ともだちのわHYPER
2005年 8 月の日記
2005/08/31/Wed #1178
・ 朝
昨日は、取り乱しすぎまして失礼いたしました_/ ̄|○
さて、今朝は6時56分ごろ起きました。 そしていつも通り、朝飯を食べながら、着替えたり、布団を畳んだりしました。 で、7時11分ごろ家を出て出勤しました。 ちょっと遅めに家を出たので、信号に間に合うかどうか微妙なところだったわけですが、なんとか駆け足で間に合いました。 ちょうど路面電車も来ていたので、速攻で乗車しました。
7時23分ごろ会社へ到着しました。 早速今朝の入荷処理をするわけですが、今朝は2個口だったのであっという間に終わりました(ぉ) そのあとは、伝票整理をしました。 伝票の整理を終えてから、伝票のチェックに取り掛かりました。
7時35分ごろから朝礼が始まりました。 今朝は、特に何も話もなかったので、すんなり終了しました。
それから、伝票チェックの続きをしました。 そのあとは、材料集めをしたり、コピーをしたり、いろいろと忙しかったです。
で、9時30分ごろ、続々と入荷が入ってきました。 塩ビ桝関連が15個口、その他塩ビ継手類が約15個口、その他いろいろ10個口程度と片付けるのが大変でした。
10時40分ごろから、配達へ出かけました。 口径150ミリのパイプを1本積んでから、車で10分程度のところの現場である某総合病院へ行きました。 現場前で業者さんへ電話をしたら、工事用車両口から進入できました。 で、パイプを降ろして帰ろうとする・・・
工事用車両口が閉まっている罠(糸冬)
帰るな、と(糸冬) 仕方ないので、別の出口がないかどうか探してみることにしました。 すると、出口発見。
+ し か し +
駐車ゲートがあって出られない罠(氏)
ということで、バックで戻ろうとするわけですが・・・
後ろから車が連なってバックできない罠(吐血)
正面はゲート。 後方には、容赦なくクラクションを鳴らす乗用車(死亡)
絶対絶命のピーンチ!!!(糸冬了)
仕方ないのに、発券機の前に停車して、駐車料金を支払うことに・・・ いや、駐車券紛失を押したけどさ、紛失じゃなくて発券されてないし(ちーん) で、料金はなんと¥500。 ぼったくられた(ノД`)
で、一応病院の人に言って返してもらおうかと思い、受付に言ってみることに。 しかし、戻ってくることもなくそのまま帰ることに(・ω・`) しかし、業者さんに請求額を¥500上乗せしていいとか。 しかし、それもあれなので、帰社後、経理の人から¥500を受け取ることで解決しました。
・ 昼
11時50分ごろから、積算見積書をするために、まずは金額の書き込みから始めました。 とりあえず、メーカーに不明な点をFAXして、金額入力を入れてもらうことにして、早速調べてから金額を埋めていきました。 午後からも忙しそうだったので、12時25分ごろまで、書き込み作業をしていました。
そして、昼飯の時間。 12時30分ごろから、お昼ごはんを食べて、そのあとは13時ごろまで休憩をしていました。
午後からは、先ほどの続きをしました。 地味に書き込みだけで14時ごろまでかかりました(氏)
で、そのあとは早速入力を始めました。 途中、電話応対などもしていたので、入力がなかなか進まない罠(汗) 入力する量も結構たくさんあったので、スピードを上げてからどんどん入力を進めていきました。
そして、16時30分ごろ、ようやく入力が終わりました。 マジで大変だった(;´Д`)
そのあとは、入金処理をしたり、入荷処理をしたりと大変でした。 午後からは、17時過ぎまでほんと休みなしでした。 まぁ、午前中も休みなしだったから、今日は忙しかった方だなぁ・・・ 月末と月初めはいろいろと忙しいのであります・・・(誰)
・ 夜
17時過ぎごろからは、社内の来月の標語を考えました。 月間標語の当番だったので、いろいろと考えました。 すると、何故か「一日一善」や「全力疾走」など四字熟語しか思い浮かばない罠(糸冬) 標語じゃないし(ちーん)
まぁ、結局18時過ぎごろ、なんとか標語完成。 壁に貼り付けました。
そのあとは臨時棚卸をしました。 今まで商品分類が同じだった奴で、商品が厳密に違うものを小分けするために数量を数えました。 かなりの量が棚に押し込まれていたので、数えるだけで大変(;´Д`) 結局、19時過ぎごろまでかかりましたとさ。
そのあとは、片付けをしたり、コピーをしたりしてから、19時30分ごろ仕事が終わりました。 そして、配送さんと駄弁ったあと、20時ごろ帰りました。
帰宅後は風呂に入りました。 で、洗濯をしようとしたわけですが・・・
水が出ない罠(糸冬)
(゚Д゚)ハァ?(氏) 急に水が出なくなったみたいで、親も驚愕。
アパート全体断水しました(皆爆)
マジでありえん(氏) すぐに水道業者さんを呼んだわけですが、なかなか来ない・・・
しばらくしてから、業者さんが来て、早速復旧作業をしていたわけですが、21時40分ごろまで約1時間半ほど断水したままで大変でした。 ボロ水道ポンプは(・∀・)カエレ!!
さて、今日は毎週恒例のラジオの日なので、そろそろ仮眠の時間でーす(ぇー)
2005/08/30/Tue #1177
・ 今日は・・・
いつもいつも同じことばっか書きつづっても、何の面白みがないので、今日はちょっとテンション壊れ気味でお届けします(ぇ) ということで・・・

かなりテンションがおかしくなってきましたよー フォーッ!!!((・∀・)カエレ!!)
今日の日記もいつもと変わらず、最後まで見てくださーい。 おっと、そこの奥さん、ダイエットのサイトなんて見ないで、ともわをもっと見てくださーい。 ともわ中心で見てくださーい。 怖くてともわを閉じたりしたらいけませんよー。 ちょっと今日はテンションを変えてみているだけですからねー。 決して変人扱いしないで、ともわを見てやってくださーい。
ともわのアクセス激減フォーッ!!!
さぁー、こんな変なテンションで今日のともわの日記はどうをなってしまうのかちょっと心配でーす。 しかし、ここまで来たからには、このテンションで今日の日記は続けさせてもらいますよー。 そこのおっさん、アダルトサイトなんて見ないで、ともわをしっかり見て目に焼き付けてくださーい。 もっとともわを見てくださーい。
管理人のイメージ崩落フォーッ!!!
さぁー、そろそろ今日の日記の本題にいってみましょうかー。 ちょっと眠かったので、0時55分ごろ就寝しましたー。 そして、朝は7時起床と寝坊フォーッ!!! そして、あとはいつも通りなので省略しまーす。
7時25分ごろ会社へ到着しましたー。 今朝の入荷は15個口フォーッ!!! 寝坊したせいで、入荷処理が遅れて、朝礼が始まってしまいましたー。 が、しかーし。
2分で終了フォーッ!!!
さーて、入荷処理などを済ませた後、10時45分ごろから配達へ出かけましたー。 小物を15分ほどかけて、業者さんの事務所へ持って行きましたよー。 運転中、前の車が止まっているのに、少し反応が遅れ・・・
急ブレーキフォーッ!!!
後ろの車も迷惑フォーッ!!!
午後からは、結構暇なほうでしたー。 ぼちぼちと片付けをしたり、在庫チェックをしたりしていましたー。 しかし、なんだかんだでいろいろと仕事をしていたら、夕方になってしまいましたー。 そして夜は事務所に人がいなくなってしまいまして・・・
帰れないフォーッ!!!
帰りたいフォーッ!!! で、19時10分ごろようやく帰ることができましたー。 帰宅後は風呂フォーッ!!! それから、飯フォーッ!!! そのあとは、テレビフォーッ!!!
このテンション疲れるフォーッ!!!
・ さて・・・
たぶん、こんなテンションでお届けするのは、今日が最初で最後だと思われます。 明日からは、またどんな内容にしようかとは考え中であります。
2005/08/29/Mon #1176
・ 朝
眠かったので、早めに0時20分に就寝しました。 即熟睡モードへ・・・ そのまま朝、起こされるまで起きることはありませんでした。
で、朝は6時58分ごろ起きました。 いつも通り、起きてからは支度をしました。 朝飯を食べて、布団を片付けて、着替えて・・・ そして、7時10分ごろ今日も家を出ました。
信号は青、路面電車は電停に待機。 完璧ですね(知りません)
7時21分ごろ会社へ到着しました。 今朝は、朝一番の入荷はなかったので、そのまま伝票整理をしました。 途中で、朝礼の時間になったので中断。 7時40分ごろから今日も朝礼が始まりました。
今日は月曜日恒例の3分間スピーチ。 配送さんもついにPCを購入したみたいで、これからいろいろと教えてくれーとか言われそうです(誰)
そのあとは、伝票整理の続きをしてから、それから伝票チェックをしました。 9時ごろ、伝票チェックも終わりました。 そのあとは、片付けをしたり、入荷処理をしたり、ノートPCを起動してから書類作成などをしました。
10時ごろからは、入荷がいろいろと入ってきたので、その処理をしました。 そして、その入荷で入ってきた在庫を片付けたりしました。 11時ごろからは伝票整理をしたり、来店客応対をしたりしました。
・ 昼
11時55分ごろ、先週で退職された配送がお土産を持ってきました。 そして、昼休み中はいろいろと話をしていました。 久し振りに会って、近況報告って感じでしょうか・・・(謎)
・ 昼
配送課長は12時55分ごろ帰られました。 で、うちもメールを返信したり、送信したりしてから13時ごろから午後の仕事を始めました。
さて、午後からは結構ゆとりある仕事ができました。 14時前後くらいはいろいろと雑用をしていました。 そして、16時ごろからは片付けをしたり・・・ 配送さんとパイプ棚にパイプを入れ込んだりしました。 17時過ぎごろからはいろいろと駄弁っていました。 まぁ、パイプを片付けながらも配送さんといろいろと駄弁っていたわけですがね(ぉぃ)
・ 夜
18時過ぎごろから来店客応対をしたあと、18時20分ごろ帰りました。 帰宅後は、風呂に入ってそのあとはいつも通り晩飯を食べました。 そして、19時30分ごろからテレビを観たりしました。
・ とりあえずニュース
今日も内容が薄すぎるのでニュースネタでも・・・
ニート対策7億円 文科省概算要求…キャリア教育に重点
通学や仕事をせず、職業訓練も受けていない「ニート」と呼ばれる若者が急増していることから、文部科学省は二十八日までに、大学などで行われている将来の目標や職業意識を学生に持たせるためのキャリア教育を重点的に支援する方針を決めた。来年度予算の概算要求に約七億四千万円を盛り込む。 文科省は「受験戦争の中で将来を具体的に考えずに進学した結果、明確な目標を持てない学生も多い。就職にも失敗し、ニートやフリーターになる場合もある」と指摘、大学入学直後からキャリア教育を充実させるとしている。 総務省の労働力調査などによると、十五歳から三十四歳のニートは平成十二年の四十四万人から十六年の六十四万人に急増している。 文科省は国公私立の大学や短大、高等専門学校を対象に来春公募。専門家による委員会の審査を経て夏ごろに三十程度のキャリア教育事業を選定し、毎年二千数百万円程度を原則三年間支援する。 想定される事業は(1)キャリア教育のカリキュラム開発(2)企業や自治体の協力を得て、職業についての講義やインターンシップで単位が取れるような仕組みづくり(3)大学で学ぶ専門科目が仕事や人生とどう結び付いているかを考える機会の創設−など。 教員のほか企業の人事担当者らがキャリア教育のコーディネーターになったり、学生一人一人の進路指導や相談に応じるカウンセラーになったりすることも考えられるとしている。 文科省は「職業ガイダンス以外に、普段の授業の中でも、将来の目標や仕事について意識できるようなカリキュラムづくりが可能だ。就職だけでなく、どのような失敗や危機にも打ち勝てる『人生力』を身に付けてほしい」としている。 ◇ 《キャリア教育》職業観を身に付け主体的に進路を選択する能力を育てる教育。フリーターやニートの増加に歯止めをかけようと政府が平成15年にまとめた「若者自立・挑戦プラン」の柱の一つになっている。中教審が11年の大学教育などに関する答申で、その重要性を指摘。代表的なものには、キャリア形成論(1年生)やインターンシップ入門(2年生)などの科目を通じて就職への意識を高める立命館大の「キャリア形成プログラム」がある。 (産経新聞)
社会問題となっている「ニート」。 職業に就きたくない若者が増え続けているのはほんと問題です。 逆に就職できずに、どうしようもないという人もいるみたいで、今後増え続けてしまうのかと思うと、税金が(ノД`) うちも今は社会人ですが、いつニートになってしまうか分からないもんなぁ・・・(ぇー)
「24時間テレビ」平均視聴率、過去最高の19%
日本テレビ系で27日から28日にかけて放送されたチャリティー番組「24時間テレビ28・愛は地球を救う」の平均視聴率が、19・0%(関東地区)と、1978年に同番組が始まってから最高の視聴率を記録したことが29日、ビデオリサーチの調べで分かった。 瞬間最高視聴率は、チャリティーマラソン走者の丸山和也弁護士がゴールした直後の41・8%(28日午後8時46分)。また、27日夜に放送されたスペシャルドラマ「小さな運転士 最後の夢」も26・6%と、24時間テレビのドラマでは最高の数字を記録した。 (読売新聞)
昨日、日本中をおそらく感動に包んだ「24時間テレビ」。 28回放送された中で最も視聴率が取れたそうで、最近視聴率低迷の日本テレビにとっても明るい話題でしょうね。 うちも最後の1時間くらいはずっと観てたしなぁ・・・(誰)
ということで、今日の日記はこれにて終了。
2005/08/28/Sun #1175
・ 今日は・・・
9時15分ごろ起きてから、着替えた後2度寝。 しかし、今日はあまり寝ることができずに、10時30分ごろ起きました。 そのあとはいろいろと出かけてから、15時ごろからリンガーハットでちゃんぽんを食べることに。 で、ちゃんぽんをチャーハンのセットを頼んだわけですが・・・
店員:「すいません、今チャーハンがないんですよ」(核爆)
なんじゃそで、16時ごろ帰宅。
そして夕方はまたファミレスへ食事へ行って、帰りにヤマダ電機で買い物。 ニンテンドーDS用の画面の保護フィルムを買いました。 帰宅後、早速その保護フィルムをミュウエディションのニンテンドーDSに装着しました。
+ し か し +
ホコリと気泡邪魔(;´Д`)
セロテープでホコリを取ったり、いろいろと調整をしてから、なんとかそれなりに綺麗に装着できました。 これをしておけば、とりあえずタッチペンでの傷を防げるかなーって感じです。 せっかくの限定モノだし、簡単に傷をつけてしまうのも勿体無いしね・・・
夜は「24時間テレビ28」のフィナーレを観ていました。 トライアスロン、マラソン、共にゴールが出来て感動モノであります。 そういえば、「長崎駅かもめ広場」では、長できま崎の24時間テレビのメインステージとして、司会の人がいたみたいですが、遠くから素通りしただけで、よく見えませんでした(ぇ)
・ いろいろとニュース
久し振りにいろいろとニュースネタを・・・ いや、なんか↑だけだと少ない気もするしね・・・(ぉぃ)
消費税率上げに言及=首相退任後の07年度めどに−武部自民幹事長
自民党の武部勤幹事長は28日午前、フジテレビの番組で、財政構造改革の一環として、小泉純一郎首相退任後の2007年度をめどに消費税率アップに踏み切る考えを明らかにした。自民党は今回のマニフェスト(政権公約)で「07年度をめどに消費税を含む税体系の抜本改革を実現する」と明記していることを踏まえたものだが、新たな国民負担につながる発言は30日公示の衆院選にも影響を与えそうだ。 武部氏は番組で、「小泉首相は『在任中は消費税を上げない』と言っているが、これから社会保障に莫大(ばくだい)なお金が掛かる。歳出を削減する一方、国民に協力を求める」と指摘。その際、「首相退任後に消費税率を上げるということか」と問われ「そうだ」と答えた。ただ、具体的な引き上げ幅に関しては「これから検討しなければならない」と明言を避けた。 一方、民主党の岡田克也代表は同番組で「われわれは年金保険料(の徴収)は税方式でやる。その分、消費税は3ポイント上げるが、代わりに保険料は安くなる」と述べ、年金財源として「年金目的消費税」を導入するとの同党の方針を説明。その上で「これは負担増にならない」と強調した。(了) (時事通信)
やはり、消費税値上げの話が出てきましたね・・・ 昨年でしたか、商品の総額表示の義務付けがされたために、消費税額が表にあまり出なくなってきました。 まぁ、間違いなく消費税値上げのための準備のための措置だったと思いますがね。 小泉さんも遅かれ早かれ、今度の任期終了で退陣するみたいなので、それまではとりあえず消費税は据え置きみたいですね。
柳葉 男泣き「室井慎次は幸せもんです」 邦画の話題作全国で封切り
夏休み最後の土曜日となった27日、邦画の話題作が全国で封切られた。 人気映画「踊る大捜査線」のレジェンド・ムービー第2弾「容疑者 室井慎次」の初日舞台あいさつは東京・有楽町の日劇2で行われ、主演の俳優・柳葉敏郎(44)らが参加。大歓声を浴びた柳葉は「ひざが震えております。こんなの初めてです。ここまでかつぎ上げてくれてありがとう。室井慎次は幸せもんです」と涙ぐんだ。 5月公開の第1弾「交渉人 真下正義」の興収見込みは42億円。今作も好スタートを切っており、2作合わせて興収100億円超えも視野に入ってきた。柳葉は、夜には甲子園球場で阪神対巨人戦の始球式を務めるなどフル回転だった。 俳優・オダギリジョー(29)と女優・柴咲コウ(24)が共演する映画「メゾン・ド・ヒミコ」の初日舞台あいさつは東京・渋谷のシネマライズで行われ、オダギリは「僕の映画はなかなか客が入らないと言われているので、今回は集客を期待します」と笑わせた。 俳優・西田敏行(57)主演の人気シリーズ「釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪」の初日舞台あいさつは東京・丸の内プラゼールで。長崎県でのロケを振り返った西田は「アフター撮影が楽しかった。医者には酒は2合までと言われているけど、そんなわけにはいかないでしょ」と話した。他に「さよならみどりちゃん」「ジーナ・K」も封切られた。 (スポーツ報知)
「容疑者 室井慎次」がついに公開されましたね! 前々からいろいろと話題になっていた作品であったので、興行収入もかなりのものになるでしょう・・・ 「交渉人 真下正義」に続く大ヒット作となることです。 そして、「釣りバカ日誌16」は舞台が長崎県であったこともあり、長崎県内では8/13より先行ロードショーされてるわけですが、これも恒例のヒット作ということで、興行収入は・・・(そればっかですね) まぁ、うちは映画とかはそんなに興味がないので、行く予定はありませんが・・・(ぁの)
テレビでニュースはあまり観ませんが、Yahoo!ニュースは毎日チェックしているぷくびぃ〜でした。
2005/08/27/Sat #1174
・ 箱買い
今日、箱買いをしてきました。 箱買いと一言で言っても、何を箱買いしたのかは分かりませんよね。 ということで・・・

「すりおろしピーチ」を箱買いしてみました(ぇー)
実は最近のマイブーム(誰) すりおろしに凝っております(謎)
今日、MrMAXで購入しました。 1缶あたり、60円弱だったので、24缶入りを買いましたとさ。
・ 24時間テレビ
今年も24時間テレビの時期が来ましたね。 マラソンランナーは丸山弁護士ということで、59歳とは思えないくらいの元気さに感激。
で、今日は床屋へ散髪へ行ったわけですが、そこのテレビで長崎の24時間テレビの様子が「ひるじげドン」(NIB長崎国際テレビ限定ローカル放送)で放送されていました。 長崎県のチャリティーゲストは長崎会場には「中澤裕子」、「保田圭」、「小野真弓」、佐世保会場には「なかやまきんに君」とまたすばらしいごうかなめんばーですね(ぼうよみ) 明日、家の近くのダイエーに長崎会場の3人が来るらしいです。 行ってみて生で見たいと思わないあたりが、またすばらしいですね(ぼうよみ)
21時ごろからのチャリで71回目になる「ともわ隔週アンケート」。 個人的によく71回も続けられたなーとか思ってしまいます。 で、今回は土曜日にして初投稿。 開始して6日も音沙汰なしだったので、cgi不備で投稿できないのかと思いましたよ(氏) 3週間後、投稿数ゼロだったら、アンケート廃止しようかと思ったわけですが、なんとかそれは間逃れたみたいで・・・ みなさんもぜひ気軽に投稿してもらえればと思います。
・ 完全試合
西武の西口、惜しかったですね・・・ 9回までは文句なしの完全試合だったわけですが、10回表に1安打を浴びてしまい、完全試合を逃してしまいました。 うちは実際の試合は観ていないわけですが・・・(ぉぃ) 試合は1−0で西武がサヨナラ勝ちしたわけですが、西口の好投に打者陣が援護できなかったのが非常に残念であります。
2005/08/26/Fri #1173
・ 朝
今日も6時58分ごろ起きました。 で、朝飯を食べながら、布団を片付けたり、着替えたりしました。 そして、7時10分ごろ今日は家を出ました。
7時22分ごろ会社へ到着しました。 今日も早速朝一番の入荷処理から始めることに。 今日の朝一番の入荷は3個口と少なめでした。 少ないということで、さっさと入荷処理を片付けました。
そのあとは伝票チェックをしたり、伝票整理をしたりしました。 で、途中7時40分ごろから、今朝も朝礼がありました。 今朝は社長の話しもなかったので、2分で終了(ぉ) 朝礼のあとは、早速伝票チェックを終わらせて、そのあとは、伝票の片付けをしたり、ノートPCを起動させてから、出荷証明書などの書類を作成したりしました。
9時過ぎごろから、課長やおばちゃんたちが会議のために1階フロアからいなくなり、2人だけになってしまいました(氏) 先輩は配達に行ってて、帰ってくる気配なし。 2人となると、電話応対やら来店客応対やらがバタバタでした(汗) おまけに、続々と入ってくる入荷も追いつかない状況。
結局、11時40分ごろまで、バタバタと忙しく働いていました。
・ 昼
11時55分ごろから、会社を出てから営業所へ向かいました。 一応戻りは13時30分と記入してから、出かけたわけですが、考えてみれば片道40分くらいかかるのに、13時30分に帰ってこれるはずないし(;´Д`)
営業所にしか置いていない商品を、今日中で配達しないといけなかったので、その商品を営業所まで取りに行く任務。 今日も長崎バイパス(制限速度60km/h)をトンネル内で90km/h〜100km/hくらいで飛ばしました(待) 軽トラックだったので、あんまり速度を出しすぎると、不安定になるだろうなぁ・・・とか思いながら(誰)
で、12時40分ごろ、営業所に到着しました。 流石に昼休み中だったので、営業所には全員集合の状態でした。 「ぉー」とか結構驚かれました(ぇー) 「よく道覚えてたねー」とかそりゃないよ_/ ̄|○
営業所も今日はかなり忙しいみたいで、バタバタしておりました。 で、せっかく営業所に来たってことで、昼飯も食べずに行ったので、昼飯を食べるために、近くのセブンイレブンへ軽トラックを走らせました。 歩いていくのだるいし((・∀・)カエレ!!)
¥305のそば購入。 8/14(日)でマリンメッセ福岡に行ったイベントのときは、¥305のそうめんだったわけですが、今回もちょうど3点のシールがついているということで、経済的(誰) 買うなら、¥305はおすすめです(知りません)
そして、昼飯を食べた後13時10分ごろ、営業所を出ました。 帰りにとある仕入先に寄ってから、商品を引き取ってきました。 間違って、SONYのプレステの製造工場へ入りそうになったわけですが、無事に商品を引き取ってきました(謎待) いやね・・・
SONYの工場の前でUターンするなんてなかなかできませんよ?((・∀・)カエレ-!!)
で、帰りも長崎バイパスを経由してから、14時15分ごろ、やっとのことで会社へ戻ってきました。 予定通り「遅かったねー」とか言われましたとさ(・ω・`)
そのあとは、片付けをしたり、伝票整理をしたり、入荷処理や来店客応対、電話応対をしていました。 それから、16時ごろからは請求書を封筒に入れたりしましたとさ。
・ 夜
17時15分ごろから班のミーティング会議が18時までありました。 そして、今日は営業さんが会議でいないってことで、電話番の当番(・ω・`) どうせ20時くらいまでかかるんだろうなーとか思いつつ、やらないといけないことがいろいろとあったので、それを1つ1つ済ませていきました。 ノートPCで書類を作成したり、コピーをしたり、伝票整理をしたり・・・
そして、19時10分ごろ・・・ 営業さんがぞろぞろと降りてきました。
ぇ?終わったの?(゚∀゚)
意外や意外。 マジで終わっちゃったみたいです。 しかし、伝票チェックなどをやらないといけなかったので、そのまま居残ってチェックを終わらせました。 途中、営業さんと話をしたりしていたので、全てが終わったのは20時でした。 課長も19時30分ごろ帰っちゃったので、事務でただ1人残った者であります(ぇー)
で、20時08分ごろ帰りました。 帰宅後は風呂に入って、晩飯を食べて、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。
さてさて、明日と明後日は連休ヒヤッホゥ!! とりあえず、明日はゆっくり寝て、昼からは「ポケモンXD」かなぁ・・・ なんか、休日はぱっとしないなぁ・・・(氏)
2005/08/25/Thu #1172
・ 深夜
0時10分ごろ、1度目が覚めたのですが、再び寝たようで、携帯のバイブレータで0時45分ごろ起きました。
1時ごろから、ラジオを聴き始めました。 で、早速同時進行で「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」を始めました。 リライブ完了は46匹となりました。 エーフィがLv.48、デンリュウがLv.46と微妙なレベルで最後の舞台へと突入しました。 とりあえず、2時50分ごろ「ポケモンXD」は終了しました。 そのあと、テレビを観たりしてから、3時20分ごろ就寝。
・ 朝
6時58分ごろ、今日も起きました。 なんか大雨が降っているし、仕事行きたくない(ぉぃ) 止むかなーと思いながら、朝飯を食べて、着替えて、布団を片付たりしながら、様子を伺ったわけですが、止む気配なし(・ω・`) 7時12分ごろ、大雨の中、家を出てから出勤しました。
7時25分ごろ会社へ着きました。 今朝の朝一番の入荷は5個口でした。 在庫分はいつも通り片付けて、引当て分はそのまま配送さんの方へ・・・
7時40分ごろから朝礼が始まりました。 今朝も社長の話が15分ほどありました。 で、そのあとは伝票整理をしたり、片付けたりしました。
そのあとは、積算見積書の単価訂正2件、入力2件をこなしました。 それから、出荷証明書を2部、ノートPCで作成してから、角印と丸印を押す。 そのあとは、続々と入荷してくる商品の処理。 電話応対や来店客応対もいつも通りするわけなので、結構忙しかったです(氏)
・ 昼
12時過ぎごろ、入荷があったり、倉庫入荷分や直送分の処理をしたりしたので、お昼の休憩時間が刻々と減る・・・|||||_√|○||||| 結局、12時20分過ぎごろから、お昼の休憩となりました。
で、12時45分ごろから今度は配送さんと検品をしたり、電話応対や、入荷の連絡などなどをしました。 昼休み15分も返上('A`)
さて、14時10分ごろから、徒歩で集金へ行ってきました。 徒歩3分程度の某業者さんへ・・・
+ で +
会社の人:「えっと、いくらかなー?」(爆)
で、金額を伝えると、そのまま現金で手渡されました(更爆) 適当に金額言ったら、それだけ渡してくれたのかな・・・(激待)
そして、14時30分ごろから、営業さんと配達へ出かけました。 営業さんのお客さんのところに配達へ行きました。 でっかいポリバスだったので、2人で行かないと無理っぽかったので・・・ で、そのあと、配達1件、集金3件、営業1件に付き合いました(ぇ) 会社に帰ってきたら、17時だったし(爆)
・ 夜
帰社後は入金処理や伝票整理や、来店客応対などをしました。 で、19時ごろ帰りました。
帰宅後は、いつも通り風呂に入って、晩飯を食べて・・・ 20時ごろからテレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。
今週も明日が終われば連休。 なんか、今週はずっと外に出てばっかだったので、あっという間なような、疲れたような感じです。 ということで、糸冬了(かんかんかーん)
2005/08/24/Wed #1171
・ 朝
今日も就寝時間が1時30分と遅くなってしまいました。 理由としましては、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしていたので・・・(ぉぃ) やっぱ23時40分ごろから始めたのはまずかったかな(誰) ストーリーの方は順調に進んでおります。 リライブ完了ポケモンも41匹に増え、今のところダークポケモン保持数はゼロ(ぉ) この調子で、ダークポケモンを捕まえたら、ため込まずにリライブを進めていければと思います。
さて、朝は6時58分ごろ今日も起きました。 で、いつも通り朝飯を食べて、布団を片付けて、着替えてから7時10分ごろ家を出て、路面電車で出勤。 予定通り、信号もちょうど青で、路面電車も電停で待機していたので、スムーズに7時20分ごろ会社へ着きました。
そして、朝一番の入荷処理から早速始めました。 今朝は4個口でした。 まぁ、数も少ないので速攻で処理を終わらせました。 そのあとは、伝票整理をして、チェックをしました。
7時40分ごろから、朝礼が始まりました。 5日ぶりの社長の長話。 社長が話している途中、お客さんが来たので、対応をしました。 ということで、材料を取りに行ったりしたので、3分程度社長の話から解放されました(ぉ)
8時ごろ社長の話は終了。 そのあとは、伝票チェックの続きをしてから、片付けをしたり、電話応対をしたりしました。 午前中はいろいろと入荷があったり、電話応対や材料集めをしたりた大変でした。 8/26の配達予定だったものが、手違いで今日の10時から現場で材料検査だなんて、聞いてないし(氏) しかも、9時30分ごろ電話かかってきても、配送さんはいないし、配達できる車はないし、どうしようもない状態。 結局、先輩が何とかして行くことになったり、直送から帰ってきた配達さんに慌てて頼んだりと、マジで大変でした。 パイプ11本積んだりするのは結構な仕事・・・(謎)
で、うちは事務処理をしたりしてから、午前中は過ごしました。
・ 昼
12時前後に入荷があったり、倉庫入荷分の明細があったりしたので、それを片付ける。 で、12時15分ごろからお昼を食べることに。 そのあとは13時ごろまで休憩をしていました。
13時30分ごろから、配送さんと2人で配達へ出かけました。 重さ120kg以上の電気温水器を搬入するために、うちと先輩と営業部長と配送さんの4人で現場まで行ったわけですが、先輩が午前中の配達から戻ってきたのが13時で、そのあと昼飯を食べていたので、営業部長と2人置いていきました(ぉぃ) 後から、営業部長は先輩を乗せて、飛ばして現場へ来ました(ぇ)
で、早速搬入を始めるわけですが・・・
明らかに50cmくらい浮かせないと通らないところを通さないと行けない罠|||||_√|○|||||(糸冬)
しかも、120kg以上なので、1人当たりの荷重は単純計算でも30kgオーバー。 距離は50mくらいだったのですが、15分以上も搬入にかかりました(汗) いや、マジで想像以上にきつかったし(吐血)
疲れたので、4人でアクエリアスを飲んでからしばし休憩。 すると、うちの携帯に会社から電話が立て続けに鳴りました(爆) なんか、入荷した商品が見つからないとか・・・ いや、配送さんが持って行ってるならあるわけないじゃん(糸冬了)
で、会社に戻ることに。 なんか、配達も入ってるし、倉庫に荷下ろし&積み込みに行かないといけないしということで、営業部長の車に乗ってから会社へ戻りました。 先輩は、別の現場での搬入に加勢に行くため、途中で降ろされました(ぇ)
15時ごろ会社へ帰ってきました。 配達増えてるし(;´Д`) ということで、準備をしてから、配達へ出かけました。 倉庫へ行くだけだったのが、逆方向へ行ってから、ぐるっと周ってから行かないといけなくなったし(・ω・`)
さて最初の現場は、繁華街のど真ん中で車を止められるスペースがないってことで、現場の人に出てきてもらって、動きながらの荷物の受け渡しとなりました(ぇぇ) 渋滞しているので、最初の停止で荷物を取ってもらって、次の停止で納品書を渡してと2回の停止で完了しました(ぉ) いやぁ、危険って言えば危険なのですがね(危険です)
そして、雨漏り倉庫へ行く。 途中、偶然にも配送さんが前を走っていたので、後ろから着いていきました(ぉぃ) どうやら、会社へ戻っているみたい・・・ うちは、会社の目の前を素通りしてから、雨漏り倉庫へそのまま向かいましたとさ。
雨漏り倉庫で積み込みと荷下ろしをしたあと、早速現場へ向かいました。 車で約15分程度の置場だったわけですが・・・
付近に置場が数箇所あるのですが(;´Д`)
いや、どの置場?(氏) とりあえず、会社に電話してから、どの置場か聞いてみるわけですが・・・ どうやら砕石場の近くらしい・・・
砕石場も数箇所あって、全部近くなのですが(;´Д`)(糸冬了)
どうしようもない・・・ ということで、配送さんに来てもらうことになりました。 いや、マジで分からなかったし(汗) そのあとは、うちの車も配送さんの車もガス欠が近いってことで、2台並んでガソリンスタンドへ行くことに。 とりあえず会社の近くのガソリンスタンドで給油するってことで、配送さんの車の後ろを追いかけるようについていきました(誰)
帰社。 ガソリンは満タンなわけですが、自分のお腹はガス欠状態(誰) 戻ってきたら、17時30分だし・・・ ずっと外に出っ放し状態の今日でした。
・ 夜
18時25分ごろ帰りました。 まぁ、会社に戻ったらやることは一通り終わっていたので、あとは片付けをしたり、明日の入荷分のチェックをする程度だったし(ぉ)
帰宅後は、風呂に入って、そのあとは晩飯を食べましたとさ。 19時45分ごろから、一時だったわけですが、急に雨が降ってきました。 早く帰ってきてよかったなーと思ったり(誰)
さてさて、今日は毎週恒例のラジオの日ということで、そろそろ仮眠の時間(誰) 明日は給料日だし、財布の中もホクホク、睡眠時間もそれなりにホクホクって感じでしょうか(不明) でも、おそらくラジオを聴きながら、「ポケモンXD」をするので、寝るのが遅くなりそう・・・(ぉぃ) ということで、おやすみなさいー。
2005/08/23/Tue #1170
・ 朝
1時20分ごろ就寝しました。 そして、今朝も6時58分ごろ起きました。 今朝も朝飯を食べて、着替えたりしてから、仕事へ出かける準備を進めました。 で、7時10分ごろ家を出ました。
外は小雨がぱらつく空模様でした。 しかし、家から電停まで距離は大したことないし、信号もちょうど青だったということで、傘を差さずにそのまま小走りで電停の屋根へ。
7時22分ごろ会社へ到着しました。 今朝も早速朝一番の入荷処理から始めました。 今朝は11個口でした。 在庫分はさっさと片付けて、残りの現場引当て分をしっかり検品したりしました。
で、7時40分ごろから、今日も朝礼が始まりました。 社長の話が珍しくなかったので2分で終了。 そのあとは、入荷処理の続きをしてから、伝票整理をしました。
8時ごろから、積算見積の単価訂正をしました。 4種類ほどあったので、結構時間がかかりました(氏) そして、途中続々と入荷もあったので、その処理もする。 マジでいろいろと大変でした(氏)
10時30分ごろから、営業さんと配達の手伝いへ出かけました。 入荷処理は途中だったわけですが、たぶん誰かがやってくれることだろう・・・(誰) 2人がかりで運ぶような、流し台の荷物を某アパートの6階まで運びました。 まぁ、エレベーターで6階まで上げたわけですがね(ぉぃ)
で・・・
押してもないのに、R階のランプがついている罠(核爆)
6階で荷物を下ろした後、もう1度残りを運ばないといけないのに、屋上へ行ってしまうエレベーター|||||_√|○||||| そのまま乗ってから、屋上へ連れて行かれた後、1階へ帰ってきてから、残りの荷物を無事積み込みました。 つっか、なんでR階が押してあるのかというと、どうやらエレベーターの点検に来ていた人がいたみたいで、その人が屋上に居たためだったようです(ぇ) エレベーターがあったお陰で流し台搬入は10分程度で終了。 帰りに請求書提出へ近くの業者へ寄った後、会社に11時20分ごろ戻ってきました。
・ 昼
そのあとは、別の入荷処理があったので、処理したり、電話応対をしたりしました。
そして、12時15分ごろからお昼を食べ始めました。 そのあとは、メールを返信したり、昼寝したり(ぇ゛) はっと目が覚めたら、12時58分で、周りに誰も居ませんでした(核爆死)
午後からは、積算見積書の作業をしました。 2時間がかりで、金額記入から、入力まで。 終わり次第、15時ごろから配達へ行かないといけなかったので、急ピッチで仕上げました。
15時ごろから予定通り配達へ出かけました。 課長が行くまでの準備積み込みをしていてくれたので、すんなりと配達へ出かけることができました(ぉ)
+ で +
会社出て2分で渋滞に巻き込まれました(吐血)
いや、これマジで15時30分までに現場へ着きそうにないし(;´Д`) この渋滞は15分以上続き、ようやく流れ出したと思ったら、また渋滞に引っ掛かる罠|||||_√|○|||||
で、なんとか15時30分ごろ現場付近へ到着しました(ぉ) しかし、現場付近の道路を通っても現場の人の姿が見えない罠(爆) とりあえず、先へ行ってみたわけですが、いないのでUターン。
+ す る と +
手招きされました(核爆)
なんか、うちが現場付近を素通りしていくのを見たみたいで、慌てて引き止めに来たそうです(ぉぃ) つっか、ちょっと入ったところだったから、表から見えないし(・ω・`) まぁ、とりあえず現場へ到着して、配達は完了しました。
帰りは、行きほど渋滞してはいなかったのですが、結構混んでいたので、会社にかえって来たのは16時20分ごろでした。
戻ってきてからは、片付けをしたり、またもや積算見積の入力をしたりと、今日もみっちりと仕事に励みました。
17時40分ごろから駄弁ったりして、18時過ぎごろ帰ろうとするわけですが・・・
事務所内に人が居なくなるので、居残り_/ ̄|○
マジ鬱・・・ 結局いろいろと仕事をしてから、19時15分ごろ帰りましたとさ。
・ 夜
帰宅後は、風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。 そういえば、最近暗くなってくるのがだんだん早くなってきたように感じます。 確かに、夏至はとっくに過ぎたので、徐々に夜が長くなってきているわけですが、この前までは19時30分ってこんなに暗くなかったのに・・・って目に見えて分かってきたような気がします。
えっと、それだけー(どーん)
2005/08/22/Mon #1169
・ 朝
0時00分41秒。 サイトの更新が無事終了しました。 そして、そのあとはメッセやチャットをしたり、メールを返信したりしてから、1時40分ごろ就寝しました。
朝は6時58分ごろ起きました。 今週もまた5日間の仕事が始まりました。 とりあえず、起きてからは朝飯を食べて、着替えてから支度をしました。
そして、7時12分ごろ家を出て出勤しました。 で、7時25分ごろ会社へ到着しました。
今朝の朝一番の入荷はビニールパイプ類などなど。 既に課長が数だけを検品していたので、あとはチェックのみでした。 ということで、チェックはあっという間に完了。
そのあとは伝票整理などをしたりしました。 伝票整理の途中で朝礼の時間となりました。 今日は月曜日ということで、恒例の3分間スピーチが実施されました。 今日はそのあと、社長の話も特になかったので。5分程度で朝礼は終わりました。
そのあとは、伝票整理の続きをしてから、チェックをする。 それから、入力をしたり、伝票を片付けたりしました。
9時過ぎごろから入荷商品が続々だったので、その処理をしました。 まぁ、月曜日ってことで荷物は少なかったです。
11時ごろから、積算見積書の入力をしました。 途中、合間に来店客応対や電話応対などもいつものようにこなしました。
そして、11時50分ごろから、再び入荷処理。 倉庫入荷分の明細も配送さんが持ってきたので、その処理も終わらせてしまいました。
・ 昼
12時20分ごろから、ようやくお昼の休憩を取ることに。 今日は40分弱しか休憩が取れない(・ω・`)
そして、午後からは配送さんと倉庫へ荷物の荷下ろしへ行きました。 かなりの量が、雨漏り倉庫へ入荷するということで、加勢へ・・・
で、13時30分ごろ、雨漏り倉庫へ到着しました。 すると・・・
これ全部、うちのですか?(吐血)
なんと見事なくらいの商品の数々。 ざっと100個口は余裕で超えるくらいの量でした。 いやぁ、こりゃ参ったね(ぉぃ) ということで、汗だくになりながら、荷下ろしをこなしました。 マジで汗びっしょりだし(氏) で、最後の最後で営業さんが加勢に着てから、運送会社のおっさんも含め、4人で荷下ろしをしました。
14時過ぎごろ、無事終了。 早速商品の検品をするわけですが・・・
運送会社のおっさんがのけのけと帰ろうとしています(核爆)
しかも、門を閉めてから出発準備完了してるしさ(更爆) とりあえず、検品が終わるまでは居てもらわないと困るので、それまではそのおっさんを止めていました。
で、検品終了。
・・・ってもうあのおっさんいないし(糸冬)
そんなに、早く荷下ろしをしてから帰りたいのか、と。 マジであの素早さには感動しました(ぉぃ)
そのあとは、汗がひくまで3人でいろいろと駄弁っていました。 コーヒーを配送さんにおごってもらいました(誰)
そして、14時35分ごろ、電話が鳴る・・・ 配達の電話があったので、仕方なく帰ることに(蹴) 14時50分ごろ、会社に帰ってきました。
そのあとは、再び積算見積書の入力をしたり、入金処理をしたり、在庫不足チェックをしたりしました。
・ 夜
17時50分ごろ、今日の仕事がひとまず終わったので、自分の担当している在庫のチェックをしてから、帰りました。 久し振りに18時前に帰れたし・・・ 帰る直前に営業部長に止められなければ、もう少し早く帰れたのになぁ(死亡)
帰宅後は、晩飯を食べました。 そして、風呂に入って、風呂から出た後アイスを食べました(誰) 最近、朝晩がだいぶん涼しくなってきたかもしれませんが、まだまだアイスですね(ぉぃ)
そして、19時ごろから、ビデオを観たり、テレビを観たりしてから、21時ごろからぼちぼち日記を書き綴り始めましたとさ。
さて、明日はまたいろいろと配達が忙しいみたいで、もしかしたら加勢に行かないといけないかもなぁ(・ω・`) だるい・・・|||||_√|○|||||
2005/08/21/Sun #1168
・ 深夜〜朝
確か1時ごろ寝たかと思われます。 そのあとT氏から、ボウリングの誘いのメールが着たわけですが、気づくはずもありません((・∀・)カエレ!!)
そして、朝は8時40分ごろ起こされて、着替えた後2度寝をしました。 即熟睡。 おとといの飲み会の疲れがまだ残っているようです・・・(氏)
そして11時20分ごろ、2度寝から目が覚めました。 昨日の日記の最後の一行の予定通りの結果となりましたとさ(ぁの)
で、11時30分ごろ、↑のT氏のメールやらに気づいたってわけです(だめぽ) 「早朝ボウリングしよー」って、もうお昼ですから!!(糸冬)
大人しく、「どん兵衛天ぷらそば」を食べました・・・(・ω・`) そのあとは、PCをしたり、メールを返信したりしました。
・ ポケモンXD
14時ごろから、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。 今日は全部で4時間程度やったので、かなり進行しました(ぉ) シャドーの建物内に入ったところまで進行したので、ストーリーは3分の2は終わったくらいかなぁ・・・ スナッチしたポケモンも36匹に増え、リライブ完了したポケモンが33匹とまだリライブ途中のポケモンもいるわけですが、順調であります。 おそらく最後あたりはダークポケモンの連続だろうなぁ・・・
16時30分ごろ、一旦中断してから、テレビを観たり、部屋の片付けをしたりしました。
そして、19時過ぎごろから再び、21時30分ごろまでやっていました。 つっか、今日はポケモンXDをやったことくらいしか出来事ってないし(ぉぃ)
特に書くこともないので、以上で終了。 あと30分弱で日付が変わるわけですが、今からアンケートの集計です(氏)
2005/08/20/Sat #1167
・ 朝
知らない間に寝ていたみたいで、目が覚めたときは1時40分ごろでした。 起きたら、頭が少し痛い・・・ これが俗に言う二日酔いと呼ぶものなのですかね(ぇ) で、起きてから日記をUPしたり、サイト巡回を少ししてから、2時過ぎに就寝しました。
朝は6時58分ごろ起床しました。 今日は出勤日の土曜日(鬱) 飲み会の翌日が仕事ってのはマジで鬱です|||||_√|○|||||
ということで、朝飯を食べて、着替えてから、7時12分ごろ家を出ました。 土曜日ということで、路面電車の本数が少ないってことで、3分程度待ちました。 で、7時15分ごろ乗って、7時25分ごろ会社へ着きました。
今朝も朝一番の入荷から始めました。 今朝の朝一番の入荷処理は、4個口でした。 全て混載箱だったので、開封してから、その処理をせっせとしました。 朝礼もないってことで、入荷処理はスムーズに進みました。 そして、そのあとは材料集めをしたり、伝票整理をしたりして、伝票を片付けました。
さて、今日の午前中はずっとバタバタと忙しかったです(氏) なんというか、課長や先輩が配達に出かけて、事務所内が人数不足ということで大変でした(汗) 次々とお客さんが来たり、積算見積依頼が来たりと大変でした(吐血) おまけに入荷処理もいろいろとあったので、ますます忙しくなる罠。 人がいないので、電話も応対しないといけないし・・・(・ω・`)
11時ごろ、課長と先輩が戻ってきたので、うちは倉庫へ行くことにしました。 うちが行く倉庫と言えば、雨漏り倉庫。 今日は雨が酷かったので、倉庫の中は見事なくらいに雨漏りをしていました。 つっか、また倉庫の電話が雨に濡れてるし(;´Д`) 1年で3度も壊れちゃ話にならないだろー(爆)
で、帰ってきたら11時40分でした。 そのあとは、積算見積書の入力を再びしました。 事務所にまた人が居なくなるので、12時45分ごろまで積算見積書の入力をしていました。
・ 昼
課長から、「昼飯食べて来い」と言われたので、12時45分ごろからお昼を買いに行きました。 15分しか休憩時間がない(;´Д`) ・・・というのは、冗談でありまして、昼飯を買ってきてから、少し休憩する時間は取りました。
ということで、13時10分ごろから午後の仕事を始めました。 午後からは、伝票整理やいろいろと作業をしていました。 環境整備は必要です(謎)
で、14時30分ごろから、配達へ行くことになったので準備をしました。 口径150_で長さ4b(重さ約30kg程度)を積んで、ロープでしっかり結びました。
15時10分ごろからようやく出発。 やっぱ毎日配達に行くわけじゃないから、パイプに積み込みは慣れないなぁ(・ω・`) まずは、最初の現場へ向かう為に車を走らせました。
15時30分ごろ現場に到着しました。 行くまでに、1つ道を間違えたので、ぐるっと周る手間になってしまいました(だめぽ)
16時ごろ、一旦本社へ戻ることに。 2つ目の現場で追加が入ったので戻ることになりました。 で、更にパイプが追加になったので、配送さんと2人で行くことに。 かなり重い荷物になって、軽トラックを走らせました。 配送さんが運転して、うちは助手席に。 現場も結構遠くだったので、行くのが大変でした。
で、さっき乗って、運転したときに気づいたわけですが・・・
なんか軽トラックがガッガッガッと詰まる感じがするのですが(糸冬)
なんかまずいだろー。 マジで2つ目の現場からの帰りに、軽トラック止まるかと思いましたですよ(ぇ゛) ガソリンは満タンで、特に異常はないみたいなのですが、何でなんだろ・・・ クラッチがおかしいのか、それともいつも乗ってる配送さんの癖がついてしまってるのか・・・ とりあえず、あんまり乗りたくないかも(汗)
会社に帰ってきたら、17時20分ごろでした。 そのあとは、しばらくいろいろと駄弁ったあと、片付けをして、また駄弁る(ぉぃ) 雨が土砂降りだったので、止むまで待っていました。 18時過ぎごろから材料集めをしました。 明日、業者さんが取りに来るそうなので、止まっている軽トラックに積み込み。 軽トラックをうちが動かしていたら、営業さんがパイプで軽トラックを思いっきりつっつくし(爆) バコッバコッってめっちゃ当たってるって(;´Д`)
で、一服した後18時40分ごろ帰りました。
・ 夜
19時05分ごろ家に着きました。 帰宅後は、風呂に入って、晩飯を食べる。 カレーがめっちゃ辛い(;´Д`)
そして、テレビを観たり、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしたりしていました。
さて、明日はお休み。 すごくだるいので、たぶん朝起きてから、そのあと2度寝して昼まで寝ていると思われます(だめぽ)
2005/08/19/Fri #1166
・ 朝
昨日の夜遅くは、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしていました。 やっとのことで、フェナスシティを制覇してから、次の街へと移動しました。 昨日は1時間30分程度やったわけですが、ダークポケモンの収穫はなし。 ストーリーはそれなりに進めることができました。
で、1時ごろ就寝しました。
さて、朝は6時58分ごろ起床しました。 で、今朝もいつも通り、朝飯を食べて、着替えてから、7時10分ごろ家を出ました。 で、路面電車に乗って出勤。 7時22分ごろ会社へは到着しました。
今日も早速、朝一番の入荷処理から始めました。 今朝は11個口だったかな。 ほとんどが現場分だったので、現場別に仕分けをしてから、配送さんがこんがらがらないようにしました。
で、今朝も7時40分ごろから朝礼がありました。 今朝は、5分程度で朝礼が終わりましたとさ。
朝礼の後は、伝票整理をしました。 そのあとは、ノートPCを起動してから、書類作成をしました。 まぁ、大した内容ではなかったので、9時過ぎごろ完了しました。
で、そのあとはかなりバタバタでした(氏) まず、入荷が続々と入ってきてから、その処理に追われました。 更に、電話応対や、来店客応対、見積書関連のコピーなどもあったので、それらを同時進行するとなると、かなりしんどかったです(;´Д`)
11時50分ごろ、やっとのことで一段落しました。 ということで、いろいろと材料集めをしたりしていました。
・ 昼
12時10分ごろから。今日もお昼の休憩を取りました。 昼飯を食べて、休憩。 13時ごろになるまで、テレビで、高校野球を観ていましたとさ。
さて、午後からは積算見積書の単価記入や、伝票整理、入荷処理、電話応対、来店客応対などなど午後からもゆっくりする時間はありませんでした(氏) 配達もいろいろとあったわけですが、どうにか配送さんたちだけでやりくりできたみたいです。
時間は流れ18時30分ごろ。 今日も仕事もひとまず終了したので、シャッターを閉めようとする。 シャッターは4箇所あるわけですが、そのシャッターの4つ目で事件は起こった・・・
閉まらなくなりました(核爆死)
いや、マジでありえん(吐血) 上に上げるも、下に下げるも、びくともしない罠|||||_√|○||||| ということで、加勢をしていもらって、やっとのことで外れました。 なんか、引っ掛かっていたみたいで、それが変なところに挟まってしまって、動かない状況になってるみたいです。
・ 夜
19時ごろから、予定通り、配送さんの送別会が執り行われました。 明日は仕事なので、飲むのはちょっと控えようと思ったわけですが・・・
焼酎ロック&ビール数、飲まされました(吐血)
いや。社長からや配送さんやらからいろいろ飲まされたし|||||_√|○||||| おかげで、この会社に入社してから、一番多く飲まされました(ちーん) ちょっと、頭痛がするくらいだし(吐血)
2時間あった送別会も終了。 最後に硬い握手をうちは帰りました。 2次会があるらしいのですが、うちは流石に明日仕事ってことで、帰られていただきました。
帰宅後は風呂に入って、そのあとはPCをしました。 眠い・・・ 日記を書き綴りながら、寝そうになってしまいました(ぉぃ) いや、マジで布団に逝ったら、朝まで寝てそうだし(ぇ)
ということで、明日は土曜日仕事の週なので、頑張らないとなぁ(・ω・`) なんか、配達量も結構あって忙しいみたいだから、もしかしたらうちも配達に出ないといけないかもなぁ・・・
それにしても眠い(黙) まだ体の中をアルコールがまわっているみたいです|||||_√|○|||||
2005/08/18/Thu #1165
・ 朝
深夜1時35分ごろ起床しました。 1時から聴く予定だった、ラジオを30分も聞き逃してしまいました|||||_√|○|||||
で、起きてから早速ラジオ視聴。 ただ、ラジオを聴くだけじゃ、アレなので、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしながら聴くことにしました。 フェナスシティを着々と進めていきました。 つっか、シャドー軍多すぎ(;´Д`) 途中、回復しながら15連戦ほど片付けました。 ダークポケモンも8匹捕獲。 とりあえず、溜め込んだらあとがだるいので、先に先に片付けることにしました。 ということで、リライブホールへ3匹移動してから、アゲトビレッジへ・・・ アゲトビレッジを数十周してから、8匹を一気にリライブ完了させました。 つっか、アゲトビレッジに戻ってきた時点で時刻は午前3時。 それから、アゲトビレッジ周りで1時間を費やしました(爆) ということで、就寝時間は午前4時05分でした(糸冬) リライブ完了したポケモンは30匹となりました。
起床。 6時59分でした(氏) 慌てて起きてから、朝飯を食べて、着替えてから、支度をしました。 で、7時11分ごろ今日も家を出たわけですが、今日は信号がちょうど赤になってしまいました|||||_√|○|||||
7時25分ごろ会社へ着きました。 早速朝一番の入荷処理から始めました。 今朝は11個口でした。 ほとんどが在庫分で、既に片付けられていました(謎爆)
で、途中で朝礼が始まりまして、入荷処理中断。 今朝も20分弱ほど社長の話がありましたとさ。
そのあとは、入荷の方をさっさと片付けてしまいました。 そして、伝票整理をしました。 それから、チェックをする。 それから、積算見積書の入力作業をしていたわけですが、途中で経理さんに呼ばれる・・・
経理さん:「この部分のHPを訂正してくれないかな・・・?」(爆)
HP更新依頼キタ━(゚∀゚)━!!!(核爆)
確かに、経営実績が平成9年度じゃ話にならないだろー(糸冬) で、早速FFFTPを使って、ログインしようとするわけですが、パスワードが一致しない罠。 で、いろいろ試していたら、入荷処理があったり、材料集めがあったり、電話応対があったりしてから、なかなか更新作業ができない罠|||||_√|○||||| で、説明書を見ながら、ようやくFTPに接続ができました(ぉ) あとは簡単。 ちゃちゃっと、修正をしてから、UPしました。 無事に更新が完了したのでよかったよかった・・・ このまま「更新できませんでしたー、ちゃんちゃん」じゃ怒られるし(死亡)
そして、そのあとは、残していた積算見積書の入力作業を仕上げてしまいました。 12時05分ごろ、2現場分の積算見積書の入力が完了しましたとさ。
・ 昼
12時10分ごろからお昼の休憩を取りました。 今日は営業所の人たちが一部来ていたので、賑やかでした。 つっか、座るところがない(;´Д`)
そして、13時ごろから午後の仕事に取り掛かりました。 午後からは、ようやく昨日の見積書の分の回答が届いたので、コピーをしたり、製本をしたりしてから、見積書を完成させました。 そして、必要な業者さんへ持っていく営業さんたちへ渡しました。
そして、14時ごろからうちは配達へ出かけました。 配送さんだけじゃ回りきれないということなので、緊急加勢。 軽トラックで2件の配達へ出かけました。 今日の現場は2箇所とも、軽トラックを路上駐車すると邪魔になる罠(氏)
最初の現場ではせっかく現場の前に止まったのに、後ろがつっかえてしまったので、前進。 そして、少し進んだら、進入禁止の標識がある罠|||||_√|○|||||(糸冬了) Uターンしようと屋根つきの駐車場へ突っ込もうとしたら、パイプを積んでいるのを忘れてパイプをぶつけそうになりました(激待) で、そのあとちょうど現場の人も出てきたので、案外簡単に終わりました。
それから、2つ目の現場へ。 今度は止まったら、後ろから4トン車が来る罠(死亡) うちが路上駐車したら、全く動けないってことで、しぶしぶ動かしました(・ω・`) 結局ここでもUターンをしてから、現場の人に出てきてもらって、無事に配達は終わりました。
ということで(・∀・)カエル。 あとはすんなりと道なりに走ってから会社へ戻りましたとさ。 以外にも早く会社へ戻れたので「早かったなー」とか言われました(爆) 寄り道すればよかった・・・(失格)
そのあとは、環境整備。 ゴミを片付けたり、在庫を整理したりしました。 そのあとは、電話応対をしたり、来店客応対をしたりしましたとさ。
17時30分ごろから、また積算見積書の作成をしました。 それほど多くなかったので、18時20分ごろ終了しました。
そのあとは、休憩室に配送さんが集まってミーティングをしていたので、参加。 明日で大ベテランの配送さんが定年退職となるので、今後の引継ぎ云々を話し合いました。
・ 夜
18時50分ごろ帰りました。 帰宅後は、風呂に入って、晩飯を食べました。 それから日記を書き綴ったり、新聞を読んだり、テレビを観たりする・・・
さて、明日は飲み会。 というか、その大ベテランの配送さんの送別会があります。 いやぁ、なんか寂しくなりますなぁ・・・(・ω・`) ということで、また明日ー。
2005/08/17/Wed #1164
・ 朝
レポートもUPしたし、もうやり残したことはないっ(謎) ということで、1時15分ごろ就寝しました。
そして、朝は6時56分ごろ起床しました。 今日から、またいつも通り仕事であります(氏)
起きてからはまたいつも通り、朝飯を食べて、着替えてから、支度を進めていきました。 7時11分ごろ家を出ました。 路面電車に乗って、今日も仕事へ行きました。
7時23分ごろ到着。 早速今朝も朝一番の入荷処理から始めました。 今朝は5個口。 長期休み明けだったので、入荷が多いかなとか思っていたわけですが、全然多くありませんでしたとさ。 そのうち4個口は、明日の配達分だったので、片付けました。 そして、残りの1個口は今日の配達分だったので、配送さんへ渡す。
そのあとは、伝票整理をしました。 で、その途中で朝礼の時間になりました。
7時40分ごろから7時55分ごろまで、今日も朝礼がありました。 予定通り、社長の話がありまして、休みボケを一気に吹き飛ばすような厳しい話をされました。 いやぁ、マジでたまらん・・・(氏)
そして、8時ごろからは再び伝票整理をしました。 で、途中で、ノートPCを起動してから、書類作成をしてから、FAXで送信したりしました。 そのあとは、入荷処理をしました。 在庫分がぼちぼちと入荷してきたので、その処理をしました。 そのあとは、見積書の作成をしました。 今日は2現場分。 まずはコピーを取りました。 そして、金額を書類を見ながら、書き写していきました。 そして、入力をしようかと思ったわけですが、お昼になったので休憩。
・ 昼
12時05分ごろから、お昼の休憩を取りました。 で、そのあとは休憩。 高校野球を13時ごろまで観ていました。
午後からは、見積書作成の続きをしました。 とりあえず入力を始めました。 2現場分だったし、早くしないとまずいっぽいので、さっさと進めました。
15時近くにようやく終了。 しかし、メーカーから金額の回答がまだFAXされていなかったので、これ以上は先に進まない罠(氏) 仕方ないので、ここで見積書は中断。 結局、うちが帰るまで回答は来なかったので、メーカーが休みなんだろうなぁ・・・と思い、明日にすることにしました。
15時過ぎごろからは、在庫の片付けをしました。 それから、伝票整理をしたり、電話応対や来店客応対をしたりしていました。
そして、17時30分ごろから、班のミーティング会議がありました。 今日もちょっと沈黙しそうな感じもありましたが、なんだかんだで18時40分ごろまで続きました。
・ 夜
そのあと、入金処理をしたり、片付けをしたりしてから、18時56分ごろ帰りましたとさ。
帰宅後は、風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。 そして、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしました。
22時過ぎごろから、仮眠を取りました。 今日はラジオの日ということで、しっかり仮眠を取ってから、3時過ぎまで起きています(誰)
2005/08/16/Tue #1163
・ 今日は・・・
3時ごろ就寝しました。 とりあえず、深夜遅くまでイベントレポートの方を忘れないうちに進めておきました。
で、朝は9時ごろ起こされ、着替えてから再び就寝。 起きたのは11時ごろでした。
で、今日はMrMAXへ行きました。 同じ敷地内にあるレストランで食事。 ちょうど、全品20%OFFチケットがあったので、それを使ってから食べました。
そのあと、買い物。
ミネラルウォーター箱買いフォーッ!!!(HG)
しかも2ケース(ぇ) いざということにーじゃなくて、コーヒー豆を挽いてからコーヒーを作っている我が家では、水も水道水ではなく、ミネラルウォーターを使用しております(本格的)
13時30分ごろ帰宅。 そのあとは、高校野球を観ながら、イベントレポートの続き。 あとはレポート内に写真を添えていって文章を付け足し&変更削除。 高校野球の大阪桐蔭(大阪府)×清峰(長崎県)の試合を観ながらの作業だったので、進行度はスローペース。 つっか、初回に3点も入れられちゃ、完全に流れは相手ペースに持っていかれるっしょ・・・ 9回表にホームランで1点返した後、満塁のチャンス作ったけど、最後は抑えられてから試合終了。 しかし、野球は9回まで分からないなーってのはやっぱ観る側にとってはいいですよね(謎)
そして、夕飯を食べて、風呂に入りました。 夜は、かなり久し振りに「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。 8/11(木)以来なので、実に6日ぶり。 今日は2匹のダークポケモンを捕まえて、そのままリライブ体勢へ入ったので、この2匹のリライブが完了しました。 これで22匹のポケモンをリライブ完了へ。 まだまだ、フェナスシティで止まっているので、ラスボスとかクリアとかのカタカナ文字は、力が抜けてしまうくらい先の話になりそうです(ぇー)
そして、眠かったので21時くらいに布団に入ったら最後。 2時間ほど爆睡していました(氏) 日記も何も書き綴ってないし、やること一切やっていなかったので、23時過ぎごろ起きてから、現在に至るという感じであります。
さて、4日間あった短い短いお盆休みも今日でおしまい。 明日からはまた、通常通りの仕事であります。 お盆が終わると、うちの会社も本格的に忙しくなってくるので、あんまり早く帰れる日が減りそうだなぁ(・ω・`)
ということで、おやすみなさい。
2005/08/15/Mon #1162
・ イベントレポート進行度について
8/13(土)〜8/14(日)の2日間のことはイベントレポートに詳しく書き綴っていますので、そのうちUPするつもりです。 今回は、ネカフェで随分書き綴ったこともあり、進行度は今までの中でも結構順調な感じであります。 8/13(土)の方は、写真調整と確認など仕上げをしないといけないので、進行度は85%程度かな。 8/14(日)の方は、まだお昼過ぎ頃までしか仕上がってないので、進行度は60%程度かな。 どちらにしても、まだ中途半端なので、UPできる代物ではありません(誰) まぁ、いるのかどうかは分からないけれど、期待している方は、もうしばらくお待ち下さい。
・ 今日は・・・
帰ってきたあと、23時過ぎたころくらいから、レポートを少し進めました。 しかし、あまりに眠気がきたので、0時40分ごろ、就寝しました。
そして、朝は9時過ぎごろ起こされてから、着替えました。 で、眠かったので速攻で就寝。 10時55分ごろまた起こされるまでそのまま寝ていました。 そのあとPCをしたりしました。 11時30分ごろから、車で出かけました。 最近、結構頻繁に行くようになった、車で約1時間かかるジャスコ。
で、12時30分過ぎごろ到着しました。 早速、昼飯調達。 鉄板炒飯を食べてから、そのあとはいろいろとフロアをうろうろしていました。
帰りにそのジャスコの隣にあるヤマダ電機へ寄って帰りました。 来店ポイント100ptをげとーしただけですがね。 ちなみに、我が家から徒歩15分程度のヤマダ電機の約半分くらいの敷地面積でした(謎)
15時過ぎごろ帰宅。 車の中で寝そうになっていたので、昼寝をしました。
17時過ぎごろ目が覚める。 外は精霊流しによる爆竹音がかなり五月蝿かったです。 この爆竹音は21時近くまで鳴り響きました。
さて、夜はテレビを観たり、レポートを書き綴ったり、土曜日の録画を一気に観たりしました。 レポートをちまちま書き綴っていたら、日記を書き始めたのは23時をまわっていました(氏)
とりあえず、あと少しレポートを進めてから、眠いので寝ようかと思っております。
2005/08/14/Sun #1161
・ 帰省
ということで、無事生きて帰ってきました(何) 今回は足にきております(謎死) レポートはとりあえず順調。 ネカフェでかなりの量を仕上げたので、かなり楽って感じであります。
ということで、今日は眠いのでまた明日ー。
2005/08/13/Sat #1160
・ ぬわんと・・・
日付が変わろうとしていたときのことであります。 たまたまHotmailに新着メールが届いていたので、見てみると、「ポケモンセンターオンライン」からでした。 そして、ついでに迷惑メールも見てみたわけですが・・・
差出人:NTT西日本 ソーナンスプレゼント事務局
ん・・・ 気になったので開封してみる。

ソーナンス当選キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚(゚∀゚(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)━━━!!!!!(核爆)
ということで、見事に当選しました(ぉぃ) しかも迷惑メールに届いていました(糸冬) つっか、確認してなかったら、ソーナンス貰い損ねたので、間一髪でした。
で、早速このメールをプリントアウト。 3枚分もあるのかよ(▼д▼#)(黙って) で、印刷していたら・・・
紙が詰まって、プリンタが緊急停止しました(死亡)
こりゃ罠っすね(ぉぃ)
・ さってさて・・・
4連休のお盆休みってことで、福岡に行ってまいります。 夏道が2日間あるので、その参加ってわけですが、2日間まるまるいるつもりはないですし、もしかしたら、どっちか片方は行かないかもしれませんがね(ぇ)
ということで、日曜日の夜遅くまで帰ってきませんので、呼んだりしないでくださいね(ぇ)
2005/08/12/Fri #1159
・ 朝
なんだかんだでいろいろと起きていたので、寝たのは1時25分ごろでした。 ということで、就寝。
で、朝は6時58分ごろ起床しました。 今朝は起きたら、まだ朝飯ができていなかったので、少し待ってから、朝飯を食べました。 そして、今朝は7時12分ごろ家を出ました。
で、路面電車に乗って出勤。 7時24分ごろ会社に着きました。
今朝の朝一番の入荷は14個口でした。 早速、入荷処理をしました。 今日も在庫分が結構あったので、片付けをしました。 で、7時40分ごろ。 まだ入荷処理途中だったのですが、朝礼が始まったので、中断。 8時近くまで社長の話がありました(氏) お盆休み前ってことで、なんか遠まわしで「遊ぶな」と言わぬばかりの話し方でした。 いや、遊ぶなとか言われても休みは遊びますよ(誰)
さて、朝礼のあとはゴミ出し日ってことで、ゴミ捨てに行ったりしました。 で、そのあとはお客さん応対をしていたりしたわけですが、気が付いたときには机の上に大量の見積書が置いてありました(氏) 積算見積書訂正が4件、積算見積書作成が3件・・・ 絶対午前中じゃ終わらないって(;´Д`) とにかく早速始めました。 入力のスピードもかなり速いペースでさっさと入力をする・・・ いや、マジでやってもやっても終わらない感じだし(吐血)
で、途中で入荷処理も結構あったり、電話応対や材料集めをしたりと、かなり大変でした(氏)
で、着々と入力をしていったので、11時過ぎごろに積算見積書訂正の4件が終了。 営業さんの机に戻しました。
そして、続いては積算見積書作成3件分。 とりあえず書き込みをしてから、入力をしていきました。
12時15分ごろ、とりあえずできる範囲は終わりました(ぉ) 見積が1件、業者さんの添付書類の送り忘れで途中までしかできなかった他は、仕上がりました(ぉ) で、コピーを取ってから見積書の1つが完成。
・ 昼
ということで、12時30分ごろから、ようやくお昼の休憩を取ることに。 30分弱しか休憩時間がない(つД`) で、昼飯を食べた後は、外に出てから配送さんと駄弁っていたりしていました。 いやぁ、たまにもめるんだけど、それなりにやっております(謎)
で、午後からも積算見積書の入力が1件ありました。 今度はかなりの大型物件で、入力だけで3時間以上かかりました(死亡)
ということで、16時30分ごろようやく終了しました(苦笑) いやぁ、マジで朝からずっと入力ばっかだったから、頭痛いし・・・
途中での入荷処理や片付けなどがちょっとした息抜きになっておりました(誰)
そして、そのあとは入金処理やお盆開けの入荷チェックや、片付けなどをして、18時過ぎごろ仕事はとりあえず終わりました。
・ 夜
18時20分ごろ、帰ることに。 しかし、今日は見積書の完成書類を業者に届けてからとなりました(爆)
ということで、路面電車に乗って帰るわけですが、いつもと違い1つ手前の電停で下車しました。 そして、徒歩1分程度のところにその見積書の完成処理を届けたわけですが、誰もいませんでした。 ということで、課長に電話してから、置いたことだけを報告してまっすぐ家に帰りました。
帰宅後は風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。
そして、テレビを観たり、日記を書き綴ったりしましたとさ。
さてさて、明日から4連休のお盆休み。 いろいろとありそうな4日間でありますが、どうなることやら・・・(謎)
2005/08/11/Thu #1158
・ 深夜の罠
0時48分ごろ、携帯の目覚ましが鳴っていたので、起きました。 何故か、隣で寝ていた妹のところに携帯があったのが不思議であります(ぇ)
で、起きてから1時ごろからラジオを聴きました。 1時40分ごろから、ラジオを聴きながら「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。 とりあえず、先に進めていく・・・ ダークポケモンが続々と登場してきたので、着々と捕獲。 4匹捕獲したところで、ちょうどキリがよくなったのでリライブホールに移してから、リライブを進めることにしました。 アケドビレッジに行って、リライブの準備を進める。 アケドビレッジを10周くらいしていたら、1匹目のポケモンのリライブの準備が整う。 そして、そのまま何周かしていたら、4匹のリライブが整いました。 で、早速リライブ完了をしようとすると・・・
フリーズしました(核爆死)
なんか、音が止まって、コントローラで何しても動かなくなってしまいました(糸冬)
ハァ?━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚ )━(Д゚ )━(゚Д゚)?(死亡)
リセット(・ω・`) 電源を切ってから、再起動。 つっか、GCでフリーズしたのは初めてだし・・・ これが、2時55分の話。 そのあとは、とりあえず、さっきのところまで取り戻すために、3時40分ごろかかりました(吐血) お陰で、寝たのは3時45分でした・・・
いや、マジでありえん(吐血)
・ 今日は・・・
6時58分ごろ起床。 いや、マジでポケモンXDは鬱(黙って)
今朝もいつも通り、支度をしてから7時11分ごろ家を出ました。 で、7時23分ごろ会社へ到着。 今朝の朝一番の入荷は16個口で、ほとんどが在庫だったので速攻で片付けました。
そのあとは、伝票整理をしたり、伝票チェックをしたり、電話応対をしたり、店頭客応対をしたりしました。 で、午前中は入荷がかなり多かったので、検品をしてから、処理するのに時間がかかりました(氏) 現場分は予定していたやつなどはすんなりと片付いたわけですが、数が数だったので大変でした・・・
で、午後からは、片付けをしたり、積算見積の単価訂正をしたり、在庫処理をしたり、いろいろとしていました。 17時過ぎごろから、班のミーティング会議があって、18時過ぎくらいから、返品処理をしたりしてから、18時20分ごろ帰りました。
帰宅後は、風呂に入ってそのあとは晩飯。 そして、食器を片付けてから、テレビを観たりしました。
さてさて、明日まで仕事を頑張れば、お盆休み4連休であります(ぉ) いやぁ、なんかあっという間にお盆になっちゃうなぁ・・・
2005/08/10/Wed #1157
・ 朝
1時50分ごろ就寝しました。 そして、朝は6時57分ごろ起床しました。 そして、いつも通り朝飯を食べて、着替えてから、7時10分ごろ家を出ました。 今日もいつも通り路面電車に乗って出勤しました。 で、7時21分ごろ会社へ到着しました。
今朝の朝一番の入荷は17個口でした。 うち3分の2くらいは在庫分だったので、そのまま片付けました。
ということで、ここまでコピペ・修正をしていたわけですが、今日は7時40分過ぎくらいから朝礼が始まりました(謎) 今朝も社長の話が15分ごろありました。 そして、そのあとは片付けをしてから、伝票整理をしました。 で、伝票整理のあとは店頭客応対や電話応対をしました。 電話応対では単価入力やお客さんからの注文を聞いたりしました。
9時過ぎごろから、今日も続々と入荷が入ってきました。 今日の入荷は在庫分がたくさんでした。 現場分は、現場別にわけて、配送さんとの段取りを取ったりしました。
そして、11時30分過ぎくらいにようやく一段落ついたので、伝票整理をしたり、在庫を片付けたりしました。
・ 昼
12時05分ごろから、お昼の休憩を取りました。 昼飯を食べた後は、休憩。 知らない間に寝ていたみたいで、目が覚めたときは12時50分ごろでした(爆)
そして、13時から午後の仕事を始めました。 午後からは、伝票整理をしたり、材料集めや入荷処理など、いろいろとしました。 あとは電話応対や雑用などなどをやったり・・・
そして、15時15分ごろから、配達へ出かけました。 入荷してきたものを今日中に配達しないといけないのかどうかを聞いてみたら、至急持ってきてくれとか言われました(氏) ということで、早速配達へ出かけました。
3分後。
渋滞に引っ掛かりました(氏)
それから、20分くらいはだらだらと流れに沿って進んでいきました。 結局3分の2を過ぎたころ、ようやく渋滞が解消したみたいで、60km/hくらいで走ってから現場へ向かいました。 で、現場近くのT字路で・・・
親父とすれ違いました(核爆)
お互いそのときは気づかなかったのですが、うちが親父の会社のトラックを見たって言ったら「それ」とか言われました(更爆) 気づいたら、クラクションくらい鳴らそうかと思ったけど(をぃ)
15時45分ごろ現場へ到着しました。 現場の人が待ってたみたいで、ささっと荷物を取ってから持っていかれました(ぇ゛) ということで、現場は2分くらい居ただけでした(ぇー)
帰り。 わざわざ遠回りしました(待) どこか混んでいない道ないかなーとか思って通ったわけですが、かえって遅くなってしまいました(吐血) 帰りは半分くらいはスムーズだったわけですが、やっぱり渋滞にはまる(氏) 今度はがっちがちに混んでいて、帰ってきたのは16時30分でした。
帰社。 机の上にいろいろと書類が散乱していたので、1つ1つ処理して片付けました。 入金処理、伝票整理、翌日の入荷チェックなどなど・・・
で、17時40分ごろから、いろいろと駄弁ったりしてから、18時15分ごろ帰りましたとさ。
・ 夜
帰宅後は、風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。 で、テレビを観たり、聴いたりしました(謎)
さてさて、そろそろ仮眠の時間となりました(ぇー) 今日は恒例のラジオの日ってことで、おやすみなさい(ぉぃ)
2005/08/09/Tue #1156
・ この日・・・
1945年08月09日、午前11時02分。 06日、午前8時15分の広島市に次いで、長崎市の浦上地区に一発の原子爆弾が落とされた。 死者約74,000人、負傷者約75,000人という爪跡を残した、この原爆は二度と起きてはならない・・・
ということで、11時02分は黙祷をするつもりだったのですが、運転中で踏切で立ち往生していたので、黙祷どころじゃありませんでした。 会社の人とかはしていたらしいし・・・
そして、今日は偶然にも高校野球で長崎県代表の清峰高校と愛工大名電(愛知県代表)との試合がありました。 昼休み中、観ていたわけですが、なんか互角で頑張ってたなぁ・・・(誰) 先制しては返され、また入れては返されという状態が続いていたわけですが、どうやら延長13回の末、4−2で勝ったようです。 うちは昼休み中の13時まで観ていたわけですが、8回の途中でテレビを消して、休憩室を出て行きました。
・ 朝
6時58分ごろ起床しました。 そして、いつも通り朝飯を食べて、着替えてから、7時11分ごろ家を出ました。 今日もいつも通り路面電車に乗って出勤しました。 で、7時25分ごろ会社へ到着しました。
今朝の朝一番の入荷は14個口でした。 うち半分くらいは在庫分だったので、そのまま片付けました。 そして、入荷の途中、7時35分ごろから朝礼が始まったので、集合・整列。 今朝は社長の話が予定通り25分ほどありました(爆死) いやぁ、久し振りにちょっと朝礼が長いんじゃないの(吐血)
で、朝礼の後は、入荷処理の続きをして、片付けをして、入荷処理をしていたら、10時を過ぎていました。
9時40分過ぎごろ、配送さんから電話が鳴って、配達の加勢に行くことに。 今日は、「長崎原爆の日」で小泉さんがわざわざ税金の無駄遣いに来るらしいので、国道が交通規制になるので、遠回りをしてから行きました。
で、ぐるっと回り道をして、なるべく空いてる道を経由して現場に10時20分ごろ到着しました。 で、しばらく現場で待機してから、荷物を下ろし始めました。 予定では、各部屋に小物を置く予定だったのですが、1階のブルーシートの上にまとめて置いていいことになったので、あっさり配達は終わりました。 で、うちは軽トラックで来たので、配送さんと別々で会社へ帰りました。 配送さんは3トン車で、うちは軽トラックなので、道のりは若干違ったりしたわけですが、最後の踏切のところで前の3トン車に追いつきました(ぉ)
しかし、踏切に止められました(核爆)
ということで、配送さんと約5分遅れくらいで会社に帰ってきました。
・ 昼
昼休み中は、↑に書き綴ったとおり、高校野球を観ていました。
で、13時過ぎごろから午後の仕事を始めました。 午後からは、電話応対、来店客応対などはもちろん。 14時ごろから、今日も積算見積の入力に取り掛かりました。 結構な分厚さだったので、16時30分ごろまでかかりました(氏)
そのあとは、売上伝票入力を17時15分ごろまでしました。 約1日分の伝票だったので30分程度で終わりました。
そして、いろいろと片付けや整理などをしたりして、18時20分ごろ帰りましたとさ。
・ 夜
帰宅。 風呂に入って、晩飯を食べました。 そのあと、何気なくテレビを観ていたら、細木数子氏と女子高生が口論していたので、思わず観てしまいました(誰)
そして、22時過ぎごろから「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。 今日も特に目立った進み具合はないので、ここは省略(ぉぃ)
お盆休みまであと4日^^
2005/08/08/Mon #1155
・ 朝
0時15分ごろ、目が覚めました。 で、日記やらをUPしたあと、サイト巡回をしてから、1時45分ごろ寝ましたとさ。
そして、朝は6時57分ごろ起きました。 さて、お盆前の今週もまた5日間の仕事が始まりました。 早速朝飯を食べてから、着替えてから、7時11分ごろ家を出ました。
で、7時24分ごろ会社へ着きました。 で、今日は月曜日なので、朝一番の入荷はなし。 伝票整理をせっせとしました。
そして、7時40分ごろから朝礼が始まりました。 今日は毎週月曜日恒例の3分間スピーチの日。 営業さんがスピーチをしました。
そのあとは、早速伝票整理をしていたわけですが、途中で積算見積があったので、積算見積を優先してすることにしました。 価格は既に課長が記入していたので、入力のみでした。 早速着々と入力を進めていきました。
そのあとは、久し振りに売上伝票入力をしました。 ここ最近は、入荷処理や見積書作成などなどで本当に売上伝票の入力ができない状態でした。 今日は100枚近くの売上伝票を入力しましたとさ。
入力をしていたら、お昼になったので、12時05分ごろからお昼を食べ始めました。
・ 昼
13時ごろから、早速午後の仕事を始めました。 午後からは、いろいろと調べ物があって、そのあといろいろと処理をしたり、入力をしたり、記入をしたりと、結構忙しかったです。 あとは、電話応対や来店客応対、入荷処理などいつもの仕事をこなしていきました。
16時40分ごろから、再び積算見積書に取り掛かりました。 今度は積算価格の記入から、入力までをしました。
そして、18時ごろから、ノートPCで書類作成をしました。 訂正をしたり、書体のバランスを整えたりしていたら、18時20分ごろになってしまいました。
・ 夜
18時30分ごろ、帰りました。 帰宅後は、風呂に入って、そのあと晩飯を食べました。 そして、テレビを観たり、日記を書き綴ったり、サイト巡回をしていたら、今日も夜が更けていきましたとさ。
・ ポケモンXD
さて、今日も21時30分ごろから、「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。
今日はだるいので、写真画像はなし(ぇ) あんまりする時間もなかったので、今日はダークポケモンの捕獲はなし。 街を1つ制覇したというところくらいで、特に収穫はありませんでしたとさ。
ということで、また明日ー(ぉぃ)
2005/08/07/Sun #1154
・ 午前中
1時過ぎごろ、眠かったので就寝しました。
で、朝は7時15分ごろ一旦起床。 で、着替えた後、また寝ました(誰)
で、2度寝のあと、10時45分ごろ起きました。
そのあと、起きてから、片付けをしたり掃除をしたりしました。 そして、音楽を聴いたり、PCをしたりしました。
で、親が帰ってきたので、お昼を食べることに。 おにぎり1個と、中ぐらいのカップラーメンでした。 で、食べた後も音楽を聴いたり、いろいろと作業をしていました。
・ 午後
午後からは「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしたり、買い物へ行ったりしました。 「ポケモンXD」については、日記の後半で今日も写真つきで語るので、ここでは省略。
で、15時ごろから、買い物へ行ったわけですが、途中で眠気が(;´Д`) そして、マクドナルドのポテトを食べながら帰りましたとさ(誰)
で、帰宅後は「ポケモンAG」の録画を2週間分観たり、PCをしたりしました。
そのあと夕飯を食べて、風呂に入って、夜も「ポケモンXD」をしたり、テレビを観たりしましたとさ。
・ ポケモンXD
今日もダークポケモン捕獲&リライブは順調に進行しております。 しかし、ストーリー自体はあんまり進んでおりません(ちーん) さて、今日も観たくない人はここでおしまいですよ(ぇ)

何か言っるし(ぉぃ)

ちょっと、これじゃ勝てないだろー(吐血)

げんきのかけら、いいきずぐすりを使って、なんとか最後の1匹となりました(氏))

またもや「ポケモンコロシアム」で見た見慣れた街にやって参りました。
ということで、今日はここでレポートを書いて終了しました。 捕獲したダークポケモンの数、リライブ完了したポケモンの数、共に14匹となり、順調であります。 ダークポケモンがゼロってなると、やっぱ気持ち的にいいですね(不明)
2005/08/06/Sat #1153
・ 午前中
8時05分ごろ起床。 で、着替えてから、8時15分のサイレン(広島原爆60年)を聞きました。 そして、NHK総合の広島の平和祈念式典のテレビ放送を観たあと、8時50分ごろ就寝。 式典は1分延長しましたね(ぇ)
で、速攻で熟睡していたみたいで、11時40分ごろ起こされるまでえ、寝ていました(誰) で、起きてからカップラーメンをお昼ご飯に食べましたとさ。
・ 夕方
15時ごろから、墓参りへ行きました。 1年に1度、この時期になると、家族で行くようにしているので、今年も予定通り行きました。 高台の上にある墓は、見晴らしがよく、風もあったので、汗だくにならずに墓参りができました。
そして、17時ごろから、「新地中華街」へ行きました。 かなり久し振りに中華街で食事をしました。 長崎の新地中華街は繁華街として、日中賑わっているわけですが、今日はそれほどでもありませんでした。 しかし、中華街のうちが食べたところは、知らないうちに満席になって、食事待ちをしている人もいるくらいで、なかなかの繁盛振りでした。 で、炒飯と餃子を食べました。 たまには、こういうのもいいなぁ・・・(謎) で、18時過ぎごろ帰宅しました。
そして、風呂に入って、「ポケモンXD」をして、テレビを観る・・・
さて、明日は市民大清掃の日(毎年8月第1日曜日)ということで、うちの周辺でも一斉に掃除があるみたいです。 うちも7時くらいに起きてから、2度寝しないといけないみたいです(待)
・ ポケモンXD
3日ぶりに「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」をしました。 まだ、捕まえたダークポケモンは1体と寂しい状況だったわけですが、今日は一気に捕獲して、リライブも着々と進めていきました。 さて、以下ネタバレかもしれないので、見たくない方はここで日記は終了でございます(ぇ)

対戦風景。 ダークポケモンのレディバは無事捕獲しました。

とあるタワーの屋上から望む街並み。

呼ばれました(ぇー)

「アゲトビレッジ」ってコロシアムにもあった、セレビィのまつわる街でしたね。 今回も同じ地形で登場。

早くリライブしたいのに、洞窟で4連戦させられました(吐血) これは4戦目。

ヒメグマのリライブが完了。

ポチエナのリライブが完了。

ポケモンコロシアムに登場した「バトルタワー」が今回も登場。
で、そのあと昔スナッチ団のアジトだったところへ潜入。 廃墟と化していたわけですが、中身は「ポケモンコロシアム」の頃と変わりない状態でした。 ここで、ダークポケモン6連発だったので、一気にダークポケモンだらけになりました。 6匹を同時進行にするために、一時期は手持ちポケモン全てがダークポケモンになったり。 とりあえず、全てリライブを完了するために、「アゲトビレッジ」を20周くらいしました(爆) お陰で捕獲したダークポケモンが9匹、リライブ完了したポケモンが9匹と、現時点でダークポケモンがいなくなりました(ぉ) 順調順調(謎)
明日も順調にリライブを完了させてから、進めないとなぁ・・・ 「ポケモンコロシアム」のときは、1匹ずつリライブしていたから、時間がかかってたし(氏) おまけに未だにリライブ完了が半分以上終わってないしさ(糸冬)
ということで、以上ポケモンXDネタでしたとさ。
2005/08/05/Fri #1152
・ 朝
昨夜。 「電車男」を観た後、熟睡していました(爆)
起きたら、外が明るいー なんと6時45分でした(爆) そして、6時50分ごろ起床。 で、いつものように朝飯を食べて、着替えてから、支度をしました。 で、7時10分ごろ家を出てから出勤。
7時22分ごろ会社へ着きました。 で、今日も早速いつものように朝一番の入荷処理から始めました。 今朝の朝一番の入荷は14個口でした。 そのうち、6個口くらいは在庫だったので速攻で片付けました。 で、残りの現場分のうち、2個口くらいが混載だったので、開封してから、中身を確認しました。
7時40分ごろ、入荷処理は途中だったわけですが、朝礼が始まりました(氏) で、社長が3日ぶりに朝礼で話をする。 8時近くまで長々と話されました。
で、朝礼のあとは入荷処理の続きをしました。
そして、そのあと8時30分ごろ。 なんか、商品が同じ業者さんの別現場に手違いで行っていたみたいで、現場の方に回収しに行きました。 現場が近くで、しかもお客さんがしっかりした人だったので、ほんとよかったよかった・・・ 8時50分ごろ商品を回収してから、帰社。
そのあとは、電話応対や店頭客応対、入荷処理などなど午前中はあっという間でした。 今日はあんまり入荷はないだろーとか思っていたら、大間違いでした(氏) 在庫が結構入荷してきたし(;´Д`)
・ 昼
11時40分ごろから、見積書のコピーをしたり、入荷処理をしたりしました。 そして12時15分ごろから、お昼を食べました。
そのあとは休憩。 うとうとしてから、気づいたら寝ていました(氏) なんか、チロルチョコを口の中に入れられそうになってたし(核爆死)
そして、13時ごろから、午後の仕事を始めました。 で、早速積算見積書の作成を始めました。 今日はちょっと違うパターンの見積書だったので、結構苦戦しました。 で、途中、店頭客の応対や材料集めなどなど・・・ そして、大荷物の入荷もあったので、見積書のほうがなかなか進まない罠(氏)
で、15時15分ごろ。 配送さんと配達へ行くことになったので、見積書は途中で終了。 あとは帰ってきてからやることにしてから、早速現場へ行きました。
+ で +
配送さん曰く、今日は山の中の一軒家らしい・・・ しかも道のりまでが曖昧で全然分からないらしい(核爆死) いや、これはまずいだろー(糸冬)
で、30分後。
配送さん:「あ、こっち違うわ・・・」(核爆)
1kmほど来た道を戻り、分岐点で別の道へ進みました。
+ し か し +
なんか、砕石場に出てきました(核爆死)
これ、完全に道に迷ってるだろー(吐血) で、2kmくらい戻ったわけですが、またもや別の道。 仕方ないので、営業さんに連絡を取るが、繋がらない(;´Д`)
そして、再び別の道を進むわけですが・・・
なんか、先行く道が怪しくなってくる・・・
+ で +
藪の中になりました(核爆死)
軽トラックのフロントガラスに向かって木の枝が体当たりしてくるくらい、木が生い茂っている状態で、Uターンすることも出来ず、2人不安な顔になる・・・ そして、ようやく小さな置場みたいなところがあって、辛うじてUターンできたので、速攻で戻りました。 人生の中でとても思い出に残る瞬間でした(糸冬) いや、マジで何処に連れて行かれるかと思ったし(吐血)
そして、最終的にはお客さんに確認をとりました。 すると、最初の道から間違っているというオチでした(ちーん) 1時間のロス|||||_√|○||||| 16時45分ごろようやく、現場に到着しました。 そして、速攻で大きな重い荷物を下ろしてから、帰りました。 配送さんから口止め料で、自販機でアクエリアス(500ml缶¥100)を奢ってもらいました(ぉぃ)
17時40分ごろ帰社。 そのあとは、班のミーティング会議がありました。
そして18時20分ごろミーティング会議が終わり、入金処理、伝票整理、片付け、電話応対などなどを済ませてから、19時00分頃帰りました。
・ 夜
帰りの路面電車は低床式で段差がない新型の路面電車でした。 で、車椅子の方が乗っていました。 時代は変わりましたねぇ(謎誰)
そして、帰宅後は風呂に入ってから、晩飯を食べて、テレビを観たりしました。
明日と明後日は2週間ぶりに連休。 とりあえずゆっくーり「ポケモンXD」でもしておきたいと思います(誰)
2005/08/04/Thu #1151
・ 今日は
「ポケモンXD」の発売日であります。 ということで、無事手に入れてきたわけですが・・・
今日は、日中ずっと忙しかったです。 見積書を今日だけで7つくらい作成しました。 全てを終わらせないといけなかったので、19時30分まで残業していました。 つっか・・・
ゲームの発売日に限って、早く帰れないのでつが(つД`)
2週間前、「スーパーマリオベースボール ミラクルベースボール」の発売日も帰宅は19時30分ごろでした。 そして、今日は19時45分ごろ帰ってきました。
今日は特に書くこともないし、だるいので手抜きしました(ぉぃ) 以下は「ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア」の写真日記であります。

早期予約キャンペーンってことで、なんかプレートが付いてきました。

早速ゲームを始めたのですが、なんか凄い屋敷ですね・・・

バトル画面。「ポケモンコロシアム」と若干変わった感じかなぁ・・・

何だこの"なると"みたいなメガネの香具師は・・・

妹を連れ戻してきました(ぇ)

研究所の博士が連れ去られてしまいました(核爆)

死亡(-人-)(待)

話題は変わり、海にやってきましたー

※ 「ポケモンXD」です。
最後の2枚は「ポケモンXD」なのか、何か別のゲームなのか分からない写真になってしまいましたが、気にしない方向で(ぇー)
22時10分ごろから、「電車男」を観ました。 そして、今日も夜は更けていきましたとさ(手抜き(・∀・)カエレ!!)
2005/08/03/Wed #1150
・ 朝
昨夜は22時過ぎごろから、0時過ぎごろまで寝ていました。 で、そのあと日記をUPしたり、いろいろと作業をしたりしてから、0時45分ごろ就寝しました。
そして朝は、6時57分ごろ起床。 朝飯を食べて、着替えてから支度をする。 そして、今日は7時12分ごろ家を出ました。
7時23分ごろ会社へ到着。 今朝の朝一番の入荷は9個口でした。 現場分と在庫分を分けてから、在庫分はいつものように片付けました。
そして、7時40分ごろから、今日も朝礼が始まりました。 今日も社長の話はありませんでした。 今日の夜は全体会議があるわけだし、しっかり温存しているのでしょうね。
さて、今日も午前中はバタバタと忙しかったです。 とりあえず、伝票チェックをしたり、材料集めや店頭客応対や電話応対などをしました。 そして、10時ごろから入荷が今日も続々とありました。 塩ビ桝類14個口、その他細々したものが数個口・・・
この入荷の処理をせっせと11時30分ごろまでかけて処理をしていきました。
・ 昼
12時過ぎごろからお昼を食べました。 そして、そのあとは、休憩。 携帯をいじったり、メールを返信したりしました。
そして、12時58分ごろから、午後の仕事を始めました。 午後からは、見積書の作成を14時ごろまでしていました。 積算価格を調べたりするのに、結構時間がかかりました(氏)
そのあとは、材料集めをしたり、電話応対などをしました。 で、片付けや伝票整理などをしたり、調べ物をしたりして、今日も夕方になりましたとさ。
18時過ぎごろ、仕事が終わったので着席。 あとは、全体会議が始まるまでひたすら待ちました。
・ 夜
配送さんからなぞなぞを出されたので、それを必死に考える(ぇ) 18時30分ごろから、全体会議が始まったわけですが、会議中も半分はそのなぞなぞを考えていました(帰)
今日の会議は長引きました(氏) 終わったのが19時40分ごろでした|||||_√|○||||| で、速攻で(・∀・)カエル。
20時ごろ家に着きました。 そして、風呂に入ってから、そのあとは晩飯。 晩飯を食べた後は、日記を書き綴ったり、テレビを観たり、課題をしたりしましたとさ。 課題は無事今日で済ませることができました(ぉ)
さて、今週も明日・明後日で2連休。 しっかし、マジゴッドだるい・・・
2005/08/02/Tue #1149
・ 朝
今日はきついので、短めにしておきます(ぇ)
朝6時57分ごろ起床。 朝飯を食べてから、着替えてから7時10分ごろ家を出ました。
で、会社へは7時21分ごろ到着。 早速朝一番の入荷処理から今日も始めました。 今朝は9個口でした。 全て在庫分だったので、エレベーターに片付けました。
7時40分ごろから、朝礼が始まりました。 社長の話はありませんでした(ぇ) きっと明日の全体会議のために話したいことを温存しているのでしょう(ぇ)
さて、午前中はめっちゃ忙しかったです。 予想をはるかに上回る入荷が続々(;´Д`) なんか、外に運送会社のトラックが3台止まっているとかマジゴッド勘弁(吐血) しかも、どの運送会社も細々したものから、塩ビ桝などの大きい荷物など20個口前後を置いていくし(氏) 11時30分ごろまで、せっせと入荷処理をしていました。
合間には、電話応対や来店客応対、ノートPCで書類作成、伝票整理と伝票チェックなど、お茶を飲む暇さえないくらいでした(誰) そして、11時40分ごろ、とりあえず入荷処理が全て終わり、ようやく伝票チェックができました。 そして、12時を過ぎたのでお昼を食べることに。
・ 昼
お昼を食べたあとは休憩。 そして、12時45分ごろ、なんかうちへの電話があって、それに出る。 なんか、材料注文だしさ(;´Д`) ということで、昼休みを10分返上してから、材料集めをしました。
そして、午後からは伝票整理や記入、入荷処理、電話応対や来店客応対などをしていました。 午前中がかなり忙しかった反面、午後からは割りとゆっくりと仕事ができました。 そして、16時30分ごろから書類作成をしたり、片付けなどをしたりしました。 で、駄弁ったりしていたら今日も仕事は終わり。 18時前後は電話応対やいろいろしていたので、帰りは18時15分ごろでした。
・ 夜
帰宅後は風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。 で、19時30分ごろから、会社からの課題をしました。 清書が7ページあるので、昨日からまたぼちぼと進めております。 昨日は3ページと4行やったので、今日は2ページと8行ほどしました。 残りは1ページと3分の1程度になったので、明日中には終わるかなぁ・・・
さて、明日は全体会議のため早く帰れない罠|||||_√|○||||| しかも、だるいし、寝そうだし(待) とりあえず、寝ないように気をつけます(蹴)
2005/08/01/Mon #1148
・ 朝
6時30分過ぎごろ、滅茶苦茶雨が酷かったです。 で、目が覚めたわけですが、知らない間にまた寝ていたみたいで、起きたら6時57分でした(氏) で、起きてからはいつも通り朝飯を食べてから、着替えて支度をしました。
7時13分ごろ家を出ました。 今朝は特に入荷もないってことで、少し遅めの出勤。
7時24分ごろ会社へ着きました。 で、予定通り入荷もなかったので、早速伝票整理と伝票チェックから始めました。 月末ってことで、ほとんど伝票が入力済み&片付け済みだったので、残りの分をちゃちゃっとやってしまいました。
そして、7時40分ごろから、朝礼が始まりました。 今日は月曜日恒例の3分間スピーチ。 そしてそのあとは、「申し訳ない」とか言いながら15分くらい話し出す社長。
そして、伝票を片付け終わったあとは、いろいろと請求のチェックをしたり、片付けをしたりしました。
そして、10時ごろから、入荷処理、入金処理、仕入先台帳記入作業、計算などなど忙しくなってきました。 月初めは恒例のやることがいろいろありまして、今日は午前中はずっと忙しかったです。
12時近くまで、バタバタと忙しかったです。
・ 昼
12時過ぎごろ、とりあえずやることが終わったので、お昼を食べることにしました。 そして、そのあとは13時ごろまで寝てました(ぇー) 昨日も満足に睡眠時間を取れなかったので、眠い眠い(氏)
そして、13時ごろからお昼からの仕事を始めました。 午後からも仕入先台帳を気にしながら、電話応対や来店客応対などをしました。 なかなか仕入の金額が埋まらず(゚д゚)マズー
で、いろいろと忙しい1日を送りながら、17時ごろから入金ラッシュ。 せっせと入金の記帳と入力をしていきました。
で、17時40分ごろ、ようやく仕入先台帳の金額が全部埋まりました(;´Д`) 金額が分かるまでに半日かかったし(氏)
そして、18時10分ごろ帰りましたとさ。
・ 夜
帰宅後は、整形外科へ行きました。 左足が1週間くらい腫れたままなので、用心のために診てもらうことに。 で、整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。 結果としては骨には以上はなかったのですが、腫れの原因は内出血した血液がたまっているとか・・・ それを圧迫するから、痛むらしいです。 とりあえず様子見ってことで、治るのを待つことに。 それにしても歩くのも痛いし|||||_√|○|||||
で、帰宅後は風呂に入って、そのあとは晩飯を食べました。 そして、テレビを観たり日記を書き綴ったり・・・
うーん・・・明日は少しは暇になるかなぁ・・・
Sorry, this page is Japanese only.
Since 2002.03.15 禁無断転載 Copyright (C) 2002-2009 pukubyi All rights reserved.
|