こういう時に限って、無線が鳴りまくりΣ(´Д`;)




片手に無線機、もう片手でハンドル操作はさすがに大変でした。
おまけに急いでいるので、スピードを緩めるわけにもいかないし、急カーブだし、上り坂だし(吐血)
挙句の果てには、最初に行く予定だった現場は、明日の朝一番の配達に変更という罠orz
三叉路を左折するところを、右折に変更してから、もう1つの現場へ車を走らせました。
で、17時20分ごろ現場へ到着し、荷物を降ろしました。
ちょうど現場の方が出てきたので、スムーズに荷降ろしは完了。
やや混み気味の国道を走り、17時40分ごろ帰ってきました。

帰社後は、伝票処理を行いました。
あとは、在庫の片付けなどなど・・・
結局は、今日も帰りは20時ごろでした(・ω・`)
そして、家に帰ってきてからは風呂へ入りまして、そのあと晩ご飯を食べました。

あー、今日はとにかく疲れた・・・(氏)

2007/11/14/Wed  #1979 600

談合情報、ファクスで誤送信=入札前日、業者が-急きょ中止に・宮崎県日南市

 宮崎県日南市発注の印刷事業の指名競争入札で、入札日前日に指名業者から落札額などが記された紙が市役所にファクス送信されてきたため、市が「談合の疑いがある」と急きょ入札を延期していたことが13日、分かった。送信元の業者は市の事情聴取に対し、「うっかりしていた」と話し、文書の作成と誤送信を認めているという。
 市は同日までに、公正取引委員会と県警日南署に連絡。公取委の対応を見ながら、指名参加業者への処分を検討する。 (時事通信)
大手ゼネコンも一斉に手を引いた、談合。
まだ地方都市では繰り返し談合が行われているのですね・・・
この指名競争入札というものは、書類審査であるため、実際に談合をやろうと思えば出来る仕組みであるのは事実です。
しかし、よりによって市役所にFAXするとは、とんだ災難っすね・・・
法令違反となるので、場合によっては法的処置を取るに値するのではないでしょうか。
ちなみに長崎市でも談合問題で逮捕者が相次ぎ、全国的に先駆けて、現在はほぼ100%が電子入札システムに変更しております。
この電子入札システムは、指名競争入札と違い、落札額がくじ引きにより決定するシステムであり、その落札額に近かった値に入札していたところが採用される方式となっております。
したがって、落札金額は当日のそのときにならないと分からないということとなり、談合のしようがないという状況を作ることができ、極めて公正な入札が行われるということです。
しかし、その反面、当たりくじ的な要素が強くはなってしまうのですがね。
その他の地域でも、電子入札の採用は著しいようです。
談合が出来ないシステムを作らないと、談合をしてしまうのでしょうね・・・


さてさて。
今日もいつもと変わらず、1時20分過ぎに就寝しました。
まー、眠かったので速攻で熟睡モードへ突入しましたw
そして、朝は今日も6時54分ごろ起床しました。
朝ご飯を早速食べ始めまして、同時に布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。
予定通り7時10分ごろ家を出ることも出来まして、今日も無事に路面電車に間に合いました。

会社へは7時23分ごろ到着しました。
荷物を置いて着替えたあと、早速今日も朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今日は16個口でした。
相変わらず在庫の入荷が多かったので、積荷用エレベーターの中へ片付けました。

7時30分ごろから、ラジオ体操を始めました。
そのあとの朝礼では、営業の方による3分間スピーチが行われました。
そして、朝礼のあとは唱和を行いまして、入荷処理の続きに移りました。
8時20分ごろから、これらの仕入の入力を始めまして、10分弱終わらせました。
そのあとは、事務処理をいろいろと。
書類の整理をしたり、電話応対に取り組んだりしました。

で、9時過ぎからぼちぼち慌しい入荷処理が始まりました。
まぁ、まだ9時台前半はどうにかなるのですがねw
そして、10時近くになりまして、入荷ラッシュは続きました(;´Д`)
あっという間に入荷してきた商品で一杯になってしまいました(氏)
やはり、今日もバタバタと慌しくなりまして、入荷処理は追いつかず・・・
10時台は、ずっと検品を続けていました。

やがて、11時を過ぎまして、電話応対や来店客応対も相次ぎまして、本当にバタバタでした。
そして、11時30分ごろから、仕入の送り状の入力を行いました。
今日も結構な量があったので、入力に30分以上かかりました。

そして12時を過ぎまして、倉庫入荷分の処理へ移りました。
相変わらず、12時台も慌しく入荷処理を進めていました。
そのあとは、事務処理を行ったりしまして、今日は13時20分ごろから昼食の休憩を取りました。
久し振りに13時台に休憩が取れたような気がしますw
何故か、チキン南蛮ソースが2個入っていました(爆)
まー、せっかくなので2個とも使いましたがねw

そして、13時50分ごろから仕事再開。
午後からは、電話応対や来店客応対が相次ぎまして、バタバタでした。
更に、15時ごろからは緊急の配達へ出掛けないといけなくなりました('A`)
・・・ということで、軽トラックを飛ばしてから現場へ急いで向かいました。
15時30分ごろ到着しまして、現場付近をうろうろするわけですが、誰も居ない罠(爆)
とりあえず会社へ電話してみて、場所の再確認を。
すると、右折をしてからしばらく坂を上るらしいのですが・・・




 右側には思いっきりブルドーザーが整地していて入れないのですがΣ(´Д`;)(糸冬)




しばらく待ってはみたものの、整地が終わる気配はなし。
商品は小物で、普通に手に持てるサイズだったので、諦めて車を放置してから駆け足で坂を上りました。
300mほど坂を上ると、遠くの方で現場の人の声がする・・・
ということで、ようやく現場の人に手渡しを完了しました。
まー、放置していた車はとりあえずは無事でしたw

帰る途中、営業の人から電話が。
現場からパレットを引き取ってきてくれだってさ。

・・・ん。




 そういえば、現場まで車が入らないんだったorz(核爆)




・・・ということで、パレット引き取りは延期。
今度便がある際に引き取りに行くことになるでしょう・・・
まぁ、うちが行く可能性は極めて低いですがねw

16時前ごろ帰社。
そのあとは、入荷処理をしたり、在庫の片付けと整理、電話応対や来店客応対を行いました。
あとは、見積の作成を行ったり、伝票入力をしたり・・・
そして、夜は再び在庫の片付けを行いました。
今日は最後に書類整理や伝票チェックを行いまして、20時ごろ帰りました。

帰宅後は風呂へ。
そのあと晩ご飯を食べまして、夜はテレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。
ゲームする暇がない・・・orz

2007/11/13/Tue  #1978 健康診断

2ちゃんねる、新トップ絵募集中

 未来検索ブラジルは11月11日、巨大掲示板「2ちゃんねる」(2ch)トップページ画像の一般公募を始めた。
 2chのロゴを入れたオリジナル画像を募集する。優秀作品は2chトップに掲載するほか、作者が希望すれば作者のサイトにリンクを張る。掲載期間は未定。商品や賞金はない。優秀作が複数あった場合は一定期間ごとに更新する。
 現在のトップ画像は壷が描かれているが、壷なしの絵でもOK。ロゴは既存のものをそのまま使っても、新しく作ってもよく、現在の2chのトップページ画像とロゴデータを参考素材として提供する。
 JPEGかGIFの静止画ファイルで、サイズは480ピクセル(縦)×300ピクセル(横)以内。これを超えた場合は縮小して掲載する。
 同社のコミュニティーサイト「ドーヨ?」の専用掲示板に投稿して応募する。投稿にはドーヨ?のIDが必要。12月26日に開かれるFlashイベント「slashup05熱冬祭」で中間報告する。
 Flash動画や音楽など「画像以外の作品ができちゃった場合」は、問い合わせフォームから連絡するよう呼びかけている。
 同社は2ch管理人の西村博之氏が取締役を務め、「2ちゃんねる検索」などを手がけている。 (ITmediaニュース)
・・・だそうです。
2ちゃんねると言えば、今までは壷のイラストですが、イメージチェンジでしょうかね。
大々的にイラストを募集するってことで、もしかしたら採用される可能性というのもあるかもしれませんねw
ちなみに、商品や賞金などはないので、選出されたという名誉だけが残ることになるようですね。


さてさて。
深夜は日記やmixiの更新を行いまして、そのあとはいろいろと作業をしたり、サイト巡回をしたりしました。
そして、今日は1時05分ごろ就寝しました。

朝。
6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を食べながら、着替えたり、布団を片付けたりしました。
そして、準備を完了させまして、7時10分ごろ家を出ました。

会社へは7時23分ごろ到着しました。
荷物を置いて、ジャンパーを羽織ってから、早速朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今朝は13個口でした。
在庫分はいつものように片付けまして、現場分は張り紙を貼ったり、配送さんとの段取りを取ったりしました。

そして、7時30分ごろから、ラジオ体操。
そのあとの朝礼では、社長の長話がまたありまして、非常にだるかったです('A`)
その後唱和を行いまして、入荷処理の続きを行いました。
そして、仕入の入力をしまして、一通りの朝一番の入荷は終わりました。

8時40分ごろ。
事務処理の方に作業は移りました。
納品書が一部残っていたので、そのチェックを行いました。
そして、9時過ぎごろからぼちぼちと入荷分が入ってきたため、その処理に取り掛かりました。
うちが昨日注文書をFaxした分が予定通り入荷してきたので、速攻在庫置場へ片付けてしまいました。
そのあとも続々と在庫を中心に入荷は続きました。
まず、9時20分ごろ。
4個口のケースが入荷。

更に、9時40分ごろ。
書類や郵便物が入荷。

そして、10時ごろ。
どどーんと入荷が(;´Д`)




 9個口の混載箱(;´Д`)


 7個口と3個口の現場配達分(;´Д`)





更に、10時30分ごろ。




 2個口の重量物(;´Д`)


 22個口の在庫分(;´Д`)





その他にも様々な入荷がありまして、あっという間に玄関前周辺や積荷用エレベーターの中は商品で一杯になりました('A`)
こんなに一気に大量入荷されては、とてもじゃないけど処理も追いつかない罠orz
おまけに他の事務処理や電話応対にも取り組まなければならなかったので、入荷処理は後ろ倒しが続きました(死亡)

入荷処理自体は、在庫の片付けを含めまして、12時過ぎごろ終了。
そのあとは、大量の仕入の送り状の処理を行いました。
そして13時を過ぎまして、倉庫入荷分の処理を行ったりしました。
そうこうしているうちに午後からの入荷も始まりまして、また慌しくなりました。
結局は、お昼は食べられないまま時間は過ぎていきました・・・

15時を過ぎまして、健康診断を受けにいくために出掛けました。
路面電車に乗ってから移動しました。

・・・ということで早速、体重、レントゲン、心電図、身長、視力、診察と続きました。
そして、順調に進みまして採血。
早速採血を始めるわけですが・・・


 うちの腕から血液が出てこない罠(核爆)


ということで、針を刺されたまま探り出す看護師の方。




 針を更に奥まで刺し始めました(核爆死)





しかし、1分くらい探られても、一向に血液が出てこない・・・




 看護師の方:「痛いですよね・・・?」(更爆)




いや、痛いのレベルじゃないって(吐血)
とりあえず、この刺さっている針をどうにかしてくれ('A`)

そのあと更に1分くらいかかりまして、ようやく採血完了。
新人さんのようには見えなかったのですが・・・
うちの血管が問題だったのかもしれないですがね(苦笑)

そのあと問診を行いまして、最後に検尿を行いまして、検診は終了。
近くのローソンに寄ってから、おにぎりとパンを買いまして、1人虚しく公園で昼食を取りました。
5分程度で終わらせまして、路面電車に乗ってから会社へ戻ってきました。

16時20分ごろ帰社。
そのあとは在庫を片付けたり、電話応対に取り組んだり、書類整理を行ったりしました。
19時過ぎごろから、班のミーティングを20時近くまで行いました。
それから、伝票の入力を行ったりしまして、今日は20時15分過ぎごろ帰りました。

帰宅後は風呂へ。
採血の跡が痛む('A`)
そして、晩ご飯を食べまして、ドラマを観たり、録画を観たり、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしたりしました。
明日は少しはマシな時間に昼食が取れますように(-人-)

2007/11/12/Mon  #1977 ポッキー&プリッツの日の翌日

メード姿でアキバを掃除 背後に深刻な危機感…

 メード喫茶発祥の地として知られる東京・秋葉原。JR秋葉原駅周辺で最近、掃除をしているメードの姿が目立つ。彼女らはメード喫茶の従業員ではなく、メード服レンタル店の客なのだという。あらゆる分野のサービス業にメードが進出したことで「メードの存在価値が下がり、産業が崩壊するのでは」と危機感を募らせた関係者が始めた取り組みだ。 (産経新聞)
最初は真新しく、ちやほやされたメイド喫茶。
しかし、秋葉原を中心に各地に出現するようになり、メイド人口も急増。
真新しくもなくなり、存在価値は確かに下がってはいるかと思われます。
その反面、メイド本来の意味というものが薄くなってきたのも事実でしょう。
このような掃除という、メイド本来の仕事をする光景が珍しいというものアレですが、この取り組みはかなりのプラスになるのではないでしょうか。
環境美化ももちろんそうですが、メイドの価値観の向上にも繋がりそうですね。
今後メイドの存在価値はどのように変化するのでしょうか・・・


さてさて。
深夜0時30分ごろまでWiiの「スーパーマリオギャラクシー」をプレイしていました。
☆の数は53個まで積み上げました。
1発クリアができないコースばかりにはなかってきたものの、じわじわと積み上げておりますw
そのあとは、日記やmixiの更新を行いまして今日は1時14分ごろ就寝しました。

そして、朝。
6時54分ごろ起床し、早速朝ご飯を食べ始めました。
同時に布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。
家を出たのは、今日も予定通り7時10分ごろでした。
路面電車に乗って出勤。
会社へは7時22分過ぎごろ到着しました。
今日は、朝一番の入荷はありませんでした。
ということで、とりあえずは机の上に乗ってある書類の整理を行いました。
納品書をファイルに閉じたり、伝票を片付けたり・・・

7時30分ごろからラジオ体操の時間となりました。
そのあとは、朝礼。
3分間スピーチがありまして、そのあとは社長の話も特になく終了しました。
そういえば、3連休後の11/26がうちの番だったなぁ・・・('A`)
話の題材は既に見つかってはいるのですが、他のネタに変更しようかとも思っております・・・(謎)

朝礼終了後は唱和を行いまして、そのあとは席についてから書類整理の続きを行いました。
納品書の単価が違う点があったので、仕入先にFaxを送ったりしました。
意外にも返信が早かったので、即座に処理できましたw

さてさて。
今日は大量入荷が待っているので、それまで処理を進めて準備をしていました。
そして、やはり10時過ぎごろから忙しくなってきました。
運送会社のトラックには、予定通りうちの会社への荷物が大量に積んでありました('A`)

+ し か し +




 肝心な大量入荷分が積んでいない罠(糸冬)




 ドライバーの方:「午後から持ってきます




なんだってー(  Д )  ゚  。

ここで既に予定外。
このあとの予定が大きく崩れてきました('A`)
まぁ、それでも他の入荷やその他事務処理もありまして、相変わらずバタバタでした。
そして、12時を過ぎまして、倉庫入荷分の処理が片付かずに今日もお昼返上(・ω・`)
結局は一通りの処理を終わらせたのが13時40分ごろでした。
弁当を買いに行ってから、しばしの休憩を。
そして、14時過ぎごろから仕事を再開しました。
そのあと、いろいろと片付けを。
入力を行ったり、電話応対を行ったり、材料を片付けたりしました。

そして、15時15分ごろ。
予定通り大量入荷がやって来ました。
今日は36個口でした。
ということで、伝票のチェックを中断してから、この処理に取り掛かりました。
目標検品時間は2時間を。
希望としては17時くらいまでには終わらせたいなぁ・・・と。

ということで、黙々と検品を開始。
手袋をしなかったため、手はあっという間に真っ黒に(;´Д`)
+ そ し て +

16時40分ごろとりあえず検品が終了。
そのあとすぐに配送の方が戻ってくることが判明。
この分も配達しなくてはならないのですが・・・




 全く処理が終わっていないし(吐血)




しかも、戻ってくるまでのあと15分じゃ絶対に終わらないしorz
ということで、配送の方が戻ってきた後も急ピッチで処理を進めました。
そして、17時40分ごろ検品自体は終了しました。
そのあとは、伝票の入力を行いまして、そのあともバタバタと慌しくチェックを行いました。

18時45分ごろ、配送の人を見届けました。
そのあとは、事務会議を行いまして、20時ごろから伝票のチェックを行いました。
で、今日は20時30分ごろ、営業の人の車に乗ってから帰りました。
たまたま方面が同じだったもので・・・w

帰宅後は風呂へ。
そのあとは晩ご飯を食べながら、テレビを観たりしました。
そういえば、明日は健康診断だってさ(謎)

2007/11/11/Sun  #1976 東へ進む

<誤給油>ガソリン車に軽油 安さ求め「セルフ」でトラブル

 ドライバー自身が給油するセルフサービス式のガソリンスタンドで、ガソリン車に軽油を間違えて給油し、車が動かなくなるトラブルが相次いでいる。日本自動車連盟(JAF)南関東司令室の調べで分かった。JAFは「ガソリン高騰で少しでも安いガソリンを求め、慣れないドライバーがセルフ式を利用するようになったことが背景にあるようだ」とみている。
 東京と千葉、神奈川、山梨の1都3県で、燃料の入れ間違いでJAFに救援を依頼したケースが、4~6月に153件あった。ほとんどがセルフ式で、給油後に「アクセルを踏んでもスピードが出ない」と助けを求める内容。南関東司令室の担当者が多発に気付き、独自集計した。過去のデータがないため比較できないが、JAFは「以前は目に付くほど多くの出動依頼はなく、確実に増えている」という。
 そもそもセルフ式自体が増えており、石油情報センターによると、ガソリンスタンドの総数が94年をピークに減る中、98年の登場から10年で全国6000店を超えた。また一般的に普通のスタンドより割安なので、取材した都内5カ所のセルフスタンドはすべて前年同期より利用者が増えている。東京都武蔵野地区の店長は「うちは給油に立ち会うので入れ間違いはないが、このところ『教えてください』と声をかけられることが多く、初めてのお客様が増えているようだ」という。
 JAFによると、入れ間違いの理由は基本的にドライバーの不注意。「軽自動車だから軽油を入れた」と言う人や、「一番安い燃料を選んだら軽油だった」という人が少なくないという。またJAF広報部は「今の軽油価格(平均120円台)が昨冬のガソリン価格とほぼ同じなので、値段表を見て間違う人もいるのでは」とみている。
 JAFの実車テストによると、ガソリン車に軽油を入れた場合、量にもよるが走行中に白煙を噴き、エンジンが止まる。ディーゼル車にガソリンを入れた時は不調になり、エンジン部品が壊れる可能性もある。どちらも修理工場などで整備しなければ使用は不可能だ。JAFは「間違えた時はエンジンをかけず、すぐに救援を求めて欲しい」と呼びかけている。 (毎日新聞)
瞬く間に増えていったセルフ式のガソリンスタンド。
人件費を削減し、ガソリン自体の単価を下げるということで、コスト削減のために始まったようですが、最近ではセルフばっかのような気がします。
自分で給油するということで、入れ間違いが多発しているようです。
ガソリン車に軽油を入れたり、ディーゼル車にガソリンを入れたりすると、当然車は異常を起こし停止してしまいます。
いずれにしても要修理。
本当に入れ間違いには気をつけないといけないっすね。
その入れ間違いにより、運転中に車が止まってしまい。JAFを呼ぶケースも増加しているようです。
単純なミスによるトラブルですが、注意して給油すれば未然に防げると思います。
そういえば会社の人が昔、ガソリン車に軽油を入れられとんでもないことになったとか言ってたなぁ・・・


さてさて。
今日は1時18分ごろ就寝しました。
予定通り今日のところは少し早めに就寝しました。
そして、朝は8時50分ごろ今日も一旦起床し、着替えました。
で、その後お馴染みの2度寝。
2度目の起床は11時40分ごろでした。
起きてからは、布団を片付けまして、そのあとは掃除を行いました。
そして、お昼を食べ始めました。

午後からは、まずはCDTVの録画を観ました。
そして、12時45分ごろから買い物へ出掛けました。
まー、いろいろと食品を中心に買ってきましたw
ご飯を食べる際に海苔の買い置きがなくなっていたので、韓国海苔を大量購入しましたw
あとは、ガッキーが宣伝するポッキーが安かったので、衝動買い(謎)
15時45分ごろ家へ帰ってきました。

そのあとは、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」を今日も少し進めました。
夕方までの1時間30分弱だったわけですが、☆の数は5個増加の46個となりました。

17時30分過ぎごろから、バーミヤンへ食事へ行きました。
チャーハンと餃子と春巻を食べましたw
そして、帰宅後は風呂へ。
そのあと夜も「スーパーマリオギャラクシー」を少しずつ進めました。
☆の数は最終的には5個まで増加。
あとどれくらいあるのかは分かりませんが、徐々に進めていければなぁ・・・
とりあえず年内を目標にw

さてさて。
明日からはまた仕事。
入荷量が明日も多いようです・・・('A`)
うーん、ひとまずは1つ1つ順調に処理が進めばいいけどなぁ・・・

2007/11/10/Sat  #1975 時差修正

インクカートリッジ再利用は特許侵害、キヤノンの勝訴確定

 プリンター用の使用済みインクカートリッジのリサイクル販売は特許権侵害に当たるとして、「キヤノン」(東京都)が、オフィス用品販売会社「リサイクル・アシスト」(同)にリサイクル製品の販売禁止などを求めた訴訟の上告審判決が8日、最高裁第1小法廷であった。
 横尾和子裁判長は「特許製品を加工することで、新たな特許製品を製造したと認められる場合は特許権を侵害する」との初判断を示した上で、販売禁止などを命じた2審・知財高裁判決を支持、アシスト社の上告を棄却した。キヤノンの勝訴が確定した。
 リサイクル製品の特許権侵害を巡る最高裁の判断は初めてで、他の製品も含め、リサイクル業界に影響を与えそうだ。  (読売新聞)
カートリッジリサイクル販売訴訟、エプソンの敗訴が確定

 プリンター用の使用済みインクカートリッジのリサイクル販売は特許権侵害にあたるとして、「セイコーエプソン」(長野県諏訪市)が、リサイクルインク販売最大手「エコリカ」(大阪市)を相手取り、リサイクル製品の販売禁止などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(中川了滋裁判長)は9日、セイコーエプソンの上告を退ける決定をした。
 特許権侵害を認めず、エプソン側敗訴とした2審・知財高裁判決が確定した。
 エプソンは2001年、カートリッジのインク漏れを防ぐフィルムなどの構造に関する技術の特許を取得したが、1、2審判決は「エプソンの発明は新規性がなく特許は無効」と判断。元の製品の特許権自体を認めなかったため、リサイクル製品が特許権を侵害することはないとした。  (読売新聞)
明暗を分けることとなった、キャノンとエプソンのそれぞれのインクカートリッジ再利用問題。
キャノンに対しては、最高裁は特許権侵害に当たるとして、販売差し止めが認められました。
しかし、エプソンに対しては、最高裁は特許権侵害にならないとして、販売差し止めはならない判決となりました。
キャノンの場合は、インクカートリッジに穴を開けてからインクを補充する手法を取っていたのが問題となったようです。
本来の状態を改ざんする点が、やはり特許権の侵害に値するのでしょう。
エプソンの場合は、その点がないため、必ずしも特許権の侵害になならないということでしょう。
うちは、インクは純正しか使わないので、リサイクル品があってもなくても影響はありませんが、なるべくインク代を廉価で抑えようとしている人に取っては困りますね。
法に触れないような打開策は見出せるのでしょうかね。


さてさて。
昨日の帰りが相変わらず遅く、いろいろと深夜はサイト巡回を行っていたため、就寝時刻も2時45分とずれ込みました('A`)
そして、朝は9時ごろ一旦起床してから、ひとまずは着替えました。
眠たかったので、毎度お馴染みの2度寝。
しかし、今日は30分程度で目が覚めてしまいました。

ということで2度目の起床は、10時15分ごろでした。
起きてからは、布団を片付けました。
そのあと部屋の掃除をしてから、少しPCを。
そして、11時10分過ぎごろから、マクドナルドへ行きました。
お持ち帰りで買ってきました。
マックシェイクが機械調整で買えませんでした(・ω・`)
で、帰宅後は録画を観たり、フィレオフィッシュやナゲット、ポテトを食べました。

午後からは、まだ録画分が残っていたので、それを観てしまい片付けました。
深夜アニメを録画していたのですが、昨夜のバレーボールの延長を10分遅れだと思って10分ずらして録画したわけで・・・




 最後の5分間が入っていませんでしたorz(糸冬了)




まさか、15分遅れだったなんて、ソンナバナナ(帰)

ということで、最後があやふやになってから終了。
16時10分ごろから、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」を始めました。
☆の数は現在36個。
とりあえず、1個1個確実に増やしていかないとなぁ・・・w
そのあと、約2時間半程度進めたわけですが、☆の数は5個増加の41個に留まりました。
まぁ、最初のステージと比べると難易度も徐々に上がってきているので、なかなかスムーズにってわけにはいかないようです。

あとは、テレビを観たり、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしました。
また、テレビを観ながらDSの「マリオパーティDS」を少しずつ進めていきました。
うーん、なんだかんだで休日だったのにも関わらず、睡眠時間は8時間程度だったので、今日は少し早めに寝ようかと・・・

2007/11/09/Fri  #1974 もうだめぴ

DSテレビ出足好調?販売ページにアクセス殺到

 任天堂は8日、ニンテンドーDSとニンテンドーDS Liteで利用できるワンセグ受信アダプタ「DSテレビ」の予約受付を開始した。同社公式サイトのオンライン販売ページは、大量のアクセスが殺到したため、一時サーバーがつながりにくい状態が続いた。同社広報によると「受付を始めたのは午後1時。数時間は混雑しているようだ。詳細な予約状況はまだわからない」という。
 「DSテレビ」は、DS本体に差し込むだけでワンセグによるテレビの視聴が可能になる機器。上画面に映像が流れ、下画面でチャンネル操作を行える。また、下画面ではメモを書いたり、字幕を記録したりすることもできる。
 「DSテレビ」本体のほか、「DSテレビ専用カバー」と「DSテレビ専用外部アンテナ」が付属する。20日より発売され、価格は通販送料込みで6800円(税込)。 (産経新聞)
いよいよ昨日から予約が開始しましたDSのワンセグ機能搭載の外部ソフト「DSテレビ」。
しかし、サーバに繋がらない(;´Д`)
オンライン販売ページは、予想を上回るアクセス集中によりサーバーのパンク状態が続いているようです。
うちも買おうと思ってはいるのですが、何せ繋がらないからどうしようもないしorz
しかし、これだけアクセスが集中しているってことは、相当数が予約しているのかなぁ・・・
発売日に予約分全ての在庫を確保できるのでしょうかねぇ・・・
国内で2,000万台を販売している機種だから、ワンセグ機能だけで相当のようですねw


さてさて。
今日も気が付くと1時を過ぎていました(ぉぃ)
ということで、1時13分ごろ就寝しました。
朝はいつも通りの6時54分ごろ起床。
起きてからは朝ご飯を口に頬張りました。
同時進行で布団の片付けと着替えをいつものように行いました。
で、7時10分ごろ家を出てから会社へ。
路面電車に乗ってから会社へ向かい、7時23分ごろ到着しました。
早速今日も朝一番の入荷処理から取り掛かりました。
昨日の不足分もどうやら入荷したようです(謎)

7時30分ごろからラジオ体操開始。
そのあとの朝礼は、3分間スピーチが実施されました。
朝礼の後は、入荷処理の続きを行いました。
検品を済ませまして、チェックを行い、そのあと入力を。
まぁ、8時30分ごろまでには今日も予定通り完了させました。

9時過ぎごろから今日もぼちぼちと入荷処理スタート。
うちが在庫分で手配した商品が入荷してきたので、速攻で片付けました。
それから、間もないうちに入荷ラッシュに差し掛かりました('A`)
あっという間に玄関前周辺は入荷してきた商品で一杯にorz
今日も相変わらず処理が追いつかずに1人バタバタとしておりました。

10時過ぎごろ。
今日の休憩が確実に12時台に取ることが出来ない現実を決定付ける入荷がΣ(´Д`;)

・・・ということで。




 混載箱37個口+α(吐血)




・・・ということで、こいつに取り掛かる前にとりあえずは一通り事務処理を終わらせてしまいました。
で、11時過ぎごろからようやくこいつに取り掛かりました。
この量からすると、推定処理時間は約2時間ってところでしょうか。
ひとまずは、13時を目標に早速取り掛かりました。
しかしながら、途中で別の入荷があったりしまして、幾度と処理が中断orz
なんだかんだで、予定通り13時まで検品を黙々と進めていきました。
しかし、終わりませんでした(・ω・`)

2時間くらいずっと外で日光に当たりながら検品を進めていたため、配送の人が脱水症状を起こさないようにと言われました。
ということで、配送の人とジュース休憩を10分程度取りましたw

そして、13時30分ごろから再開。
そのあと、14時近くまで検品は続きました。
で、ようやく終了した後、今度は大量の仕入入力が待っていました(;´Д`)
この入力が更に1時間程度かかりまして、15時ごろ終了。
それから、営業所から午前中に依頼されていた分の見積をようやく取り掛かりました。
10分程度で完成させまして、そのあとは電話応対や来店客応対を。
そのあと、梱包などを行いまして、15時45分ごろ、近くのコンビニへ行きました。
コロッケパンを買ってから、そのあと目に付いたのが・・・




 「メープルシロップ仕立てカステラ」に惹かれました(ぇー)




まー、お菓子なんですがねw
そのあと、速攻で食べました。
このカステラは、税込105円だったのですが、いろいろな動物の形をしていまして、なかなか凝っていましたw

そして、夕方は入荷処理や伝票入力、在庫の片付け、見積の作成などを行いました。
あとは伝票チェックや、書類作成を行いまして、あっという間に夜になりました。
最後に打ち合わせを行いまして、帰りは20時20分ごろでした。

帰宅後は風呂へ。
そのあとはテレビを観ながら、テレビを観たり、録画を観たりしました。
さーて、明日はお休み。
とりあえずは睡眠不足を少しでも解消できるかなぁ・・・

2007/11/08/Thu  #1973 キキーッ

トヨタ中決・中間期で過去最高 GM抜き売上高も「世界一」へ

 トヨタ自動車が7日発表した平成19年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比13・4%増の13兆122億円、本業のもうけを示す営業利益は16・3%増の1兆2721億円、最終利益は21・3%増の9424億円となり、中間期として売上高は8年連続、利益は2年連続で過去最高を更新した。アジアや中南米など新興国での販売が好調だったほか、為替の円安効果も利益を押し上げた。
 売上高や利益は米ゼネラル・モーターズ(GM)の4~9月期の数字を上回る公算が大きく、中間期の売上高でトヨタが初めて「世界一」に立つ見通しだ。
 収益を牽引(けんいん)したのは海外市場。原油高を背景にトヨタが得意な小型・低燃費のクルマの人気が高まっており、新車販売台数は海外全地域で増加。全世界の販売台数は4%増の430万台と伸びた。特にアジアは18%増の45万台となるなど新興国市場が好調で「収益の柱に育ってきた」(鈴木武専務)という。一方、国内販売は若者のクルマ離れの影響などから6%減の100万台と伸び悩んだ。
 1787億円の増益となった営業利益でも、海外の伸長が顕著だ。アジア地域の営業利益が1167億円と前年同期から1・9倍に伸長。中南米などを中心とする「その他地域」もほぼ倍増の717億円となるなど新興国での伸びが目立っている。国内や北米も含めた全地域で増益となり、「全体で良いバランスがとれている」(木下光男副社長)としている。
 また、円安による為替差益(1500億円)や得意とする原価の改善(500億円)も営業利益を押し上げ、研究開発費など諸経費の増加(1513億円)を吸収した。
 中間期での好業績を受けて、トヨタは20年3月期の通期業績予想を上方修正。売上高は5000億円増の25兆5000億円、最終利益を500億円増の1兆7000億円とした。また、今期の世界販売計画(ダイハツ工業と日野自動車含む)も893万台(当初計画889万台)に上方修正した。国内は224万台(同232万台)に下方修正するが、アジアや中近東で伸びる見通し。 (産経新聞)
さすが世界のトヨタ自動車。
すごいっすねー。
利益は昨年、GMを抜き世界トップとなったわけですが、今年はついに売上高もGMを抜き世界一となる見込みのようです。
トヨタ自動車は、株価の時価総額も2位以降を引き離す第1位。
その売上のほとんどは世界各国への輸出のようですね。
実際の国内売上は全体の5%程度らしいです。
しかし、このような世界を代表する企業が日本を支えてると思うと、とても素晴らしいことですね。


さてさて。
今日は、深夜も日記を書き綴ったり、いろいろと作業をしたりしていたため、就寝時刻は1時25分ごろでした。
そして、朝はいつも通り6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を。
同時に布団を片付けたり、着替えたりしてから支度を進めました。

今日も家を7時10分ごろ出てから会社へ向かいました。
会社へは7時23分ごろ到着しました。
今日も予定通り朝一番の入荷が待っていました。
荷物を置いてから着替えた後、早速取り掛かりました。
今朝は8個口。
時間もあまりないので、さっさと済ませてしまいました。

7時30分ごろから、ラジオ体操開始。
そのあとは朝礼でした。
さすがに昨日の会議でいろいろと話をしていたので、今朝は社長の話はありませんでした。
朝礼終了後は、入荷処理の続きを行いました。
そのあとは、その分の仕入の入力をしました。

8時台は見積の入力や電話応対、来店客応対、その他いろいろと事務処理をしました。
1階フロアが手薄で、伝票入力や電話応対、材料集めが立て続けに続きまして大慌てでした、
8時55分ごろから、営業所間との中継を行うために、出掛けました。
9時05分ごろ中継場所に到着し、少し待機しました。
そして、商品の受け渡しを行いまして速攻で会社へ戻りました。

9時25分ごろ帰社。
そのあとすぐにぼちぼちと入荷処理が開始しました。
慌しくならないうちにある程度は終わらせたかったんだけどなぁ・・・(・ω・`)(謎)

10時を過ぎまして、非常に慌しくなりました。
荷物が外に思いっきり散らかっている状態で、検品も出来ずに放置されている商品がいろいろと。
無言で黙々と入荷処理を進めました。
やがて11時を過ぎまして、入荷自体は落ち着いたのですが、まだまだ処理がいろいろと(;´Д`)
合わせて倉庫入荷分や直送分の入力も増えまして、その対応に追われました。
更に、電話応対や来店客応対でひた走りました。

今日の昼食は、13時15分ごろから取り始めました。
昨日は悲惨なくらいに休憩も取れなかったのですが、今日はなんとか時間を確保できました。
弁当を買いに行ってから、1人黙々と食べていました。

午後の仕事は、13時40分ごろから再開。
まずは、見積の作成を行いました。
それから、在庫の片付けを行ったり、電話応対をしたり・・・
ある程度の仕事は昼食前に片付けてしまっていたので、わりと落ち着いて仕事に取り組めました。

そして、14時25分ごろから、インフルエンザの注射を受けるために病院へ。
営業の人と配送の人と3人で近くの病院へ行きました。
まず、問診表にいろいろと記載。
つっか、住所とか必要なのだろうか・・・(謎)
そのあと熱を測ることに。
ハイテクの体温計がありまして、脇にわずかに当てるだけですぐに体温が測れる優れもの。
ということで、早速脇に挟めてから体温測定。

+ 数 秒 後 +


 ピーッ


早っw
さすがハイテク体温計は違いますねーw




 35.2度(核爆)




・・・って、ええーっ(糸冬)

※ ぷくびぃ~の平熱はおよそ36.4度です

低すぎw
つっか、額に手を当てると明らかに微熱がある感じだったし。

+ す る と +




 看護師の人:「あー、この体温計やっぱ駄目やねー」(核爆)




 なら、使うなよ('A`)




ということで、いつもの3分計で計り直しました。
すると、見事に体温は37.0度でした(爆)
やはり微熱アリかよw

しかしながら、診断結果で注射は決行。
針を刺される時よりも、液を注入するときの方が痛みました(謎)
で、15時過ぎごろ会社へ戻ってきました。
そのあとは、伝票入力や見積作成、入荷処理などを行いまして、16時過ぎごろから仕入先の担当営業の人といろいろと話をしていました。
そして、片付けを行いまして、16時15分ごろから配達へ出掛けることに。
2件の配達がありまして、急ぎの分をまずは走りました。
16時35分ごろ到着し、現場の人に手渡ししました。
そのあと更に車を走らせました。
かなり距離もありまして、2件目の現場へ到着したのは少し薄暗くなってきた17時10分ごろでした。
現場の人の指示を受けまして、置場に商品を起きました。
そして、折り返し会社へ戻りました。
帰りは見事に渋滞(;´Д`)
会社へ戻ってきたのは17時58分ごろでした。
会社へ戻る直前の国道でクラクションを鳴らされたと思ったら、バイクに乗った親父でした(爆)
もう帰りっすかw
うちは戻ってからまだ一仕事事務処理が残っているというのに・・・(・ω・`)

・・・ということで、帰社後は事務処理をちゃちゃっと片付けました。
そして、18時40分ごろ帰りました。
帰りにヤマダ電機へ寄ってから「マリオパーティDS」を買ってきました。

夜はドラマを観たり、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」をしていたので、マリパDSをする時間はあまりありませんでしたとさ(ぇ)

2007/11/07/Wed  #1972 会議('A`)

<ジャンプスクエア>創刊号、完売相次ぐ 女性と大人に予想以上のヒット

 2日に創刊した新月刊マンガ誌「ジャンプスクエア」(集英社、毎月4日発売)の売れ行きが好調だ。月刊誌としては異例の50万部発行ながら、発売数日で東京都内の大型書店やマンガ専門書店などで完売が相次ぎ、書店では「予想以上の反応」と対応に追われている。
 「ジャンプスクエア」は、6月に休刊した「月刊少年ジャンプ」に代わる新たな月刊マンガ誌として登場。創刊号は、「るろうに剣心」の和月伸宏さんの新連載「エンバーミング」を巻頭カラーで掲載。「べしゃり暮らし」の森田まさのりさん原作、「デスノート」の小畑健さん作画の読み切り「HELLO BABY」や、「花より男子」の神尾葉子さんの少年誌デビュー作となる女子高生プロレスラーを描いた青春コメディー「まつりスペシャル」など話題作を収録している。
 また、藤子不二雄Aさんが趣味のゴルフとお酒などをテーマにしたエッセーマンガ「PARマンの情熱的な日々」や、ライトノベル「紅」(片山憲太郎作、山本ヤマト画)やアニメ「ドラゴノーツ」、ゲーム「テイルズ」シリーズのマンガ版などメディアミックス作品も多く、「月刊少年ジャンプ」よりもやや大人向けのラインアップとなっている。
 東京・秋葉原のアニメショップ「アニメイト」秋葉原本店では、創刊日にエコバッグや下敷きなどの特典グッズをプレゼントする店頭キャンペーンを展開してほぼ完売。マンガ専門店「まんが王八王子店」や東京・池袋のジュンク堂書店などでも完売し、読者の問い合わせが相次いでいるため、追加注文などで対応しているという。
 アニメイト秋葉原本店の上野真太郎店長は「最近の少年ジャンプを支えていると言われている女性読者が多く、秋葉原によく足を運ぶ女性にマッチした」と分析。まんが王八王子店の日吉雄さんは「創刊日の夜からサラリーマン層の購入が目立つ。かつてのジャンプ読者に人気の和月さんらが連載しているので、読者が戻ってきたのでは」と話している。  (毎日新聞)
月刊ジャンプが休刊となった6月。
それから約5ヶ月が経過しまして、新月刊誌「ジャンプスクエア」が創刊しました。
部数の伸び悩みで休刊となった月ジャンを大幅リニューアルすることで、今回の新雑誌創刊となったわけですが・・・
これが、かなりの話題作が詰め込んでおり、話題雑誌となっております。
また、月刊誌としては異例の50万部という数を発行したのにもかかわらず、各地の書店では売り切れが続出し、対応に追われているようです。
「ジャンプ」と言えば少年雑誌なわけですが、この「ジャンプスクエア」は女性に支持されているようです。
「マガジン」に押され気味だった「ジャンプ」。
果たして、読者奪回、新規開拓は成功するのでしょうかね。


さてさて。
今日は0時40分過ぎごろ就寝しました。
そして、朝は6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、まずは朝食のパンを食べ始めました。
同時進行にて、布団の片付けや、着替えを行いました。
今日も7時10分ごろ家を出てから会社へ向かいました。
会社へは7時23分ごろ到着しました。

今日も早速朝一番の入荷処理から始めました。
今朝は7個口。
在庫分は積荷用エレベーターへ、現場分は仕分けを行いまして、配送さんとの段取りを行いました。
そして、7時30分ごろから今日も朝礼。
3分間スピーチがありまして、そのあとは唱和を行いました。
そして、入荷処理の続きを行いまして、仕入の送り状の入力を行いました。

入荷処理が一段落しまして、今度は仕入先からの請求書の処理を行いました。
そして、9時30分ごろからぼちぼちと入荷処理に取り掛かりました。
そして、10時ごろからやっぱり今日も慌しくなりました(;´Д`)
今日もかなりの大荷物が入荷したりしまして、その対応に苦労しました。

そして、11時台も相変わらず入荷処理。
12時を過ぎまして、直送分の処理を進めました。
更に、書類に金額や数量を書き込んでからFaxを送ったり、電話応対をしたりしました。
で、時間は過ぎまして、13時30分ごろ。
ちょうど一段落ついたので、休憩を取ろうと思ったのですが、鳴った電話を取りました・・・




 これが、休憩時間をみごとに丸潰しにするとは思ってもみませんでしたorz




価格をFaxで送らないといけなかったので、ノートPCで価格調査と入力を。
そのあと、注文書をFaxするために営業の人と打ち合わせをいろいろと。
その途中、別の営業さんから、緊急事態で至急で現場に来て欲しいと電話があったのですが・・・




 無 理 で す 。




と一蹴しました(ぉぃ)
マジで、いろいろと至急の処理がたまっていたので、どうしようもなく現場へ出ることなどとてもじゃないけどできませんでした。

15時台はまた入荷処理を行ったり、電話応対や見積の作成などを行いました。
そして、16時ごろ倉庫へ商品を取りに行きました。
16時15分ごろ会社へ戻ってきました。
そのあとは、書類整理や電話応対を。
軽自動車じゃないと入れない道だったので、営業の人が帰ってくるのを待っていました。
結局はバタバタした状態のまま、16時30分過ぎごろから現場へ配達へ行きました。

17時過ぎごろ帰社。
そのあとは、入荷処理や見積の作成の続きを。
そのあとは片付けを行いました。
で、17時40分ごろからようやく食事を。
昼ご飯っていうより、既に晩ご飯って感じですがねw
空腹も通り過ぎたようで、別にどーでもよくなったので、適当にコンビニでたこやきを買ってから食べました。
かるーく食べまして、18時過ぎごろから営業所依頼分の見積を入力し始めました。
結構な量があったため、19時20分まで取り組んだわけですが、終わりませんでした(・ω・`)

で、19時20分ごろから会議。
社長の話が約1時間続きました('A`)
マジで眠かったけど、なんとか耐えましたw
20時20分ごろから見積の作成の続きを。
そのあとは、注文書を流したり、営業の人と打ち合わせをしたりしました。
今日の帰りはなんだかんだで21時15分ごろでした。

帰宅後は風呂へ。
そのあとはテレビを観ながら晩ご飯を食べました。
食事のあとは、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしたりしました。
しっかし、疲れたなぁ・・・

2007/11/06/Tue  #1971 システム講習

初日2日間で興収5億、『ALWAYS 続・三丁目の夕日』

 映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の初日舞台挨拶が3日(土)から全国公開され、初日2日間で43万人を動員、興収5億を超えていることが興行通信社の調べでわかった。
 今作は、05年に公開され異例のロングランヒットを記録し、数々の映画賞に輝いた「ALWAYS 三丁目の夕日」の待望の続編。3日(土)都内で行われた初日舞台挨拶には、吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希ら"三丁目の人々"が登場した。
 なお、この舞台挨拶は2回にわたって行われ、2回目には堀北の熱狂的な男性ファンが乱入するというハプニングがあったが、ほかの男性出演者などが制した。その後は、男性出演者のみが登壇して舞台挨拶は続けられた。
 ちなみに、全国映画動員ランキング(11月3日~4日)では、1位『バイオハザード3』、2位『ALWAYS 続・三丁目の夕日』、3位『恋空』という結果に。 (オリコン)
すげーなーw
先週土曜日公開した、「ALWAYS 続・三丁目の夕日」。
土日の2日間だけで興行収入が5億円。
ほんとすげーなーw
こんなヒットに巡り会いたいなぁ・・・(ぇー)
この調子で行けば、一体どのくらいの興行収入を得ることができるのでしょうか・・・
制作側としては笑いが止まらないっすねw


さてさて。
深夜、日付が変わってもWiiの「スーパーマリオギャラクシー」でスター集めをしていました。
スターの数は、☆×27→☆×30へとじわじわ進めておりますw
攻略サイトも何も見ていないので、思うがままに適当に進めていますw
一体スターは全部でいくつなのかな。
マリオ64のときは、スターの数は確か120個だったよなぁ・・・(謎)

今日は、1時13分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を片付けながら、布団を片付けたり、着替えたりしまして支度を進めました。
そして7時10分ごろ今日も家を出ました。
会社へは7時23分ごろ到着しました。

今朝は8個口。
在庫分が中心に、現場分も入荷しておりました。
そして、7時30分ごろからラジオ体操。
そのあとは朝礼でした。
社長の長話がまた始まりました('A`)
で、朝礼のあとは唱和がありまして、そのあとは入荷処理を続きを行いました。
入荷処理もひとまず一段落。
8時台は事務処理に取り組みました。
そして、9時を過ぎまして今日も入荷処理が始まりました。
9時台はとりあえずは慌しくなかったので、仕入先からの請求書のチェックを急いで行いました。
あまり時間もないもので・・・w

やがて10時台になりまして、入荷処理はやはり慌しくなってきました(氏)
今日も外はあいにく雨模様だったため、荷物を表に出しっぱなしにできない罠。
しかも、今日は衛生陶器が28個口で入荷してきたりしまして、置き場所をやりくりするのが大変でした。
ただでさえ、配達する荷物や連絡待ちの荷物で一杯していたので、狭いスペースをやりくりしながら入荷処理を進めました。

そして、11時台も慌しく入荷処理を行いました。
まぁ、いつものことですが、倉庫入荷分の処理も12時前ごろから始めましたし、直送分の入力もあったので、結局は12時を過ぎてしまいました('A`)
また、午前中は電話応対や来店客応対などもいつもと変わらないように行いました。

13時を過ぎまして、仕入先からの請求書処理を一通り終わらせてしまいました。
ある程度キリがよくなったので、13時25分ごろからお昼の休憩を取りました。
そして、弁当を買ってきまして、そのあと昼食の休憩を取りました。

13時40分過ぎごろから、仕事再開。
まずは、見積の作成を行いました。
金額を合わせるのに思ったよりも時間がかかりまして、1時間程度かかりました(氏)
その途中、明日の配達予定分が、いきなり今日の午後からに変更になりました(爆)
・・・ということで、営業部長が行くことになりました。
どうやら先輩を連れてから行くことになりました。




 間逃れた(゚∀゚)(帰)




・・・というか、うちは見積や出荷証明書の作成、更に仕入先の営業の人が来るので、その打ち合わせをしないといけなかったので、どちらにしても出掛けることはできなかったのですがねw
まぁ、当初の予定は明日の午前中だったのですが、急きょ変更になったので配送さんでは対応できなかったのですがね。

14時40分ごろから、出荷証明書の作成を行いました。
1つの現場分だったのですが、別々に出荷証明書を作成しなければならなかったので、全部で6種類になりました('A`)
更にそれを2部ずつ作成ということで、全部で丸印と角印を12回押印。
さすがに全部で24回の押印は疲れましたw

15時20分ごろ、仕入先の営業の人が来ました。
今日は、女性の事務の方も一緒に。
あれこれと営業の人話をしたり、事務の人に新しい図面検索などのシステムの説明を簡単に受けたりしました。
16時過ぎごろ帰られまして、今度は17時前ごろ別の仕入先の営業の方がやって来ました。
ということで、またまたいろいろと話を。
まー、メーカーの方は大抵が福岡市内からなので、福岡市内ネタが多いわけですがねw
うちも結構福岡市内中心部には詳しくなってきたので、話が合致するんですよねーw

そして、17時30分ごろから、書類作成を1時間弱かけまして、いろいろと調べながらWordで入力、作成を行いました。
それから、書類を整理したりしました。
18時30分ごろから、班のミーティングを1時間程度行いました。
そして、19時25分ごろから再び見積の作成を行いました。
そして今日は20時ごろ帰りました。
帰宅後は風呂へ入りまして、そのあとは晩ご飯。
夜は、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。

さてさて。
明日は会議の日。
とりあえず、早めに寝ようかと。

2007/11/05/Mon  #1970 なめたらあかん

ファミコン完全に幕引き

 発売から24年。家庭用ゲーム機の原点ともいえる任天堂「ファミリーコンピュータ」が引退する。10月31日に公式修理サポートを終了、ゲーム機本体は03年に生産中止しているから、サポート業務終了で完全に幕を下ろす。
 「ファミコン」は、国内・海外合わせて6191万台を販売。人気作「スーパーマリオブラザーズ」はシリーズ第1作だけで、4024万本(全世界)を売り上げた。
 「完全引退宣言」で、貴重品としてファミコン人気が再燃するかも。 (日刊ゲンダイ)
去る、10/31に「ファミリーコンピュータ」は任天堂のサポートを終了し、24年という長い時代に幕を閉じました。
その他にも同時に「ファミリーコンピュータディスクシステム」、「スーパーファミコン」、「ゲームボーイ(ポケット・ライト含む)」、「ニンテンドウ64」の計7機種。
初代ファミコンを始め、スーパーファミコンやニンテンドウ64は我が家の本体は未だ現役で稼動するわけですが、修理不可ってなるとやはり寂しい気持ちがありますね。
いずれも、部品の調達が困難という原因でのサポート業務終了ということですが、64とファミコンが同時終了ってのもねぇ・・・w
過去のソフトはWiiのVCで復活はしているものの、全てのソフトがっていうのには無理がありそうですしねぇ・・・
メーカー側の著作権問題もあるでしょうし。
サポート終了ってことは、動かなくなったら終了ってことだから・・・
大切に保存してから、プレミア値を上げないといけないっすね(゚∀゚)(帰)


さてさて。
やはり遅くまでゲームをしていたのはよくなかったと後悔しております(失格)
・・・ということで、就寝時刻は久し振りに2時30分と、2時を大きく過ぎました。
そして、朝はいつも通りの6時54分ごろ起床しました。
起きてからは、朝ご飯を。
同時進行にて布団を片付けたり、着替えたりしました。
だいぶん涼しくなりまして、朝晩は冷えるので今日からスラックスも完全に冬服にすることに。
カッターシャツは早くから長袖だったのですが、スラックスはずっと夏用のままだったしねw

家を出たのは、今日も7時10分ごろでした。
路面電車に乗って出勤。
会社へは7時23分ごろ到着しました。
今日は月曜日ですが、土曜日が休みだったのでいつも通り朝一番の入荷がありました。
今朝は18個口。
荷物を置いてから、ジャンパーに着替えてから早速取り掛かりました。

検品も大体終了しまして、7時30分ごろからラジオ体操が開始。
そのあとの朝礼は、3分間スピーチのみでした。
で、唱和を行いまして、そのあとは入荷処理の続きに取り掛かりました。
それから、仕入の送り状の入力を行ったり、机の上に散乱している書類整理をしました。

9時を過ぎまして、今日もぼちぼちと運送会社が荷物を持ってきまして、慌しくなってまいりました。
月曜日と思って、ナメてかかっていたらとんでもないことになりました(;´Д`)(糸冬)

10時ごろ、どどーんと入荷がっ。
11個口の重たい混載箱、10個口の重たい在庫、5個口の現場分の混載箱などなど・・・
更に書類や別の運送会社も在庫を持ってきたりしまして、バタバタと。
おまけに雨が降ってきまして、外に置けないってことで、全て屋根のあるギリギリのところに積み上げました。
足の踏み場がないし(氏)

1つ1つ検品を進めまして、検品が終わったのが11時40分ごろ。
そのあと一気に伝票の入力を行いまして、気が付けば12時を過ぎておりました。
しかしまだまだ午前中の業務は終わる気配なし。
そのあとは、倉庫入荷分や直送分の入力を行いました。
更に、入荷してきた分に張り紙を貼ったり、伝票を入力したり・・・
午後からの段取りを取ったりしながら、いろいろと業務を進めました。

やがて、13時を過ぎまして・・・
仕事が一段落した13時35分ごろようやくお昼を買いに行きました。
で、戻ってくると、入荷のトラックが止まっていました(;´Д`)




 タイミング悪すぎorz(死亡)




ということで、弁当を置いてから入荷処理を行いました。
更に、1階フロアに居たばかりに営業さんからの電話応対をする破目に(吐血)
別にうちじゃなくていいんじゃないか、と思えるようなFax送信の依頼の電話だったしorz
そのあと、30分以上弁当にありつけませんでした(ちーん)

そして、14時10分過ぎから弁当を食べました。
食べ終わりまして、14時20分ごろから仕事再開。
見積を作成したり、入荷処理、在庫の片付け、その他いろいろと事務処理を行いました。
16時00分ごろから、雨の中配達へ出掛けました。
現場は軽トラックでなければ入れない狭い道でした。
しかも急な上り坂で、軽トラックがスリップしました(待)

配達も無事に終わりまして、16時40分ごろ会社へ戻ってきました。
そのあとは再び事務処理をしたり、見積作成を行いました。
そして、18時過ぎから事務会議。
今日は、電話応対のビデオ鑑賞を40分程度行いました。
18時45分ごろ終わりまして、そのあとは再び事務処理。
倉庫入荷分の入力と配達の段取りを行いました。
そのあとは納品書の処理をしまして、今日は20時05分ごろ帰りました。

帰宅。
HDDへの録画がまさかの失敗を起こしていました・゚・(ノД`)・゚・
がっかりだよ(謎)
夜はテレビを観たり、録画を観たり、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」をしたりしました。

(・∀・)ネルッ(謎)

2007/11/04/Sun  #1969 苦しかった昼下がり

時速271キロ、フェラーリで爆走=有名サッカー選手御用-仏東部

 2日付の仏紙プログレ(電子版)によると、サッカーのフランス1部リーグの強豪リヨンに所属するチェコ代表FWのミラン・バロシュ選手(26)が1日、仏東部アン県内の高速道路を愛車フェラーリで走行中、時速271キロを出し、交通機動隊に捕まった。このスピードは同県の違反速度の最悪記録。
 バロシュ選手は2004年の欧州選手権得点王。フェラーリには友人1人を乗せており、調べに対し「友人にフェラーリのエンジン音を聞かせたかった」と供述しているという。車と免許証は没収された。裁判で免許停止3年と高額の罰金の支払いを命じられる可能性がある。 (時事通信)
さすがに271km/hはないっしょw
いくらエンジン音を聞かせたかったと言われても、そんなにスピード出さなくてもねぇ・・・
愛車のフェラーリは没収、運転していた本人は速攻で御用。
サッカーで飯を食っていただろうに、一瞬にして人生終了って感じですね。
今後の裁判次第では、高額の罰金を支払わされる可能性もあるようで。
スピードを出すのもほどほどにってところでしょうかね。


さてさて。
昨夜は23時ごろから30分程度寝ていました。
そして、深夜は新ドラマの「SP」を観たりしました。
日付が変わりまして、日記やmixiの更新を行ってから、いろいろと作業を。
今日は1時27分ごろ就寝しました。
最近は、休日でも2時とか3時とか起きる元気がなくなってまいりました('A`)

朝。
9時ごろ一旦起床してから、着替えました。
やはり眠かったので、いつものように2度寝。
起きたのは11時45分過ぎごろでした。
起きてからは布団を片付けまして、そのあと掃除を行いました。
そして、昼ご飯を食べ始めました。

食べた後・・・




 頭痛で苦しみダウンorz(弱すぎ)




ということで、12時40分ごろから、2時間半程度布団に入り昼寝。
15時15分ごろ起きてから、とりあえず頭痛薬を飲みました。
そして、CDTVの録画を観ているうちにだいぶんよくなりました(ぉ)
おそらく肩こりからの影響だと思われるので、肩のつけ根のところに湿布を貼りましたw

15時50分ごろから、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」をすることに(大丈夫かよ)
☆×6だった前回までの状況。
これを少しでも進めたいところ。
夕飯や風呂で一時中断しながらも、着実にスターを取りました。
エイに乗ってのレースでは、スピードに乗りすぎてコースアウトし思いっきり落下しまして、たくさんのマリオ氏を無駄にしました(駄目)
第1ステージ(?)のボス面はあっさりとノーミスでクリアしたわけで・・・w
まぁ、キラーさえ誘導できればそれほど難しいステージではなかったかと(謎)
うーん、かえってボーナスステージみたいなところのアスレチック面に苦戦しました(氏)
アスレチックの床が動くので、止まっていては即刻ご臨終。
そのあともタイムアタックがあったりしまして、着実にスターを増やしました。
玉乗りコースでは、約30名様のマリオ氏を地獄へ突き落としました(帰)

最後にステージ2(?)のクッパを倒しまして、☆×27で終了。
今日だけでプレイ時間は8時間50分(内、2時間程度は休憩のためつけっぱなし)でした(爆)
21個もスターを確保できたのは予定よりも上出来かなw

日付が変わりまして、0時40分ごろ終了しました。
そのあと、日記を書き綴ったりしまして、現在。
やべぇ、早く寝ないと(死亡)

2007/11/03/Sat  #1968 文化の日

<少子化白書>2055年の人口8993万人と推計

 政府は2日、07年版「少子化社会白書」を閣議決定した。仕事と子育ての両立が難しい社会の現状が少子化の要因だと分析。「女性が安心して結婚、出産し、男女ともに仕事も家庭も大事にしながら働き続けることができる仕組み」への変革を求めた。
 白書は、このまま少子化が進めば、05年に1億2777万人だった日本の人口が、55年には8993万人まで減少するとの推計を紹介。労働力人口や年金、高齢者医療などさまざまな問題に影響が生じると指摘した。
 また、働く女性の67%が妊娠・出産を機に仕事をやめている半面、家事やプライベートを仕事と同等以上にこなしたいと考える男性の5割以上が実際には仕事を優先しているといった調査結果も盛り込んだ。
 そのうえで、具体的な少子化対策として(1)多様な就労形態に対応した保育所のサービスの拡充(2)事業所内保育施設の地域への開放(3)放課後に子供が安全に活動できる場所の確保--などを挙げた。 (毎日新聞)
世界の人口は年々増え続けると言われておりますが、日本ではまったくの逆。
人口は現在がピークで、今後は減少傾向のようです。
また、人口ピラミッドも大きく崩れ、老齢人口の割合が急激に加速する見込みです。
その影響で、これから働く就労人口では、老齢人口を支えきれない現実が待っています。
税金は上がり、年金はもらえるかどうかの保証がない。
更に仕事量は増えるのに給料が思ったよりも上がらない。
少子化対策と言ってはいるわけですが、これで歯止めがかかるかどうかというのは、また別問題かもしれませんね。


さてさて。
昨夜からWiiの「スーパーマリオギャラクシー」を0時20分ごろまで行っていました。
そのあと、日記やmixiの更新をしまして、今日は1時25分ごろ就寝しました。
そして、朝は着替えるために8時50分ごろ起床しました。
もちろん着替えた後は速攻で2度寝に入りました(蹴)

2度目の起床は12時05分ごろでした。
起きてからは、布団を片付けましてそのあと部屋の掃除をしました。
そして、昼ご飯を食べることに。
で、13時過ぎごろから買い物へ出掛けました。
まー、洋服を見たり、本を見たり、ゲーセンへ寄ったりしただけで特に何も買うことはありませんでしたがね。
15時30分過ぎごろ家へ帰ってきました。
そのあとは、録画を観たりしました。

で、夕方。
夕飯を食べる前に部屋の片付けをしていました。
空気清浄機のコードが表側を通していて邪魔だったので、棚の裏側入れ込もうと移動を始めたのですが・・・




 コードがコンセントまで届かない罠orz(糸冬)




ということで夕飯を食べた後、ヤマダ電機へ延長コードを買いに行きました。
陳列にはほとんどがテーブルタップ。
少量だったのですが、340円の延長コード(1m)を購入しました。
そして、帰ってきたあと風呂へ入りました。
そのあと大変な作業になってしまいました('A`)
棚を動かしたり、手を奥に突っ込んでコードを引っ張り出したり・・・




 更に、上から物が大量落下(死亡)




頭の上をかすめるように落ちてきたので、危なかったですw
大掛かりな作業が終わりまして、そのあとは再び録画を観ていました。

そして、テレビを観たりしまして、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしたりしました。
さて、日曜日なので明日もお休み。
今日はゲームをしなかったので、明日はギャラクシーが少し進められるかなぁ・・・

2007/11/02/Fri  #1967 緊急

海自、インド洋から撤収開始 2日午前0時に

 テロ対策特別措置法に基づきインド洋に派遣されている海上自衛隊の補給部隊は日本時間2日午前0時、同法の失効を受けて日本に向け撤収を開始する。
 石破茂防衛相は1日午後、インド洋に派遣していた海自の補給艦「ときわ」と護衛艦「きりさめ」を指揮する横須賀地区の自衛隊司令官に2日午前0時をもって多国籍軍艦艇への給油・給水活動を終え、部隊を撤収するよう命令を出した。福田康夫首相は談話を発表し「補給活動を早期に再開できるよう新テロ法案の速やかな成立に全力を尽くす」と強調した。
 海自は13年12月以来、米英両軍がアフガニスタンでのテロリスト掃討作戦の一環として始めた海上阻止活動(OEF-MIO)参加艦船に794回、艦船用軽油計約48万キロリットル、水計約7000トンを無償提供した。 (産経新聞)
6年弱続いたテロ対策特別措置法。
与党の更新案に対して、野党の反発により決裂し、ついに期限切れとなりました。
現在、日本に向けて帰ってきているのでしょうね。
与党側としては、早急に補給活動を再開したいようですが、新法案の可決は今の防衛庁時代の問題がやはり解決していないので、難しいようですね。
まー、法案ばかりではなくて、不正の事実確認を急がせるというのも重要だと思いますね。
実際に不正は決してあってはならないことですし、税金を無駄遣いするわけですから、国民としては腹立たしいことかと思います。
いずれにしても、何が最重要課題かという問題ですね。


さてさて。
夜中もWiiの「スーパーマリオギャラクシー」を行いました。
4個目のスターを確保しましたw
で、眠かったので0時53分ごろ就寝しました。

朝は、今日はいつも通りの6時55分ごろの起床でした。
起きてからは朝ご飯。
同時進行にて布団の片付けと着替えを両立して進めました。
そして、7時10分ごろ家を出てから会社へ向かいました。

会社へは7時23分ごろ到着しました。
早速着替えてから荷物を置いて後、朝一番の入荷処理に取り掛かりました。
今朝は8個口程度でした。
在庫の入荷が今日も多かったので、積荷用エレベーターの中へ入れ込みました。
あとのちょこちょこした現場引当て分は玄関前に置いたり、小物は机の上に移動しました。

7時30分ごろからラジオ体操が始まりました。
そのあとの朝礼では3分間スピーチが行われました。
朝礼の後は唱和を行いまして、そのあとは入荷処理の続きに取り掛かりました。
検品は大体が終了したので、OK(謎)
あとは仕入の入力でした。
合間に電話応対や来店客応対に取り組みました。

9時ごろから、今日もぼちぼちと入荷が始まりました。
まずは、ちょこちょことした入荷がありまして、この辺りは順調に処理できました。
しかし、10時ごろから途端に大量入荷が始まりまして、バタバタでした。
玄関前と室内を駆け回りました。
今日は先輩が日中不在で、しかも課長が11時少し前ごろから配達へ出かけたため、事務所内が手薄に(;´Д`)
入荷処理をしながら、電話応対や来店客応対、材料集めなど慌しく処理を1つ1つ進めました。

まぁ、予定通り12時は過ぎまして、入荷処理もなかなか終わらず('A`)
12時30分ごろ課長が帰ってきまして、そのあとは3人で1階フロアで事務処理を。
うちはお昼の当番ではなかったのですが、入荷処理も終わらなかったので常時事務処理をしていました。
やがて13時を過ぎまして、それでも仕事は捗りませんでした(・ω・`)


 ・・・というか、むしろ仕事が増えている罠orz(死亡)


13時過ぎから、営業所から依頼を受けた見積の入力を行いました。
地味に内容もB4用紙10枚分あったため、時間がかかりました・・・
そして、14時過ぎごろ完成。
途中、入荷もあったのでその処理も行いました。

そして、14時30分ごろからようやきうお昼の休憩。
弁当を買いに行きました。
戻ってから食べようかと思ったのですが、その前に課長といろいろと話を。
数量が合わないとさ(謎)
弁当にありつけたのは、14時45分ごろでした。
速攻で食べてしまいまして、14時55分ごろから仕事再開。

+ し か し +


 配達へ行かなければならなくなりました(氏)


しかも、車で30分は軽くかかるところへ・・・
早速積み込みをしまして、15時15分ごろ会社を出ました。
蝶急ぎってことで、慌てて出てから車を飛ばしました。
が・・・




 前を運転しているオバちゃんタクシーUZEEEE!!!!!(糸冬)




30km/h道路を30km/h以下で走るなよ、と。
それでなくても急いでいるのに、マジでのろのろ走られるのはうぜーなー。
そのあとも車を飛ばしまくりました。
50km/h道路の国道を80km/hで飛ばしまして、追い越し車線でどんどん横の車を追い抜きました。

そして、16時ごろ現場へ到着。
偶然にも営業の人も居ました。
荷物を降ろしまして、打ち合わせをしたあと、現場を立ち去りました。
営業の人から電話がありまして、近くのコンビニで休憩することに。
コーヒーをいただきましたw

そして、帰ることに。
最初は営業の人の車の後ろを走っていたのですが、途中で抜きましてそのまま引き離しました(誰)
気が付けば、全く姿が見えなくなりまして・・・
うち16時35分ごろ戻ってきたわけですが、営業の人はそれから10分くらい後でした。

そのあとは、入荷処理。
そのあと事務処理を行いました。
そして、17時30分ごろから再び配達へ出掛けました。

今度はパイプを積みまして、出発。
18時ごろお客さんところの事務所に着きまして、パイプを降ろしました。
帰りに自宅を少し寄ってから、18時30分ごろ会社へ戻りました。
そのあとは、伝票処理や見積作成などを行いまして、そのあと在庫の片付けを行いました。
そして、今日は20時20分ごろ帰りました。

帰宅後は風呂へ。
夜は、テレビを観たりしました。
23時15分ごろからWiiの「スーパーマリオギャラクシー」をしました。
今日もスター集めに専念しました。
まぁ、なるように適当に進めているわけですが、今後一体どうなるのやら・・・(ぇ)

2007/11/01/Thu  #1966 |ヤマーダ| λ≡≡≡==―ドドドド

<キリンビール>来年2月からビール類を値上げ

 キリンビールは31日、ビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の全商品の出荷価格を来年2月1日から値上げすると発表した。ビールはオープン価格だがコンビニなど小売店の店頭価格で3~5%程度上昇するとみられ、350ミリリットル缶のビールが6~10円程度、発泡酒が4~7円程度、第3のビールは4~6円程度の値上げになる見通し。麦芽などの原材料価格が高騰しているためで、増税以外の値上げは90年3月以来18年ぶり。
 アサヒ、サッポロなど他のビールメーカーも値上げの検討を表明しており、各社が追随値上げに踏み切るのは確実だ。
 キリンによると、バイオ燃料の需要拡大でビール原料の麦芽が06年に比べ2倍以上に、また缶材料のアルミも30%程度値上がりしている。同社の08年向けの原材料価格は06年比で15%以上も上昇する見込みといい、「コスト削減だけでの対応には限界がある」と値上げに踏み切ることにした。
 原材料高の影響で、マヨネーズや食用油など食品の値上げが相次いでいるが、ビールの値上げは初めて。 (毎日新聞)
ほんと、何もかも値上げですね。
今度がビールの値上げが発表されました。
キリンビールが来年2/01より3~5%の値上げ。
原因としましては、原材料の小麦の価格の高騰によるもの。
今後、アサヒビールやサッポロビールなどの他メーカーもこれに追随する見通しです。
最近では、ガソリンやティッシュ、菓子類や即席めんなどの値上げが発表されたわけですが、今後も様々なものが値上げに踏み切らざるを得ない状態に追い込まれていくのでしょうね。
消費税も上がるとか言っているのに、一体この先どうなってしまうのでしょうか・・・('A`)


さてさて。
今日は昨日よりもわずかに早めの0時53分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時20分前ごろ起床。
今日は早朝掃除を行う日ということで、早めに起床しました。
起きてからはいつもの朝と変わらず、朝ご飯を食べながら布団を片付けたり、着替えたりしました。

今日は6時43分過ぎごろ家を出ました。
路面電車に乗ってから会社へ。
会社へは6時55分ごろ到着しました。
・・・ということで、掃除開始。
今回は1階フロアの掃除ということで、雑巾を手に取ってから、窓を拭いたり、電話の受話器部分を綺麗に拭いたりしました。

そして、7時20分ごろ掃除は終了。
そのあとは、入荷処理に取り掛かりました。
今朝は12個口でした。
在庫は少なかったのですが、現場引当て分がちらほらと。
検品もそれなりに終わったあたりで、7時30分となったのでラジオ体操を開始。
そのあとの朝礼は、社長の話がありました('A`)
あー、いつもながらだるいっす(氏)

朝礼のあとは唱和を行いまして、そのあと入荷処理の続きを行いました。
そして、仕入の送り状の入力を行い、朝一番の入荷処理は一段落。
今日は11/01ということで、早速得意先への請求書の出力のための請求チェックを始めました。
課長や先輩と手分けしてから、少しずつ進めました。
一応目標としては今日中に仕上げるつもりですw

9時ごろから、ぼちぼちと入荷の方が忙しくなってまいりました。
うちが在庫分として発注していた分も入荷してきたので、速攻で片付けました。
そのあとも続々と入荷がありまして、1つ1つ着実に検品を進めました。
在庫分が割と多かったので、積荷用エレベーターへ片付けたり、倉庫へ移動する分は玄関前にひと固めにして置きました。

しっかし、入荷処理がバタバタとしていまして、全然請求書業務に取り掛かれない罠orz
毎度ながら、課長や先輩に任せきりという格好になってしまいました(氏)
まー、午前中はいつもこんな感じだから、課長も先輩も分かっていることなのですがねw
で、1つ1つ入荷処理をこなしたり、合間に電話応対や来店客応対をこなしました。
今日は、本当にバタバタでした。

10時15分ごろ、出かけることになりました。
営業所の所長からの頼みだったので、断るわけにもいかずに慌ててから会社を出ました。
車を止めるスペースがなかったので、フェリー乗り場のところに適当に止めました(待)
そして大波止で商品を渡しまして、そのまま折り返し会社へ戻りました。
10時50分ごろ会社へ戻ると、表へ出てきた課長から手招き。




 そのまま商品を渡され、配達へ出されました(糸冬)




現場までは車で15分程度。
つっか、さっきまで居たところのすぐ近くだし・・・w
国道から右折をしないといけないので、右折ラインへ。
ちょうど赤信号で右青矢印が点灯していたので、滑り込みセーフを狙いかっ飛ばしたわけですが・・・




 間に合いませんでした(・ω・`)




国道のため、なかなか右折できませんでした。
で、現場へは10時50分ごろ到着しました。
荷物を届けまして、帰ろうと思ったのですが・・・




 伝票をさっきの船着場に忘れてたことに気付きました(核爆死)





そのまま再び船着場へ。
そのまま伝票は放置されていたので、さっさと取ってから帰ってきました。
で、11時10分ごろ会社へ帰ってきました。
そのあとは、バタバタと慌しく入荷処理を行いました。
伝票入力を着々と進めまして、12時10分ごろからお昼を買いに行きました。

会社へ戻ってきたのは12時25分ごろ。
ちょうど入荷がありまして、それに取り掛かることになったのでお昼の時間はずれ込みました。
そして、12時55分ごろからようやくお昼ご飯を食べることに。
弁当冷めちまってるなぁ・・・('A`)

午後からの仕事は13時05分ごろから開始しました。
まずは、いろいろと事務処理を。
納品書の整理や在庫の片付けなどを行いました。
14時過ぎごろからようやく、請求書業務に取り掛かりました。
しかし、それもほんの僅かの時間でした(氏)
入荷がまた続々と入ってきたり、電話応対やその他事務処理などが次々へとたまってきまして、それらを片付けなければどうしようもない状態にorz
とりあえず、1つ1つ着実に片付けていきましたが、16時過ぎまでかかりました(死亡)

そして、ようやく本格的に請求書処理に取り掛かりました。
ほとんどがチェック完了だったので、スピードを上げましてチェックを進めました。
合間に入荷処理もまたあったため、度々中断したわけですが、なんとか17時55分ごろ終了しました。

・・・ということでまだやらなければならないことはあったのですが、速攻で帰ることにしました(誰)
帰りにヤマダ電機に寄りまして、Wiiの「スーパーマリオギャラクシー」を買ってきました。
帰宅後は風呂へ入りまして、そのあと晩ご飯を食べました。
ちなみにカレーライスでした(何)

19時30分ごろから早速「スーパーマリオギャラクシー」を始めました。
3Dアクションで、更に球体状で視界がどんどん動くので、最初は3D酔いしてしまいました('A`)
まぁしかし、徐々に慣れてきたかな。
21時台はCM中に少しずつ進めたりしまして、スターをとりあえず3個確保。
まだまだ先は長そうです・・・w

↑Page TOP