![]() |
ともだちのわHYPER![]() 2003年 8 月の日記2003/08/29/Fri ぷくびぃ〜死亡西暦2003年8月28日木曜日午前11時15分。 ぷくびぃ〜、ネット界から突然消滅。 理由はただ1つ。 PCぶっ壊れました(糸冬) この日の朝からPCを起動したときに、大量窓でブラクラが起きました。 そしてその後、Dドライブ消滅という異例の自体が起きる(死亡) Dドライブと言えば、大切な自分の個人的なファイルを保存するのに主に使われますよね。 自分も、Dドライブは個人的なファイルの他にも、ともわなどのHPのファイル、音楽.mp3のファイルなども入れてました。 そのドライブが消えたのですよ(吐血死) ぷくびぃ〜唖然。 ハァ?(AA略)の顔文字も出ませんでしたよ(死) そして慌てて再インストールを行う。 バックアップファイルを作りたかったけれど、一刻も早く復元しないとやばかったので再インストールを先にやりました。 この判断があとから大変な事態を引き起こすことに・・・ 再インストールを始める。 順調だった2分後。 電源切れました(血涙) そしてその後、PCの画面上にWindowsのマークが出ることはなかった。 虚しくも、画面は真っ暗なまま時は過ぎる。 俺もただただ見届ける奴じゃないので(謎)、ファンクションキーを使ってあれこれやってみる。 そしてF12キーを押してOSの状況などを見てみる。 そのとき、ぷくびぃ〜が見たものはッ! ![]() ん?そんなはずはないだろう・・・ 再び見てみる。 ![]() ん?このボクには理解できない英語が書いてあるぞ(待) ![]() opreating system not found .┌┐ / / ./ / i | ( ゚Д゚) <そんなバナナ! |(ノi |) | i i \_ヽ_,ゝ U" U 実際のところ、「そんなバナナ!」なんて、言う余地ありません(帰) 何度やっても同じだったのでPC屋さんに点検をしてもらうことに。 夜6時過ぎ、車でPC屋さんへ。 事情を説明し、見てもらう。 ※ この後はフロッピーの破損で読み取れず、ありません(激待) 中途半端ですが終わり(ぇ) 2003/08/27/Wed ぜんじどう土曜日にベスト電器に洗濯機を買いに行きました。 家の洗濯機の脱水が調子悪いので新しく買い換えることに。 今まで我が家は二層式洗濯機だったけど、今回初めて全自動洗濯機を購入。 そして、その洗濯機が今日の午後1時ごろ配達でやってきました。 30分程度で設置まで行い、帰っていく配達の人。 ご苦労様です。 そして夜。 全自動洗濯機で初めて洗濯をする時がやって来た(大げさ) 洗濯物を入れて、スタートボタンを押して洗濯開始。 親:「水が出らん」(爆) 俺、呼ばれる(死) 説明書片手にいろいろ試してみるが水が出ない。 回るけど、水が出ずに空回りしてる・・・ これだと洗濯物が破れる(汗) 親:「何ね、コレはー」(逆ギレ) そしてしばらくして謎はすべて解けた。 空回りの謎は洗濯機が洗濯物の重さを量り、自動で水量、時間などを計りとるためであった。 水は計った後出るような仕様である。 ・・・ということで放ってたら水が出てきて洗濯されました。 で・・・ 洗濯機の前でずっと洗濯されているのを眺めてる親に感動(死) いや、全自動だから監視しなくても(爆) そして約50分かけて洗濯終了。 素晴らしく時間かかりすぎ(汗) まぁ、これに慣れないといけないのですけどね。 午後9時頃、電話がかかってくる。 何かと思うと勇者からでした。 何の電話かというと・・・ 「明日、体育祭のダンスの練習に来い」(核爆) いや、俺体育祭出れないし(死) 何か、一応連絡網らしいので電話したらしいです。 つーか、こんなことで連絡網にするなよ(糸冬) で、それだけって言って切られました。 まぁ、明日は行かないですけど(蹴) 2003/08/25/Mon 登校日(2)今日は夏休み中の2度目の登校日でした。 朝7時42分起床(遅) やはり3時過ぎの就寝は駄目でした(帰) 確か慌てて家を出たので・・・ 歯磨きするの忘れました(待) そしてスクールバスに逃げられ、しばらく待っていたら奇跡的に降臨。 席も空いてて(゚д゚)ウマーでした。 教室に入る。 女子しかいない_/ ̄|○ ・・・ということでトイレへ。 トイレに行くと勇者がいました。 前回、素晴らしいものをたくさん持ってきていた勇者ですが・・・ まぁ、それは後ほど(ぇ) チャイムが鳴りSHRがあり、宿題を提出。 現代文の宿題は必ず出さないと欠点になるし(氏) さて、勇者がホッチキスを取り出す。 珍しく準備がいいな・・・ ・・・って押収品みたいに子袋に入ってるΣ(爆) そしてカバンの中を見るといろいろ出てくる押収品の数々(更爆) ホッチキス、インスタントカメラ、身だしなみセットカウンタ、双眼鏡、顔に塗るジェル・・・・・・ お前、ここに住んでるな(待) カウンタを使って、何かカウントを始める勇者。 何を数えてるかって? 野鳥の会みたいに、今クラスに何人人がいるか数えてるのよ(核爆) ぶっちゃげ無意味(ぁ) そして体育館へ移動。 男子8/9人が女子の後ろに・・・ 勇者だけ前にいます(爆) そして・・・ 先生:「3の7の男子はどうしたとや?男子早く前に来い」 _/ ̄|○ まぁ、前には行かなかったわけですが(失格) そして体育祭の色別集会。 行進の練習をして糸冬。 教室に戻り休憩(ぇ) 大掃除なんて聞いてないよー(黙) 体操着は見事に忘れて着替えずに大掃除。 50分間あったのに教室掃除は15分くらいで終わる。 職員便所の掃除係なんて3分で終わってるし(爆) それからHRがあり糸冬。 9/1始業式に実力テスト(゚д゚)ウザー(氏) まだ勉強全然してないし(待) 放課後。柔道剣道の練習が(死亡) 体育祭の練習だから俺には関係ない(ぁ) ということで勝手に帰りました。 もう知りません(禿待) 外に出るといきなり大雨が(氏) 制服濡れたー(泣) 傘を差してもあの雨は耐えられない(謎) そして10分くらい待ってバスで帰りましたとさ。 さて、この前家の近くの某スーパーに行ったとき。 ゲームコーナーを眺めていたら・・・ ![]() ゲムキューブキタ━(・∀・)━!! 何かガムみたいで微妙な名前ですね・・・(謎黙) 2003/08/18/Mon なんか久々の日記だな(失格)今日は午後から写真屋と市役所へ行きました。 公務員の願書に貼り付ける写真の大きさが違うので交換とその願書の提出のため。 路面電車でまっ 最寄りの電停到着。 写真屋を探す。 その写真屋のお店の名前が「タシロ」なので目立つかなって思ったけどなかなか見つからず(ぉぃ) そして探すこと5分。 道間違えてました(糸冬) シーボルト通りとか知らんわ((・∀・)カエレ!!) そして来た道を戻って別の道へ行くとすぐ発見。 罠だ||||_√|○||||(帰) 写真の交換はすぐでした。 1分程度で終了し、路面電車で今度は市役所へ。 最寄り電停到着。 坂を上って市役所通りへ。 商工会館とかいろいろあって迷う(弱) そして10分ほどで到着。 中に入る。 + 長 崎 市 水 道 局 + あ゛(糸冬了) 市役所本館は水道局の向かいの建物でした_/ ̄|○ そして市役所の中へ入る。 人事部へ。 書類を提出して受験票を受け取る。 10分程度で終了。 帰りにリボビタンDしか売っていない自販機を発見しました(ぇ) 10本ずつ2列くらいの自販機でした。 写真撮ればよかったかな(待) そして路面電車の乗って(・∀・)カエル。 電車の中は涼しい〜(誰) そして帰宅後ボンバーマンオンラインをする(死語) 勝ち数が負け数を超えました(ぉ) 9ヶ月前のブランク戻れ(謎) 2003/08/09/Sat 194508091102↑パート2(知りません) 今日は登校日でした。 うちのガッコの旧校舎(現在は移転してるけど)が、爆心地から約1.1`地点にあったということで被爆。 ・・・ということで土曜でも日曜でも祝日でも(ありえない)、今日は登校日なのです(氏) さて、久々のガッコということで珍しく午前7時10分起床(ぉ) そして7時半までゴロゴロ(蹴) 結局いつもの時間になりましたとさ(帰って) 朝飯を食べて、着替えて、PCをする。 いろいろしてたら午前8時02分。 やべ遅刻する((・∀・)カエレ!!) しゅんさんのガッコも登校日だったみたいで、朝から5秒程度会う(ぇ) バス着てたしね(しゅんさんの方の(吐血)) それから3分ほどバス停で待ってスクールバスが来る。 相変わらず女子ばっかで満員(何) そしてガッコ到着。 教室も女子ばっか_/ ̄|○ | 便所 | λ....トボトボ トイレへ行くために廊下を通っていたら青いシートが敷いてある・・・ 工事中。ご迷惑をおかけしますm(__)m 工事中キタ━(・∀・)━!!(核爆) とりあえずトイレは入れたのでよかったです。トイレは(何) そして体育館へ。 出欠確認を体育館でするなんて・・・ 俺初めて聞いたぞ(知るか) そして勇者がしばらくしてから降臨。 遅刻やし(ぇ) 平和集会。 まず平和宣言や歌などを歌ってから平和学習。 「写真で見る長崎原爆」ということで、貴重な写真を30枚ほど見ることに。 詳しくは言いません。結構グロめ(謎) そして集会が終わり一旦教室へ。 教室戻ると勇者が笑顔で迎えてくれました(核爆) そして勇者がベランダへリュックを持って移動。 で、「寝る」って(ぇぇ) そしてリュックからいろいろと取り出す。 勇者:「これっと・・・」 アイマスク(更爆) 耳せん(皆爆) いや、お前今日ガッコに何しに来たのかと問いたい、問いt(以下略) そして慰霊碑に集まり11時02分、黙祷。 11時05分終了。 そして掃除。 掃除が終わった後勇者のことが話題に。 そして勇者のリュックの中身が明らかにッ!!! まくら、アイマスク、耳せん、マンガ、筆箱、携帯の充電器、方位磁石、温度計 ・・・・・・・・・・ 貴様今からどこ行くんじゃー!!!(核爆死) いやぁ、男子数人で爆笑爆笑(をぃ) 方位磁石は調べるたびに方角変わるし(爆) 温度計は針壊れてるし(更爆) ・・・ということで爆笑後、SHRがあり下校。 素早く非常階段から帰ろうとする勇者。 呼び戻される(糸冬) 体育祭の練習だってさ。 俺は体育祭出られないからそのまま(・∀・)カエル(蹴) 路線バスに乗って(・∀・)カエル。 そして次降りるというとき。 急に渋滞する(氏) バス停見えてるのに降りれない罠(更氏) 15分くらい渋滞でバスが全然動かず。 何故こんなに渋滞してるのかなぁ・・・と考える。 >小泉首相、長崎を訪問 平和公園はちょうど、バス道路沿いにある。 時刻は12時半なので、ちょうど平和記念式が終わった頃。 首相は車で平和公園を跡にする。 国道は一時通行止になる。 (σ・∀・)σソレダ!! 小泉のせいで家に帰れず_/ ̄|○ だから小泉内閣の支持率は下がるのだよ(待違) 2003/08/06/Wed 194508060815↑何の数字なのかは広島県民だと忘れてはなりません(謎) さて、この前友達のHPをみっけました。 その友達のHPを開く。 トップページにでかでかと必死に訴えてるのが分かりますね(何) 今日、その友達の掲示板にカキコしてみました。 どういう反応がくるか楽しみです(・∀・) リンクはその友達に許可もらったら張ってみまふ(誰) ちなみに管理人紹介がなかったので最初誰のHPか分からなかったり(をぃ) そして今日はさいたまで夏道があったみたいです。 めたびぃさんマスター優勝おめ〜♪ 優勝商品はやっぱりおk(射殺) さて自分の夏道ですが・・・ 最初名古屋に行こうとしてたけど金銭面で断念。 続いて広島に行こうと思ったけど、自分のためと思い、わざと8/20は何か予定をぶち込もうと思ってます。 ガッコにでも行って就職状況でも見てこようかな。 そして九州大会は公務員試験2週間前なので普通に行けません。 模試とかないのかなぁ・・・ 気分的にデッキ作ってみたくなってきたけどADV3を買ってないからデッキ組めない組めない(氏) 誰かレポーター譲ってください(蹴蹴蹴) 8/09は登校日。 台風が接近してるけど登校日前日に過ぎ去っていきそうだし(鬱) 平和に1日が終わるっていいですねヽ(´ー`)ノ 2003/08/03/Sun うーむ。。。どもども。かなーり日記停滞していましたね(死) ごめんなさいごめんなさ・・(読者:蹴蹴殴斬殴)・・・ゲフッ(吐血)_/ ̄| ...○コロコロ この7/24〜8/03までの間何があったかというと・・・ 特に何もありません((・∀・)カエレ!!) あったといったら大量の宿題とe(以下自粛(謎)) 宿題はとりあえず7/31に終了(ぉ) 8/01から公務員の勉強をしないとと言いながら既に3日。 本気でしないとあと1ヶ月しかないし(氏) さて、今日は昨日近くの公園であった夏祭りのことでも書こうかと。 自分は行く気ゼロだったので行ってませんが(去) ・・・ということで親の土産話です(ぇぇ) 親が行ったときは既に人イパーイで近所の人とかが花火やらラーメンやら洗剤やらを景品として持ってた人がいたそうで。 親がたこ焼きくらいあったら買ってくると言ったので家でたこ焼きを待つ(お前(・∀・)カエレ) 親がたこ焼きを買って一旦帰ってくる。 親:「3個くらい買おうとしたけど1個しかなかった。この1個が最後だってさ」 もうたこ焼きの材料がなくなって終了かと思う俺。 そして親が。 親:「たこ焼き焼く人が具合悪くなって焼けないってさ」(核爆) 材料は大量にあるのに焼けないおっさん。 その後、放送で「たこ焼きは終了しました」と慌てて流れたそうです。 ちなみにそのたこ焼きぱ(д)゚ウメェェェッシュでした。 焼けないなんて勿体無い。 親が「親父がビール早飲み大会とかに出て優勝したら傑作なのに」とか言って親は再び祭りへ行く。 次行った時、たこ焼きの人は座ってたそうです。 親に焼き鳥を頼んだけど売り切れていたので買えなかったみたいで。 そして妹がビンゴ大会に出てビンゴしてはちみつゲットだぜ!(ぴっぴかちゅう!)(爆) いらなかったので近所の人にあげたとか。 そして祭りは終了し、両親と妹帰宅。 いろいろ景品をもらったらしく。 結構(・∀・)イイものもあったしね。 で、親父がビール6缶セットを持ってる・・・ + こ れ は ま さ か + 1等と書かれた紙に包まれたビール6缶セット。 まさか本当に出て優勝するとは(糸冬) ![]() ビール早飲み大会優勝商品、ビール6缶セット。 そのあと、近所の人からもらったラーメンを食べる。 とんこつラーメン゚(д)゚ウマー 今から墓参り行ってきます(何) ![]() Since 2002.03.15 禁無断転載 Copyright (C) 2002-2009 pukubyi All rights reserved. |